#時代箪笥 新着一覧

■T8 箪笥レストアv13
■箪笥レストア そろそろ始めるか・・・・ 昨年の夏から続いていた案件も無事完了してホットしている。寒さも少しマシなので・・・・最上段の上は蓋がある、本体の受けの部分のパテ処理が不十分なので
古い箪笥再生修理
古い箪笥再生修理古い箪笥再生修理 百年以上前の箪笥とのことです。 経年劣化で黒ずみ、木が痩せたり割れたりしています。...
古い箪笥再生修理
古い箪笥再生修理古い箪笥再生修理 百数十年は前の箪笥と思います。 こんな奥行きの箪笥は見たことございませんでした。...

■天板裏の調整からの組立・・・
■時代箪笥レストア・・・ 天板の裏の調整・・・ 仮組でも天板のちゅうおうの反りは解消され...

■下段完成・・・
■時代箪笥レストア・・・ なんとか下段が完成した。届いたこんな箪笥が・・・▲Photo 1400×14...

■引手を取り付け・・・
■時代箪笥レストア・・・ 引き手の取り付け・・・今販売されている引き手を取り付ける・・・...

■意外と早いか塗装仕上・・・
■時代箪笥レストア・・・ 2回目の塗装で仕上・・・・▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲ 抽斗...

■この色か・・・
■時代箪笥レストア・・・ 違うな・・・・ 引き違い戸を塗ってみた。違うな~ これではない...

■金具は丸・・・
■時代箪笥レストア・・・ 中段の金具は丸・・・・ 結局数が揃う丸のよくあるタイプの金具に...

■鋲を入手したが・・・
■時代箪笥レストア・・・ ネットで格子鋲らしき物を発見・・・・京都の古くからの金物屋さん...

■塗装準備からの釘(鋲)探し・・・
■時代箪笥レストア・・・ 塗装準備からの釘(鋲)探し・・・ そろそろ塗装準備。結局、本体...