自然的生活。

基本的、生活密着。好きな茶などその他諸々

国産の有機栽培烏龍茶・紅茶

2006-01-17 01:55:46 | 日本茶
国産の有機栽培烏龍茶、紅茶をハンズで見つけたので買ってきた。


左が烏龍茶、右が紅茶。
値段は烏龍茶のほうは630円、紅茶が840円です

販売元の情報は
日本の有機ウーロン茶
もみじ 50g 630円
鹿児島県有機農業協会が認定した、日本独特のキャラクターの珍しい有機栽培茶です。日本古来の品種を使った、緑茶のようなとろりとした甘みとさわやかな味。日本茶の機械も一部使って生産し、一見緑茶の外観のような、なじみやすい形状の半発酵茶(烏龍茶)。2・3煎目も楽しめます。変化に富んだ、香り・味をお楽しみください。


これが『もみじ』の茶葉形状。烏龍茶だけど緑茶にしか見えない

早速『もみじ』を飲んでみました。
実際飲んだところ、香りは文山包種をさらに緑茶風味にした感じかなぁ?烏龍茶独自の甘味や香りも感じ取られるけど、このお茶の渋さは烏龍茶を飲んだときの渋さではなくて煎茶を飲んだときの渋さに近い。
大体烏龍茶は熱湯で注ぐイメージが近いけれどこれは若干湯冷まししたほうが美味しく飲める。ただあまり湯冷まししすぎると力の無い味に仕上ってしまったので、湯温度は90度から80度の間がベストかも?

ちなみにこれを作る過程で一部で日本茶を作る時に使う機械を使っているようです。茶葉のブロークン状態からみると揉みの段階で日本茶製法の機械を導入しているよう。かなり茶葉が切れている状態のが多かったので。
この『もみじ』自分の好みの味ではなかったので次回は買わないだろうなぁ


次回は『はつもみじ』に挑戦です!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JASマークが!? (N-coltism)
2006-01-18 00:33:03
JASマーク推奨の私にとっては飲んでみたいお茶ですねぇ~。有機栽培はいいです。安心して飲めます。

そーだ。最近、ホットのアールグレイのミルクティーがお気に入りなんです。なんか、皆、邪道って言うけど・・・(笑)

そうなんです。最近カフェでもアールグレイ頼むことが多いんですけどね。香りがしないものとかが多くて・・・何でかなぁ?って思うのです。とりあえず、茶っ葉で出てくるんですけど・・・。「ぼったくり判定」でそういうところでは、2度とアールグレイは飲まないんですけどね。そういうカフェと出会うと悲しくなります。
返信する
えいこく屋のお茶 (ちゃいな)
2006-01-18 01:29:35
ここのメーカーのは私が買った以外のお茶でも国産以外の外国産でも有機栽培のお茶を販売してますよ



ネットでもオンライン注文できるので試してみるのがいいかも

大阪に出てくる事があるのならば、心斎橋ハンズの2階で取扱いあるので覗いて見て☆



アールグレイってベルガモットの香料をつけてるんですけど、その香料が少ないか多いかで香りの高さって変わるようなきがします。

ただ化学香料をつかったアールグレイとかだったら不安だけど、有機栽培でちょっと香りが薄くても体のことを思うと香りが薄いほうがいいかも?と最近思うようになりました



この私も昔はかなり味の濃いアールグレイを飲んでいたんですが、香料の事を考えると・・・(^^;
返信する