goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

2/3 今トレラとその仲間の攻撃で全身を攻撃されている。

2021-02-03 09:49:36 | 動物の心理

2/3 今トレラとその仲間の攻撃で全身を攻撃されている。

この連中をコロナウイルスで一掃できたらすばらしい。


トレラが日本の中を逃げ回って逮捕されないのも理解しがたい。

下の店や、山口みたいにかばうのがいるから生きられる。


これを読んでいる中にアドバイスをくれた弁護士みたい人いないの?


2/3 日本はロックダウンしなかった

2021-02-03 09:49:00 | 動物の心理



2/3 日本はロックダウンしなかった

菅総理に責任があるとしたらここよ。

なんで自粛?

何を遠慮しているんだろう?

最初からロックダウンすればもっと効果出たはず。


自粛だからって下の店が開店しているの管理会社は当然みたいに言った。


開店なんか続けて、感染が出たら、そこら中が迷惑する。

自粛してますって協力金もらって、こっそり開店って不正行為もある。


管理会社は知ったこちゃない。


でも1か月の自粛で効果が思うように出なかったのは

人出が減っていないから。


感染しても若いのはたいしたことないって言った若者たちがいた。

コロナの怖いのは感染だけじゃない。

まず人に感染させる立場になること。

そしてコロナによっておこるいろんな病気が怖いのだ。


臭覚がなくなるってすごく怖いことだ。

食べ物の味もわからなくなる。


その他血管にダメッジを起こしてそして起こる様々な病気。


今トレラとその仲間の攻撃で全身を攻撃されている。

この連中をコロナウイルスで一掃できたらすばらしい。


トレラが日本の中を逃げ回って逮捕されないのも理解しがたい。

下の店や、山口みたいにかばうのがいるから生きられる。


これを読んでいる中にアドバイスをくれた弁護士みたい人いないの?






2/3 子供をたたく 院で

2021-02-03 09:16:51 | 動物の心理


2/3 子供をたたく 院で

「おしん」ってドラマすごく評判いいけど、あまり記憶にない。

あの時代(いつごろ?)は7歳の子供に子守が下手だとぶっとぶくらいたたいた・・・

って聞いた。

信じられない。


従兄の父親(母の弟)は縫い物の竹の物差しで子供をなぐった。

父はとてもあんなことできないと、我が家ではたたかれたことない。

私も子供をたたくって反対。

子供を叱るとき、親は多かれ少なかれ感情的になっている。

だけど、子供は叱られたとき、声の調子で、声の大きさでも理解する。


子供の中にはわざと悪さやることがあって、そういうとき、私は怒ったことが

あった。 私の子ではない。 子供はいない。

幼い従弟だ。 私が20代のころ、従弟は3歳くらいだった。


でもそれ以来会っていない。


子供をたたくって世界中であることで、時に服従させるための

手段でもある。


でも、通常の愛し方で、たたかれた子供は善にも悪にもなる。

子供を愛しているなら、子供はわかるから、親を悲しませるような

悪さはしないもんだ。



















2/3 大根を煮て、臭いを消すのにコリアンダーをつかった

2021-02-03 09:16:19 | 動物の心理


2/3 大根を煮て、臭いを消すのにコリアンダーをつかった


しかも粒の。


スパイスが残っていなかった。

子供のころ、おでんが嫌いだったのはこの臭いのせい。

おでんをいい匂いって思えない。

でもコリアンダーは和風の調理には合わない。

ダイコンの臭いを消すいいスパイス教えて。




2/3 夕べ 見たドラマ 鶏の肉がおもしろくなくて回してみつけた

2021-02-03 09:15:54 | 動物の心理

2/3 夕べ 見たドラマ 鶏の肉がおもしろくなくて回してみつけた


男子をセクハラする女教師。

中学生? でもバレーボールの選手かでもういい体している。

結論を書くと、誰かがカメラを置いてその女教師の悪事が

みつかる。

逮捕。 よかった!


それからまた別な問題が起こるみたいだけど

このドラマ初回ではなくて、それ以前の問題もチラっと見た。

すごく暗いと言うか、陰険なストーリーで

こういうの好きじゃない。