竹屋町通の歩道のハナミズキには沢山実が生っていた。カラスはまだ来ていないようだ・・・二条城の垣根のピラカンサにも実がいっぱい生っていた・・・こちらは主にハトやヒヨドリが食べに来る・・・今年はまだ寒くないので、二条城の堀にカモはいない・・・。
(アスクレピアス) (シコンノボタン)
(センニチコウ) (アンゲロニア)
竹屋町通の歩道のハナミズキには沢山実が生っていた。カラスはまだ来ていないようだ・・・二条城の垣根のピラカンサにも実がいっぱい生っていた・・・こちらは主にハトやヒヨドリが食べに来る・・・今年はまだ寒くないので、二条城の堀にカモはいない・・・。
(アスクレピアス) (シコンノボタン)
(センニチコウ) (アンゲロニア)
昨日の夜近畿では、木枯らし1号が吹いたらしい・・・今朝は風が強かった・・・昨日の雨とその後の風で、あちらこちらの金木犀の花は散ってしまった・・・庭のムクゲも蕾が花咲かず、蕾のままで枯れるようになっていたので、剪定をした。5月に剪定をしなかったので、1年分の枝葉が溜まった・・・庭がちょっと寒々した感じになったのだが、ツバキには蕾ができていた。これから4〜5ヶ月かけて大きくなってゆく・・・花が咲くと、またメジロが来る!!
(ペチュニア) (トレニア)
(ペンタス)
朝、洗濯物を干していてチラッと見えたのが、ウグイス色の鳥・・・目の周りが白くないのでメジロではない(センダイムシクイ?)・・・カメラを取りに家の中へ(もう、逃げたかも知れへん)・・・まだ屋根の上にいた。写真を撮ってもじっとしているので、今度は心配になる。「どっか、悪いんか?」と声をかける・・・カメラのカシャとする音に興味を持つ子もいる・・・次に家の中に入って出た時にはいなくなっていた・・・ちょっと淋しくなったけれど、身体は大丈夫だったようで安心した・・・センダイムシクイは夏鳥なので、もう南方に帰る時期・・・急に寒くなって身体が悴んだのかも(最低気温9.8℃ だった)・・・飛び立った後には・・・ウンチが・・・。
(クレマチス) (シュウメイギク)
ラニーニャになったらしい・・・今度の冬は寒いらしい・・・夏にエルニーニョで猛暑だったのに(海温が上がるので、台風も巨大化する)・・・今度の冬、寒いとコロナが猛威を振るう!!・・・フランスやイギリスでまたコロナ感染者が増えているが、あちらは日本より緯度が高くて早く寒くなり、乾燥している・・・乾燥すると飛沫がエアロゾルになり空気感染に近くなる・・・インフルも増えそう!!
(バラ)
(バラ) (ナデシコ)
(カタバミ)
(カリブラコア)
裏隣の金木犀の花が咲いた・・・昨日、急に咲いた・・・咲きたてだったからか、昨日はあまり匂わなかった・・・今年はやはり暑さが長引いたためか、咲くのが遅い・・・いつもは街中で歩いていると匂いがして、金木犀の在処を知ることが多いのだが、今年はマスクをしているので気がつかないだろうと思う・・・金木犀の花は寿命が短い・・・今年は街中を歩く時、キョロキョロしなくては・・・。
(マンデビラ) (バラ)
(ランタナ)
(タマスダレ)
(トレニア)