■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■金物を外す・・・

2022年12月29日 16時11分22秒 | ┃┣●T14箪笥レストア
Point■時代箪笥レストア・・・

 先の箪笥のレストアはそろそろ塗装か・・・ 外での作業か室内か?で思案中。また取り付けの金具の選択に手間取っている。

 そこで次なる箪笥の金具を外す。次の箪笥の金具はかなり貧弱で薄い。外しても再利用は無理なので適当に・・・外すとボロボロ(ぐにゃぐにゃ) 本体は杉材で遺体にしっかりしていて綺麗だ、虫食いもほぼ無い。が・・・厄介なのが釘抜きがかなり大変。釘自体の錆はそこそこだが、本体の材がしっかりしてるので意外に抜きにくい。

“23” “24”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 背板を外す、こちらも前の箪笥に比べ綺麗なものでしっかりしている。それでも材の乾燥での縮み5mm の隙間、補修方法を考えないと。
この背板の固定方法が初めてのタイプだ、天板から木釘で固定してある。珍しいな・・・

“26” “25”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 金具を外し、背板も外す・・・

“27”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 おやおや、この箪笥の内部の粗悪さは・・・ ど〜なの・・・ ここまで仕切材のいい加減さは初めてだ・

“28”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 これは酷い・・・・ 分解してみないと分からないところでの手抜きか・・・

“29”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 抽斗の仕切り(底板)7箇所の4箇所が酷い材だ。これは補修しなければ・・・・

“30”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲



 幸い木釘だけでの固定で、途中で誰かが釘などで補修もしていないので分解は簡単だ。

“31” “32”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“33”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“34”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 中央帆立部分も前面だけで、奥の10㎝程が無い、これも継ぎ足さなければ・・・

“37”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 以前に仕入れた15mm厚の杉板を使うが、微妙に薄くしないと、プレナーがあれば早いが仕方ない。底板の差し込み溝は丸ノコで細工。加工材が小さいので、意外に面倒・・・

“38”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“39”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 天板の鍵の受けの部分の掘り込み、最終ここには別の金具を付ける予定なので埋木しないで天板をカットして杉板を貼ることにする。それほど目立たないと思うが・・・

“35”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


“36”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■また! 衝動買い・・・  | トップ | ■仕切りの継ぎ足し・・・  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┃┣●T14箪笥レストア」カテゴリの最新記事