goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/25 珍 この鶏写真に撮れれることがわかっている

2020-05-25 12:37:05 | 動物の心理

5/25 珍 この鶏写真に撮れれることがわかっている

片足あげておや、ポーズなんてのも見た。

チータンやカーコはちゃんとおもしろいポーズするから

この鶏も慣らせばやると思う。


今朝、いるから撮ろうとしたら、チータンにダメって言われた。

ごめん、ってひっこんだよ。

私、よくスズメに叱られる。



5/25 デアリングタクト 無敗で桜花賞とオークスの2冠は63年ぶりだそう

2020-05-25 12:36:05 | 動物の心理


5/25 デアリングタクト 無敗で桜花賞とオークスの2冠は63年ぶりだそう


ミスオンワードってどんな馬だったんだろう?

初めて聞いた名前。


昨日は走る前にデアリングタクトがかなりやる気になているという

解説があった。

これ走り終わったところの顔つきだけど、馬本人が勝負したって顔だよね。





5/25 オークス 7 と 16 は当たった 私の選び方

2020-05-25 07:57:17 | 動物の心理


5/25 オークス 7 と 16 は当たった 私の選び方


4番の馬はすごい。

本物ね、 私があの子を選ばなかったのは1600しか経験ないから。


私の選んだ馬は2000を走っている。

16番なんか2000が多ってメモしてある。


もちろん、1600から2000それ以上ができた子もいる。

でも4番ができるか自信なかった。

ここまで無敗。

次はどのレースに出るんだろう?

来週はダービー。

そうだ、5番は何着だったんだろう?

   
  昨日の投稿 5/24 G1 オークス 金はかけない

記帳していなくて、残高がわからない。

別に3 頭でなくてもいいのだけど、

3 頭までしぼった。


5 7 16 にした。

10番も興味あったけどタケさんだったので止めた。

予算というより、競馬には300円しか使わないことにしているので

あまり選択の余地はない。



このまま3連複? 単勝?

複勝のほうが取り戻す、減らさない可能性はある。






5/25 今朝はカメラを持っていかなかった

2020-05-25 07:56:41 | 動物の心理


5/25 今朝はカメラを持っていかなかった

理由は捨てるゴミがたくさんで手がいっぱいだったから。


でもスワちゃんたちたくさん飛んでくれて

本当に残念。


帰り道はもう誰もいなかった。

花壇のあのバラさん、白かと思ったらうっすら

ピンクが現れた。


緊急が解除になったら勘さま出て来ないかな?





5/25 研究の余地あり 14歳のおばあちゃん犬にお乳が出て

2020-05-25 07:55:53 | 動物の心理


5/25 研究の余地あり 14歳のおばあちゃん犬にお乳が出て

親が産後に死んだ3匹の子を育てた。


この犬、死んだの18歳だったそうだから

完全に育てたってことよね。

犬って、どうしてこんな奇跡ができるんだろう?

1匹だけじゃないから犬には何か能力あるのだと思う。。