goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

T小人参畑(19年度版)

2008年09月22日 12時09分58秒 | 竹小人参畑(19年度版)

T松小5年生が毎年、総合学習の一環とて行っている『黒田五寸にんじん栽培』
今年も種まきが終わったようす。“黒田五寸にんじん 育て方”の検索でココに来られた方がチラホラいらっしゃいます。
年度が替わって、カテゴリの整理をしてしまっていたのですが、再度“竹小人参畑(19年度版)”として復活させました。

肥料などは何度かまかれたようですが、詳しい情報はありません。ただ、写真を定期的に撮っただけです。一部我が家の菜園分を含みます。尚、収穫の様子をTV局が放送した分はすでにリンク切れになってます。自宅にはデーターとして残してますが、著作権上公開できませんのであしからず。

T松小学校伝統の黒田5寸にんじんの栽培、5年生のみなさん頑張ってください。

今年は雨が少ないので水やりが大変かもしれませんね。但し、雨の日は水やりは必要ありませんよ。(前年度に居たもんで・・)

カテゴリ欄の 「竹小人参畑(19年度版)」 をクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T小人参収穫

2008年01月30日 23時22分16秒 | 竹小人参畑(19年度版)

雨天で順延となっていた収穫の日。

Dscf1606Dscf1607 Dscf1610 Dscf1615

Dscf1616

Dscf1617

 

 

虹の原養護学校の先生と生徒さん達も交流学習として参加。

Dscf1618Dscf1619_2

 

 

去年は小振りだったのですが、今年はしっかり育ってます。

Dscf1621_2 Dscf1622 Dscf1623 Dscf1627_2Dscf1629

Dscf1630

 

 

虹の原のみなさんも楽しそうに収穫してました。

Dscf1632



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田3寸人参?

2008年01月27日 14時57分27秒 | 竹小人参畑(19年度版)

我が家の人参

Dscf1581

Dscf1582

 

本日次男が抜いた3本は残念ながら「3寸(約9cm)人参」です。

やはり日当たりは大事なのでしょう。

 

 

T小人参畑 

T小5年の人参についてです。24日付けでお知らせが届きました。(先日は販売時間について間違った情報を載せてしまいました。お詫びします。)

人参収穫は 1月28日(月) 9:00~12:00(雨天順延)

人参の袋詰めは 1月29日(火) 9:35~12:00

 

人参の販売は 2月1日(金) 5校時(授業参観を兼ねる)
場所は体育館内の入口側
14:00~14:30は人参作りについての報告会
14:30~15:30で人参販売となっています。
販売活動のため、学級懇談会は実施されません。

 

人参販売で得た利益は「ニンジン文庫」として図書の購入に充てるそうです。

尚、袋詰めしたニンジンは4~5日しか保存できず、当日完売できなければ、4日(月)の2・4・6年の授業参観日にも販売予定だそうです。

 

当日完売になるよう、ご近所・知人の方などお誘い合わせの上、ご購入下さい。

 

授業参観日ですので保護者の車が多いと思われます。
駐車場は校内のプール側・幼稚園側になります。
幼稚園側よりお入りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T小人参畑 いよいよ

2008年01月23日 23時17分01秒 | 竹小人参畑(19年度版)

チョット忙しくて、今回は写真は撮ってません。

 

T小5年生の黒田5寸人参について。

 

収穫日が28日(月)に変更になっています。
販売は2月1日(金)で変更有りません。場所は体育館前。

 

1・3・5年は学年PTAの日となっております。5年の保護者の方はもとより、全学年の保護者のみなさん、地域の方々、その他どなたでも購入できます。どうか、お買い求めください。なにより、子供達が喜びます。
 

昼休み時間(13:00~13:45)と放課後(15:00~)の販売予定です。詳細は後日、印刷されて配布されますので情報が入り次第、アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T小人参畑13、家庭菜園2-16

2008年01月08日 20時19分10秒 | 竹小人参畑(19年度版)

T小人参畑13
Dsc01726 Dsc01728 Dsc01727Dsc01729Dsc01730 

 
 
 
 
 

 

 

 

 




家庭菜園2-16

Dsc01731

 

 

大した変化はないだろうと思いながらも・・・。

 

気付いたのは、T小のも我が家のも、葉っぱが「しな~っ」となっていたことです。
寒さのためでしょうか?
元旦の雪はそう影響しているとは思えないのですが。

 

 

我が家の畑を見ると、「だんこん」がさらに少なくなりました。

 

 

さて、T小人参畑の収穫日ですが、
 

『収穫日についてはJAから指導に来て下さっている方々と相談して29日に決定しました。また、収穫したにんじんについては2月1日に販売活動をする予定です。』(本日の5年学年便りより抜粋)

だそうです。

5年生はこの日(2月1日)にあわせて、授業参観および学年PTAになっております。

家も29日に収穫しよう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする