goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

2/12 スーさん 相談 おいしいと言わない夫

2018-02-12 19:37:07 | 動物の心理

2/12 スーさん 相談 おいしいと言わない夫


こういうのを聞くと耳が痛い。

私も母の料理においしいと言わなかった。

そのくせ文句だけは言った。

母の料理が全部まずかったわけではない。

大好きで今でも思い出す料理もあるくらいだ。


この夫の場合はこまやかな神経が少ないのだと思う。


最後のメールのように、夫に作らせる機会を作り

ほめてやるのは良い方法だと思う。


具合が悪い(インフルは熱が必要そうだからそれ以外で寝込む)

と言って、1日目は寝間着で調理して、

2日目は夕方は寝込んでいる。

夫の反応を見て、明日は病院に行くからとそのまま寝床にいる。


もし作ってくれたら、感謝とおいしいを。

もし作ってもくれなかったら、それこそ、デリカシーの問題どころではなく

私なら別れ話を持ちだす。

2/12 もりたくさん 給料が上がらないから学費の返済が

2018-02-12 19:36:26 | 動物の心理


2/12 もりたくさん 給料が上がらないから学費の返済が


昔は給料がバンバン上がったので学費を返済できたけどと、もりたくさんが今朝言った。


フランスも最低賃金対象の人は給料は一生ほとんどあがらない。

でも学費が無料だから返済なんかの心配はない。

フランスの政策は矛盾がないのだ。


それに対して、日本は給料があがらない。

給料で返済するはずだった学費は返せないの悪循環


そういう場合は、フランスの話だけど、

何か代わる奉仕義務をやって、返済したことにするとかというやり方はどうかしら?


日本はこういう返済方法できるだろうか?

例えばよ、自衛隊に3年間奉仕するとか。

地方自治体の提案する奉仕業務をやるとか?


こんなことができればいざとなれば「こういう方法もある」ということで

学生、新社会人の精神的負担は減るのではないだろうか?


女性の場合は自衛隊もいいけど、病院とか保育園とかはどう?

生活費がいるけど、自衛隊なんかだと生活費はいらないよね。


もうちょっと考えてみる。

2/12 韓国は統一すれば核兵器やミサイルを持てるという説

2018-02-12 19:35:45 | 動物の心理

2/12 韓国は統一すれば核兵器やミサイルを持てるという説


誰かが言ったけど、私もそう思っていた。


キムジョンウンのお父さんの遺言で南北統一をやる気があるのは確かだけど、

それは韓国も巻き込んで、アメリカに対抗しようとしている

すごく見え見えの政策。


韓国が統一を政府の立場で始めたら

国民の意見優先の韓国でも、押さえることができるだろうか?


少なくとも、韓国の米軍基地や、北朝の妨害になるサードとかは

アメリカに「できません」と言い出すかもしれない。


北朝のやり方は今の締め付けを少しでも緩和するための手始めの五輪参加だ。

誰かが風穴という表現を使ったけど、風穴、開いたんじゃない?


きっとずっと以前から韓国五輪を利用しようと考えていたのだと思う。

口では沈黙や拒否に見せておいて。


さもなければ、あんなにスムースに用意ができるわけがない。


そして、あの軍隊の”陳列”や演説。

文さんは何を思っているのだろう?

アメリカと五輪は切り離して考える?

北朝は切り離していないし、マックスに利用しているのを

文さんが無視する魂胆はどこにあるんだろう?


文さんは北朝出身だから、根本問題はそこにあると考えられる。


米韓同盟の危機、見直しとか、それ以上に発展したら日本はどうなるんだろう?


日本の自衛隊の死者のでた”事故”はひょっとして

攻撃された? ボイコット?


トランプのいい加減さは関係国が認めているのに

トランプの口先政策でふりまわされている日本。

まず日本だよ。


石破さん、間に合うように動きなさいよ。

2/12 奨学金に利子がついていた 日本の話 親が保証人だって!

2018-02-12 19:34:21 | 動物の心理

2/12 奨学金に利子がついていた 日本の話 親が保証人だって!



今朝、2/12 もりたくさん 給料が上がらないから学費の返済が

を投稿した。

もりたくさんが奨学金の利子の話をしたか聞き覚えがない。


だけど、なんて国だ。

大学出たてで破産だって。


この話Daycで聞いたのだけど、Daycのキョウケイさんのアシスタント?の女性も

今だ返済中だそうだ。


学費無料というのに反対している議員がいるけど

こういう現実を知っているのかしら?


貧富の差なく教育は受けられるようにと教育を無料にフランスはしたわけだけど


反対している議員さんたちはどうして反対するのだろう?

教育を普及させることを昔はしていたはずだ。

日本は資源もないし、

教育することで若者を日本の資産にするのではなかったのか?



2/12 夏井先生 お題 ラーメン屋台

2018-02-12 11:03:22 | 動物の心理


2/12 夏井先生 お題 ラーメン屋台

この写真福岡ではない?

ラジオで聞いたことがある。


#ラーメン屋の通りを曲がれば我が家見え


実は母のアパートに帰宅するころはラーメンの屋台があった。

立ち寄ったことはな。

でも、街頭が少ないところだったから、

ラーメン屋の灯りは、安心の「あ」だった。