光の森

~記憶のかなたの故郷~

二条城北西の観光バス駐車場が完成

2017-04-30 20:10:04 | 移りゆく時~想い

二条城北西の観光バスの駐車場が完成。歩道は車の入出時に一時通れなくなるためか、駐車場の奥、堀の縁に通路が出来ていた。それで、今まで見えなかった堀の景色が見えるようになった。駐車場が閉められる夜間はこの通路も閉鎖される。

     

             

    

 

  

   

           


     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ごと赤くなるチューリップ

2017-04-28 20:11:14 | 移りゆく時~想い

お隣さんの玄関先のチューリップ。毎日出かける度に見るけれど、日に日に赤味が増してゆく。初めは少しだけピンクの暈しが入っていただけだった。蕾の中にピンクを隠し持っていたのかとも思うが、花びらの外も赤くなっている。

        

     

     

    

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた、何しに来たんや?

2017-04-27 20:23:53 | 移りゆく時~想い

神泉苑に行く。この間、あひるちゃん達にパンを持って行かなかったので、パンを持って。ところがあひるちゃん、二羽は善女竜王社の後ろにいて、頭が見えるくらい。一羽は社の横にいたが足を羽の中に入れて、まったりしていた。パンを投げ込んだら、ちょっと首を伸ばしたが届かない。・・・今日はこんなもんか、仕方ないなぁ・・・と法成橋(朱の太鼓橋)の上に。低木の茂みに鷺がいた。鷺と鯉にパンをあげる。

  

パンがなくなってあひるちゃんのところへ行くと、鳩がいた。「あんた、何しに来たんや?」とあひるちゃん。あひるちゃんはパンを食べたようだ。あひるちゃんの胸元に残っていたパンカスを鳩が貰った・・・なんか、友達みたい(メルヘン)

    

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな雨が降り・・・

2017-04-26 20:18:31 | 移りゆく時~想い

静かな雨が降った一日。二条城の駐車場の工事は中断されているが、旧NHKの解体工事は続いていて、クレーン車や瓦礫の音が響いていた。

     

         

   

 

      (二条中学前の花水木)              (朱雀高校の銀杏の木)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅一点の謎?

2017-04-25 20:15:36 | 移りゆく時~想い

二条城北側の歩道のこの春植えられた花水木だが、一本だけピンク色の花が咲いている。植えられた当初、それぞれに、白と表示されたタグがぶら下がっていた。私が見落としたのか、間違えられて一本だけピンク色が混ざっていたのか、故意なのか?・・・美福通から堀川通までの、やや東寄り真ん中辺りに植えられている木。まだ咲いている花も少ないのであまり目立たないが、2〜3年すればよく分かるようになりそうだ。

         

     

        (紅一点の花水木)         (花水木の下のツツジ)


堀川遊歩道は橋を潜ると雰囲気が変わる。椹木町橋から下立売橋までの間は、柳やもみじが多い。もみじにも色々種類があるようだ。

    (下立売橋より南)

        (上長者町橋)

      (真ん中が赤くなった御衣黄)

 

   

           

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする