『忸怩たる思い』....三半規管の掃除も終わったことだし

カワサキW800に乗り、千葉ニュータウンを拠点に暗躍する、還暦なりたての元航空自衛官のオッチャンの思い録。

今日も水族館

2008年06月29日 17時10分56秒 | 雑記
大雨の関東地方。 バイクにも乗れず、今日は昨日購入した60㎝水槽の戦力化作業に終始。 昨日からコントラコロラインで塩素抜きをし麦飯石で水質を安定化させていたのだが、いきなり旧住民を移住させる性急さに不安を感じつつも敢行。マッ、結果として それにしても、大きくなった水槽の手入れ。色々な意味で手が掛かり大変。 でも、さん達が広くなった水槽で悠々と泳いでいる姿を見ると嬉しくなりますね . . . 本文を読む
コメント (2)

水槽拡張。そは、艱難辛苦の道

2008年06月28日 18時24分29秒 | 雑記
12リットルで今まで大切に管理していた水槽に苔がビッシリ 苔をヘラで剥ぎ取るのも良いんだけど、小さいこともあって思い切って60リットルの水槽に替えました。 今までペットボトルの空きに水道水を入れて中和剤を添加して十分対応できたものが、60リットルになると全く足りない。イケナイと思いつつ、上水を入れて中和剤で誤魔化す。何やかやで3時間近く。チャビンでの注水。イケマセン 今日は水を中和させないと . . . 本文を読む
コメント

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国

2008年06月21日 20時09分02秒 | 雑記
例の如く前評判と言いますか、単なる商業的匂いのフンプンたる軽佻浮薄な大騒ぎに乗せられて、一般公開の本日初日に近場の映画館に女房と繰り出す。 2時間大いに堪能させて頂いた。観賞料については、十分対価的に見合ったものでした。 内容はネタバレということで、あんまし書けないんですけど、H・フォードは矢張りお歳相応ということで、「インディ」に関してはこれを潮時とすべきとの感。今時「ランボー」じゃあるまい . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨ソナ

2008年06月15日 19時39分29秒 | 雑記
駄洒落にもならないタイトル... ゼンゼン深い意味はない。たまたま、梅雨の谷間の激しい夕焼けが見えたから... で、何でサンタというか、雪だるま様のモノが映り込んでいるって? これは、クリスマス用のイルミでして、ホントはポット明るく光るモノなのです。 内部の裸電球が幻想的な雰囲気を醸しだし、これが5体。六地蔵ならぬ、五達磨状態で冬であればナカナカの雰囲気。 ここに映し出されているリーズンは、単 . . . 本文を読む
コメント (4)

潮来あやめ祭り

2008年06月14日 19時54分36秒 | 雑記
バイクで行ってきました。潮来、佐原は水郷の地で梅雨のこの時期の大イベント。毎年行ってみたいなと思いつつオク能わざる年々の積み重ね。 今年こそ、ピークのこの時期にしてはこの土日がファインデーとのことで、セル・ボタンを押した次第。 観光客のピーク時期なので早朝出発。 0730頃には現地到着。お年寄り御一行様が前川のあやめ園で既に活動を開始していた。 肝心のあやめだが、ちょっと萎びていた感じが率直 . . . 本文を読む
コメント

スーパーのトイレ

2008年06月10日 22時09分04秒 | 千葉ニュータウン
盗撮では御座いません 危険な行為ではありましたが、トイレ内でワンショット(勿、ケータイで) 以前からこのスーパーのトイレの雰囲気が好きで(勿論、マナーがなっていない輩も多いようで、雫責めやタバコポイ捨てもいるが)、特にA-6版程度の紙片に記された詩。色々なメッセージが託されて時候・時節のモノやマナーに関する注意喚起等々、小用を足しながら思わず引き込まれてしまうニックキ手法。 たまにそのメッセー . . . 本文を読む
コメント

ギャツビー?

2008年06月01日 16時42分14秒 | 雑記
今日午前中、坊主がオモムロにコンビニに行くと言って、購入してきた物が画像のモノ。 よくは分からないが、要するにヘア・ケアの為のグッズらしく、色とりどりの物が4種程度あった。 マ、年頃だから男でも色々な意味で色気付いてきて、オメカシに走るんだろう。 三十数年前の自分だってそうだった気がする。 あの時代は、今は亡きチャールズ・ブロンソンの「う~ん。まんだむ。」が一世を風靡したし、カネボウの『エロイ . . . 本文を読む
コメント

ブログランキング