■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■壁を仕上げる・・・

2017年02月25日 18時01分25秒 | ┃┣●ベランダ改装
Point■ベランダ改装

 壁を仕上げる・・・

 水性で速乾性の塗料はほんとに便利だ・・・
すぐに作業が可能だ。臭いも無いので室内でも大丈夫だ。
壁を貼る前に、配線処理。外部のブラケット、コンセント、ベランダ内のブラケット用。
今回はちゃんとボックスを設置して収める。

“67”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 板を貼る・・・

“68”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 隣のベランダとの避難パネルを塗り直した。エアコンの冷媒配管部分の
配線類、以前は壁(ベランダ内壁)にあったコンセント(夏の加圧ポンプ用)もこちらに移動。
こちらにも、接続ボックスを設置してスッキリ収める。

“69” “70”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 内壁のブラケット用配線の処理。照明の固定用に裏に補強を・・・

“71”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 ブラケット裏の補強材、板材がT=10mmと言うことで、多少心配なので
固定部分に補強材を入れる。
「とったらスイッチ」これは便利だ(苦笑)

“72” “73”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 室外機のカバー兼プランター置きの下地。
仕上の板は前回使っていた材を再利用。多少加工が必要だ。

“74”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 トップのプランターの棚を作る。
以前から使っていたSUSのアングルを利用して前回より軽量化を考える。

“75”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


土間のデッキの下地を置くそれにしても、矩が出ていない(涙)
ここまで違うと・・・ まぁ~ あまり気にしないか・・・

“76”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 問題はデッキ材の貼り方。突き付けか、目地(隙間)を取るか・・・
突き付けなら10枚必要だ、目地なら、9枚でいい、さて?
とにかく10枚は塗装して、準備するか・・・

 前回は35mm角の下地に15mm厚の板だったが、今回は
45mm角で30mm厚のデッキ材なのでしっかりしている。部屋かたの段差も少し楽になった。


“77”
Photo 1400×1400 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ながら作業(塗装)・・・ | トップ | ■花壇のメンテ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┃┣●ベランダ改装」カテゴリの最新記事