光の森

~記憶のかなたの故郷~

秋本番なのに・・・

2013-09-30 19:11:55 | 移りゆく時~想い
暦の上では秋も本番なのに、気温は夏日や真夏日で推移(平年の平均気温より高い)。夏の花は今頃盛りの様に咲いている

ものがある。家の木槿も伸びた枝を切りたいのだが、今また沢山咲いていて切るのは可哀想。空には雲が増えて来た。そろ

そろ晴天続きも終わりのようだ。朝、青空も少しあったのに10分もすると西からの雲が移動して来て、空一面を覆い尽く

してしまった。今年の9月ももう終わり・・・。
 
    

   
    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首途八幡宮(かどではちまんぐう)

2013-09-29 19:06:31 | 移りゆく時~想い
宇佐神宮(大分県宇佐市)から八幡大神を勧請したのが始まりと伝えられている。誉田別尊(ほんだわけのみこと・応神天

皇)、比咩大神(ひめおおかみ)、息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと・神功皇后)が祭神。もとの名を「内野八幡

宮」といい、平安京の大内裏の北東に位置したため、王城鎮護の神とされた。源義経が奥州平泉に赴く際に、ここで道中の安

全を祈願して出発した。「首途」は「出発」を意味し、この由来で「首途八幡宮」と呼ばれるようになった。このことから旅

立ち、旅行安全の神として信仰されている。

  
  

上京区智恵光院今出川上ルにある、この八幡宮の前を何度か通っていたのに、義経所縁のと地とは知らなかった。上京の史跡

と文化という区の雑誌で知った。神泉苑は義経が静御前を見初めた場所らしい。この八幡宮を出発した時は、前途洋々として

いただろうけど、義経の人生も静御前との恋も悲しい。

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くに鷺がいた

2013-09-27 19:32:44 | 移りゆく時~想い
今日は気持ちの良い晴れの日。また神泉苑にお参りに寄った。鴨(あひる?)が1羽増え、3羽になっていた。1羽は好奇

心が強いのか、人がいると寄って来る。すると直ぐ近くに鷺がいる。人が多く来ていたけれど逃げない。近くではなかなか

見ることがないので、暫くしげしげ眺めていた。(水を飲むとき首を伸ばしたが、長いなぁ~)

    
 

公園の広場では、幼稚園(保育園?)の子供達が運動会の練習をしていた。お遊戯はEXILEの曲。昔のお遊戯とは大分雰囲

気が違う。今度の日曜日位に本番なのかも。それともう一組の園児達もいた。こちらはみんなで遊びに来ていたようだ。み

んな熱中症予防のためか、水筒を斜め掛けして持っている。広い場所で走り回れて嬉しそうだった。

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夾竹桃が咲いていた

2013-09-26 19:59:50 | 移りゆく時~想い
台風20号は関東の沖の方なのに、今日は風がとても強い日だった。今日は夾竹桃の花が、咲いているのを見かけた。真夏

には夾竹桃の木は見ても、いつも蕾ばかりだった。今年は咲いているのは、見られないと諦めていた。鉢植えの小さな木で

咲いている。暫く真夏日が続いていたからだろうか。今日からまた涼しくなったので、植物もちょっとびっくりしているか

も。
       
  
       
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルの唄

2013-09-25 19:38:39 | 移りゆく時~想い
小さなおっさん顔の蛙は、今日も昼の間庭の木の葉の上にいた。生きているのかしらと思う程、ほとんどじっとしている。

ところが顔を持ち上げ「クヮクヮクヮクヮ」と鳴いた。その声の大きさに驚いた。座っていると3㎝程の身体。裏隣から聞

こえて来た時は、もっと大きい蛙なのだと想像していた。残念ながら一匹なので「カエルのうたが聞こえて来るよ~」の合

唱は聴けない。ま、あまり大勢で鳴かれたら眠れないだろうけど・・・。それにしても、どうやって来たのだろうか?

       
    
      
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする