雑草魂で 踏まれても踏まれても

大道芸人や森の生活をへて、高校で物理を教える教師に・
なります。 クラブの指導記録やどんなことしてるか書いてみます

情報の授業

2006-02-02 00:37:28 | Weblog
情報の授業でテクノストレスという問題について話をした。
テクノストレスはテクノ不安症とテクノ依存症に分けられるらしい。

そこで、今の高校生がどれぐらい一日にゲームやチャットをしているかアンケートをしてみた。
40人中ゲームを一日一時間以上する生徒の数は12人ほどだった。中には週末に10時間ほどす生徒もいた。でも高校生になるとクラブや勉強が忙しくまったくしない子もおおかった。

もうひとつ、自分が親になったとき子供に何歳から何時間ぐらいゲームをさせるかという問いを投げかけてみた。すると圧倒的に7歳または小学校入学時という答えが返ってきた。7歳はまだ、たとえがわからない年頃であるはずだ。この年齢にゲームを与えていいのだろうか・・9歳を過ぎるとやっと現実と空想の世界の区別がつくという話をどこかで聞いたことがある。

いちど、このことに関して7歳からのテレビゲームの賛否をディベートなどで討論させてみたいと思う。

みなさんは、どの年齢だったらゲームをさせてもよいと考えますか?