雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

4/15 今 トレラがしがみついて胃の辺を刺激している

2021-04-15 15:49:11 | 動物の心理

4/15 今 トレラがしがみついて胃の辺を刺激している

余計にモミモミされると、胃って車酔いでもするように

ムカムカしてくる。

私は車酔いはしたことないので、こんな感じなんだろうと推測する。

腸とか、内臓を超音波で刺激できる。

超音波というのは悪用が可能だから、

医者なんか可能性は知っていても、まず言わない。

トレラも医者のなりそこないだから

医者の仲間を通じて知識はゲットできる。


下は張り紙で4月の21日まで店を閉めるとあるけど

人が数名ひっきりなしにいる。

下の構造は知らないけど、管理会社は家賃を払っている限りの姿勢だし

殺人でも起きなければ警察も介入できない?

その時だけ止めておくこともできるし、過去にやった。


しかも上は下となんか挨拶をかわすくらいのことはしてるらしい。

下が言ったからわかった。


もう一人の重要容疑者候補は存在しなくなったそうで

それはホッとしている。


もう10分くら、いいや、もっと8%でバッテリーは動いていない。

バッテリーメーターを停止することはできるけど。

これをPCにダメッジなしに修正する方法がわからない。

でもこの問題をもっている人は結構いるのだ。


これここまで本日投稿する。





4/15 アセジョ スポーツをして発汗する女子って意味

2021-04-15 14:43:42 | 動物の心理


4/15 アセジョ スポーツをして発汗する女子って意味


発汗することがすごくいいと感じたのは

テレビの宣伝で購入したフミフミする機械だ。


足でペダルを踏むのだけど、これが重い。

汗でグッショリになって、こんなに汗かく経験は他にない。

しかもももの内側を鍛えるもの・方法も初めて。


ただ、やるにはスペースが要って、引っ越しごとに持ち歩いて

いるけど、なかなかやれない。

重くて移動するのは簡単ではない。



パリにいたころは自転車も室内のを持っていたけど

やっていたら下から苦情が来て、やめた。


そして1日10分の柔軟体操。みたい動き。

何十年も続けた。

これは辞めてから効果のあったことがわかった。

辞めたら、人になにやったのって言われるくらいに

急激に肥った。

数か月もしないで10キロも肥ったのだ。


再開したけどもう体が動かない。

あんなに軽々やっていたことが苦痛になって本当に辞めてしまった。


肥りだしたのはこのころ。

それからバランス栄養食を1日の食事の代わりにするダイエットで

ほぼ元に戻った。


月3キロペースで落とせる。

でも1食で1月分が3万以上した。


アセジョを見ていて思ったのだけど

筋肉って自分で働かせないとダメだと上記のダイエットを

やっていたとき感じた。

三浦さんがやっていた足を乗せて筋肉に働きかけるのはいい。

お金があるならあれをやりたい。

私がやりだしたころに比べるとすごく改善された。

病院のリハビリでも使っている機器なので予算がある人は

やってみれば。


体はほぼ全身の部位にある。

体だけでなく、顔のもある。

首筋なんかスッキリして若返ります。

レンタルできないかな!

買うとどうしても4-6万する。



4/15 ヒナコ・・・の言葉 テレパシー

2021-04-15 14:43:42 | 動物の心理


4/15 ヒナコ・・・の言葉 テレパシー


鳥の鳴き声はそれぞれの鳥で異なるけど

彼らはお互いに理解しあっている。


鳥を含めて動物のテレパシー力ってすごい。

テレパシーのできる人間は下等?ってことかしら?


でもテレパシーを意識してやれる人間は少ない。

あれはタイムだったと思う。Time

ビジネスに成功した人のインタビューがあって

そこでテレパシーに触れてあった。

その人は女性で、アホだと思われないように成功のカギが

テレパシーだとは普段は口に出さないけど

って言っていた。



もうひとつはテレパシー能力のある人は

競馬みたいギャンブルにも強い。


別に念じてどうのってことではない。

テレパシーは念じることではない。


私を例にとれば、ホワーっと感じるのだ。

経験のある人、投稿してよ。




4/15 家康の書いた文字

2021-04-15 14:41:59 | 動物の心理

4/15 家康の書いた文字


ミステリー100かその後の番組

あばれる薫は社会の先生。

これは家康がほうむられた寺で見せてもらった家康の書体。


南無阿弥陀仏と書いてあるそう。

その最後の文字が違うことをあばれる君が気がついた。

ここね。


最後が家康になっているそう。


私は筆なんかで字を書くことはないけど

この文字を見て、すごく教養ある人って思った。


当時の人の実際の文字って初めて見たかもしれない。

無関心で無知な私だけど

日本に存在した人で、初めて興味がわいた。







4/15 カエルが光っている 結果はホタルでも飲み込んだってこと

2021-04-15 14:39:59 | 動物の心理


4/15 カエルが光っている 結果はホタルでも飲み込んだってこと


写真が撮れなくて、不発が10コマ以上ある。

カエルって胃の中で飲み込んだものが動いても何も感じない?


本当か知らないけど、鯨に飲み込まれた人が鯨が捕獲され

胃から出されたら胃液で真っ白に皮膚がなった話を

その昔聞いた。

皮膚の色は戻らなかったそうで。




4/15 ハナアブ

2021-04-15 14:38:54 | 動物の心理

4/15 ハナアブ

このハミみたいの知っている。

この花も知っている。

一番好きな花のひとつでパリだと6月ごろ花屋の出る。

本当に数週間の花。


探せば造花があるかもしれない。

日本にもあるけど、めったに見られない。

駅前の花屋に青山あたりの高級花屋ならあるかもしれない。

この辺では買う人いないからと言われた。


私の部屋に潜りこんだあれもアブだったのかもしれない。

出がけにみつけて、パウンドケーキの塊をやって出かけた。

帰宅したら花粉の団子みたいなのが家の中にあった。

それから暖かくなってバス停で私たちは会った。

その虫が私を覚えていたことに感激したよ。


虫も記憶力だけでなく、思考力もあり、コミュニケーションを取ろうとする。

人間のほうがうまくできないから殺虫剤なんかが出回る。





4/15 悲しい錯覚 

2021-04-15 14:38:15 | 動物の心理

4/15 悲しい錯覚 


一日の中で私は何度も着替えることがある。

あれ、着ようと思って、どこに置いたかなと

空中で記憶を探す。

それから思い出す。

あれは日本には持ってこなかった!!

すごく悲しい。

引越しを安くあげるために家具とか壊れやすいものとか

引越しやが嫌がりそうなものは置いてきた。

あげるとか、売るとか捨てるとかした。


衣類は一番捨てたかもしれない。

でも帰国して気に入ったものはそんなになく

今衣類はそんなにない。


昨日Nstaで見たこのトップ。

こんな柄のあった。

持ってきたような気もするのだけど。

もう少し丁寧に探してみよう。


日本の四季はクッキリわかれているから

着る楽しみが増える。