goo blog サービス終了のお知らせ 

光の森

~記憶のかなたの故郷~

家の近くの紅葉も進んでいる

2014-11-17 20:45:01 | 移りゆく時~想い

寒い日があったためか、ぐんと紅葉が進んでいる。二条城の西の美福院通や二条公園の紅葉が綺麗だ。美福院通の紅葉は、桜と花水木が多い。朱雀高校の銀杏が黄色くなった。二条公園は、桜とケヤキ。公園の銀杏はもう少し遅そうだ。

    

              


これから毎日落葉掃き・・・大変やなぁ!

            

      

                    

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4番町スクエア

2014-11-17 20:19:28 | 移りゆく時~想い

滋賀県立大学へ行くのに、行きはJR南彦根駅からバスで終点。帰りは県立大学からJR彦根駅行きのバスに乗る。バスの運行は、土・日・祝日はおよそ1時間に1本しかない。大学ではそれを見計らって散策する。昨日は途中の4番町スクエアで降りた。夢京橋キャッスルロードと呼ばれている道路が在り、その先に彦根城がある。白壁と黒柱、桟や格子で出来た、飲食店やお土産さん等が並んでいる。いつも人出を避けて朝早くに行くので、4番町スクエアの飲食店は準備中ばかり。

         

         県立大学から彦根駅へ行くバスの中から琵琶湖が見える所がある。

    

               

           

昼過ぎまで曇りで晴れるのは夕方からとの前日の天気予報だった。それならば、彦根は寒いと綿入りのコートを着ていった。ところが家を出ると晴れて来た。朝は早かったので、それで良かったが、9時過ぎには暑くなって来た。今時分の気候は分からない。

     

            

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県立大学~晩秋~

2014-11-17 20:13:33 | 移りゆく時~想い

昨日は滋賀県立大学に行って来た。自然の中に溶込んだ素敵な建物、キャンパス。近江とヨーロッパの田舎の雰囲気が混ざっているような感じがする。好きな場所なので度々訪れたいと思っている。関係者でないので、建物中には入れないが周囲を見て来るだけでも豊かな気分になれる。去年は新緑の頃に行った。その前は桜の前と桜の時。桜の木が多いので、紅葉がきっと綺麗だと思い、出掛けたのだ。

    

               

    

               

     

               

    

               

    

               

    

               

彦根には一昨日以前、2~3日強風注意報が出ていた。その為か、半分以上葉が落ちていた。滋賀県の北部は京都市より寒く、琵琶湖からの風が強いので、気温や紅葉具合の目安が分からない。桜もそうだ。桜の咲いている時に行った時は、曇りで雪が残っていて風もあり、とても寒かった。次ぎの桜の頃は、温かくて桜が早く終り見られなかった。桜の頃にまた行きたい。

         

         

              「ごきげんよう!」・・・鴨ファミリー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする