■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■箪笥製作・上段 vol-27

2009年09月03日 15時55分31秒 |  ┣●箪笥製作上段
tansu_obo_2■箪笥製作!(奮闘中)

 塗装…

 さて、最終段階の塗装だ…
枠の塗装では下段との色の違いを心配したが… 建具と抽斗の前板は…

B_157
Photo 750×1000 Click Zoom !


 んん? ちょっと違うか? クリアーの色…
このあたりが扱いにくい所か?単なる不注意か? 多分単なる不注意だろ~な
まぁ~仕方ないな自身の間違いだから…

B_158
Photo 750×1000 Click Zoom !


 それにしても、違う… - _ -;;;
下段の時に抽斗の前板をこのぐらいの色を考えていたが、かなり濃くなった。
この時はこんなもんか? 材の種類によるのか?黒柿はこんな感じになるのか?と思ったが…
いろいろ原因を考えると… やっぱり塗料の調合の際の不注意だろ~な~
木地の下地処理も関係するのか?

B_161 B_162
Photo 750×1000 Click Zoom !



 思わぬ贈り物♪

 中央の観音開戸の「屋久杉」部分に奇麗な「縮杢」(トラ杢とか言い方いろいろ)
浮造り仕上では出なかっただろ~
以前に「栃」の全面縮杢のテーブルを見たが、それはそれは奇麗な杢目だった。
絹のよ~な光沢の杢目が全面に…白木に近い栃なので、それはそれは上品な杢目だった。
 まぁ~金具を取付けると、見えるのは部分的だが…
それでも下品になりそうな屋久杉もちょっと上品に見えるかな?


B_159 B_160
Photo 750×1000 Click Zoom !

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■箪笥製作・上段 vol-26 | トップ | ■箪笥製作・上段 vol-28 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんとん拍子 (メジロ)
2009-09-03 23:44:19
ずんずん進んでますね。
クリアーのトーン、そんなにちがったのですか?
乾燥してから、あるいは経年変化で落ち着くのでは
ないでしょうかかね?

屋久杉の方は予期せぬみっけものですね(^ ^)
返信する
ここにきて… (chim)
2009-09-04 08:17:36
ども、メジロさん

塗装でまた… 
いろいろ勉強になります。何事も基本が大切なんですね。

クリアーの色ね~ 違うんですよね~
多分、毎回の作業終了時に刷毛をシンナーで洗うんですが、これが原因のよ~な…
一番濃い色のクリアと比べると、かなり色の差があるんですよね~

屋久杉は想定外の展開でうれしい限りです。最終的に屋久杉で妥協、だったのですが
この色目が一番お気に入りのクリアな木の色なんですね~
観音開きの部分は貼り分けでなく、全面屋久杉でもよかったよ~な…

急に、以前に納品したモデリングの修正作業があるので、作業場の確保で
また、停滞しそうな雰囲気です。
返信する

コメントを投稿

 ┣●箪笥製作上段」カテゴリの最新記事