「友ちゃんブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
確かに雌花
(2023年05月11日 15時22分23秒 | 菜園・果樹園)
1つだけ花をつけているヘイワード。昨日花弁が開きましたので確認しました。間違いな... -
残念! オスだった
(2023年05月08日 12時28分42秒 | 菜園・果樹園)
自宅の庭に埋めた生ごみから芽を出したキウイ。今村ベースへ移してここまで大きくなり... -
梅の花
(2023年02月17日 10時22分00秒 | 菜園・果樹園)
毎回、応援ポチをして頂いてる「博多発 森の熊さん」と同じ記事になりましたが・・・... -
渋柿
(2022年10月18日 10時05分44秒 | 菜園・果樹園)
干し柿用に渋柿をまた収穫してきました。収穫した中の2個ほどにカラスが突い... -
甘柿と渋柿
(2022年10月10日 09時48分34秒 | 菜園・果樹園)
納屋の裏にある柿を収穫しました。一本は甘柿。種類は判りません。里道の途中にある一... -
いちじく
(2022年08月20日 09時17分42秒 | 菜園・果樹園)
イチジクは昨年から収穫できてます。品種は覚えていません。前年、短く剪定し過ぎてる... -
裏年
(2022年08月19日 08時20分56秒 | 菜園・果樹園)
(ひと月余り更新しておりませんでした。)「放ったら果樹」の伊予柑と八朔ですが、今... -
ネット掛け
(2022年05月19日 09時01分41秒 | 菜園・果樹園)
当初3種植えたブルーベリーですが、1種は枯れてしまいました。残りの... -
最盛期は過ぎたようです
(2022年04月21日 18時01分12秒 | 菜園・果樹園)
これは4月11日の収穫分です。始めは毎回掘ったのを撮っていたのですが、それも... -
まだ生きてる
(2022年04月06日 23時11分17秒 | 菜園・果樹園)
昨年末の収穫時期に何本も枯れてしまった伊予柑。本数が半分ほどの7~8本ほどになっ... -
意外な桜の名所その3
(2022年04月02日 10時25分44秒 | 菜園・果樹園)
前記の「日岳公園」の次は「どん牛山」です。 ... -
そろそろです
(2022年03月14日 23時05分15秒 | 菜園・果樹園)
イノシシがタケノコを食べてますね。まだ、地中にあるやつを掘って食べ... -
糖度12.2
(2022年03月13日 23時36分39秒 | 菜園・果樹園)
ここ数日はカラスが盛んにいろんな実を食べているみたいです。裏の八朔畑の登り口には... -
暖地桜桃
(2022年03月12日 09時57分14秒 | 菜園・果樹園)
実家のサクランボ(暖地桜桃)の花が咲きました。 ミツバチが数匹来てましたよ... -
八朔落とし
(2022年03月06日 20時44分02秒 | 菜園・果樹園)
今年は「表年」みたいで、八朔が豊作です。今年もお世話になっている業者さんがお子様... -
寒いうちに
(2022年02月19日 09時59分47秒 | 菜園・果樹園)
来週も寒いみたいです。例年より数℃低い毎日が続きます。収穫後初めて残りの全コンテ... -
収穫する時間がない!
(2022年02月16日 19時05分10秒 | 菜園・果樹園)
店頭に八朔が並びだしました。今店頭に出ているのは昨年末までに収穫して、保管追熟さ... -
初お届け
(2022年02月01日 10時56分03秒 | 菜園・果樹園)
昨年末に収穫してひと月ほど追熟をしましたので、今年も伊予柑お届けしました。今... -
伊予柑、収穫終えました
(2021年12月29日 11時06分30秒 | 菜園・果樹園)
伊予柑、収穫を終えました。全部で71箱。ひと箱50~60個ぐらいのようですの... -
寒の来る前に
(2021年12月23日 23時32分12秒 | 菜園・果樹園)
今度の土日にこの冬一番の寒気がやって来るらしいので、昨年近所(と言っても結構はな...