goo blog サービス終了のお知らせ 

光の森

~記憶のかなたの故郷~

雀・すずめ・雀

2014-11-09 20:14:45 | 移りゆく時~想い

今日は3時過ぎ、雨が小雨になっていた。公園を通って買物に出掛けたが、木の葉の中からチュンチュン・チュンチュン鳴き声が聞こえて来た。公園のほとんどの木から・・・大合唱だ。枝葉が時々揺れるが、雀の姿は見えない。4時過ぎに帰って来ると、今度は枯れ芝の上に集まっていた。芝が褐色なので雀は保護色で遠目には在処は分かりにくいが、ちょっと近くに行くと、沢山の丸い頭がぴょこぴょこ動くのが見える。久しぶりに雀の団体さんに会った。

               

    

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫が座っている

2014-11-08 20:02:56 | 移りゆく時~想い

庭の戸を開けてすぐ、塀の上に座っている猫と目が合った。達磨のような太めの猫。睨みつけられたような感じがした。そこでニッと笑えば、不思議の国のアリスのチェシャ猫の様なキャラが生まれる。カメラを取りに一旦部屋に入ったが、次に覗くとのそのそ歩き出した。「さいなら~!」・・・首輪をしていたので、ひなたぼっこを終えて、家に帰ったのかな?

            

        

     

      

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和~今日は立冬~

2014-11-07 19:55:26 | 移りゆく時~想い

家の中でガラス越しの光を浴びていると、とても暖かい。でも外では時々強い風が樹々の葉を揺さぶっていた。狭い塀の中で、横から来る風だとは思えない。上から吹き下ろしているようだ。去年より暖かく感じるが、どうなのだろう? 急に寒なったりするので、油断は禁物だが・・・。

    

      

      

  

 11月5日 京都府立植物園

     

       

               

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園~秋の薔薇・花~

2014-11-06 21:09:04 | 移りゆく時~想い

植物園の北大路通から入口に続く欅の並木道。紅葉が進んで、土の歩道に落葉がいっぱい。そして歩道の両脇に掃き寄せてある。落葉は雨に打たれて腐り堆肥になるので、そうしてあるのだろうか。無邪気を誘って、落葉の上をガサガサ歩いた。

        

      バラ園に入ると、とても甘い匂いがする。写真を撮る人、写生をする人がちらほら。

      

   

   

        

           

      

         蝶や蜂を追いかけてみる。すぐ動くので、なかなかピントが合わない。

              

   

                    

           

      

綺麗やなぁ~と何回も思った一日。「わぁ!きれいや!」と思うと、頭の中が痺れたようになって、身体が震えて来た。悩みも迷いも不安も有るままで、身体中歓喜が駆け巡るような・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園~菊花展~

2014-11-06 20:11:01 | 移りゆく時~想い

昨日は植物園に行って来た。菊花展があった。菊の切花展もあり、見た後にアンケートを求められた。綺麗だと思うが、それ以上よく分からない。祖母は菊が好きで育てていた。関係者の高齢化と後継者不足で2005年をもって終了したが、枚方パークの菊人形展に子供の頃毎年連れてもらった。その事が思い出される。

         

                    京都府知事賞受賞菊


        

   

             

   

    京都府菊花連合会長賞受賞菊


       

            

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする