■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■T25_v13 金具の補修

2024年04月27日 17時35分34秒 | ┃┣○T25箪笥レストア
obi■箪笥レストア・・・

 既存の金具(鍵)の補修

 既存の金具の補修は、部分的な塗装処理のみとする。下段2箇所のケンドン式の金具にマグネットを装着する。鍵の機能を使えないようにしたのでこの方法とした。
直径7mm厚み1mmのマグネットを購入して既存の金具に接着、強力なネオジウムなのでこのサイズでも十分だ。

153
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“154” 155
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


156
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 見える部分だけの塗装処理・・・

“158”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“159”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T25_v12 抽斗前板の調整

2024年04月26日 20時46分43秒 | ┃┣○T25箪笥レストア
obi■箪笥レストア・・・

 前板の微調整と本体の調整

上段の前板の加工、調整・・・ 上段2箇所の鍵は機能するように決めた(せっかく専用の鍵があるので)埋め込みの穴の掘りを微調整、穴が大きくなるのは、前板の反りに及ばないかの心配はあるが・・・・

137 138 139
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


140 141
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


142 143
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 気になる逆目の溝・・・ ここまで杢が暴れると順目も逆目も入り乱れ下地調整が大変だ。商品はプレナー仕上の状態だったが、部分的に逆目の部分の荒れが見える。仕方ないか・・・・

144 145
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 ちなみに、抽斗の箱の部分は前板の厚みが増すことでの調整が必要となり、9mm程カットしている。

146
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 いつものように前板を箱部分に接着・・・・

147 148
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 本体、上段の抽斗の差し込みと引き抜きの際の不具合(材の擦れ擬音)棚板部分の材の反りか、擦れた後が確認できる。鉋での調整・・・・

149 150 151
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T25_v11 抽斗前板の加工

2024年04月25日 16時07分25秒 | ┃┣○T25箪笥レストア
obi■箪笥レストア・・・

 金具取り付け用の加工・・・・

 最初に下段の前板に金具を埋め込む加工。下段は鍵の機能を不能にして使う予定。左は抽斗だが中央と右はケンドン式での開閉なので鍵の機能は不要と考える。

128 129
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 本体溝の補修・・・
赤い材(パドック)を埋め込む、5mm程の溝の深さを4mmぐらいに調整・・・

130
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 ケンドン式の前板2枚の加工。

132 131
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 すんなり収まりそうだ・・・

133 134
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 下段3枚の前板は準備完了、後は塗装のみ・・・

135136
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T25_v10 金具の調整

2024年04月24日 15時33分39秒 | ┃┣○T25箪笥レストア
obi■箪笥レストア・・・

 既存の金具の調整・・・・

 サビを落として塗装するか、悩んでいる・・・・
そのままでも使えそうなので、悩むところだ。新たな前板に取り付ける際に困るので現状の金具を調整する。

117 118
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 重要な下の段の2箇所の「ケンドン式」の前板の調整。これが重要なところだ・・・・
普通ケンドン式で差し込み「鍵」で固定となるが、鍵の機能が不安だ。かろうじて開閉可能な鍵を所有していたが微妙だ・・・・
取り外した下段左の抽斗の前板を利用してサンプルを作成。ケンドン式の前板を作る。

119 120
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


121 122
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 鍵を機能させない状態で一番安易な方法は「マグネット」 装飾金具に取り付けて固定、簡単で確実か・・・・写真のマグネットは所有の直径10mmの物、新たに直径5-7mm程度の物を取り付ければ大丈夫そうだ・・・・

123 124
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


125 126
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 本体の溝には1mm程の埋木をしている。 当然見えないので大丈夫だ・・・・

127
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T25_v9 前板の厚み調整

2024年04月23日 15時26分49秒 | ┃┣○T25箪笥レストア
obi■箪笥レストア・・・

 上部の抽斗の前板の調整

厚みの調整、カットしても反りはないので安心・・・・
5mm程の調整なので一発で大丈夫か?と思ったが。ちょっと無理みたいなので2-3mmで2回に分けて行う・・・

112
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


113
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


114
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 厚み23mm程度にした。仕上で再度研磨が必要なので気持ち厚めに・・・・ここまで杢目が暴れているとサンダーでの研磨以外、私の腕では無理・・・・

115
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 割れの部分にレジン・・・・

116
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする