スロバキア、タトラ山脈の麓より

スロバキア人の夫と2人の娘と私の生活
(当ブログに掲載している文章や画像など、無断転載することはご遠慮ください)

スロバキア国内の鉄道運賃が無料になる件とビロード革命

2014-11-18 | スロバキア/Slovensko 2014
そういえば11月17日はネラの生まれる日だった。実際は予定日より10日早く生まれたので、7日生まれとなったけれど。。。

昨日、11月17日はチェコスロバキアでビロード革命の勃発した日だった。あれから25年になるそうだ。こういうことに疎いのであまり書くことができないのが残念なのだが、テレビでもそれにまつわるドキュメンタリーや映画、特別番組などが一日流れていた。
ここにいると、スロバキアやチェコのものはもちろん、ドイツやセルビアなど日本ではほとんど触れることのなかった映画に出会えることが面白い。
昨日は最後まで見ることができなかったのだが、「自由へのトンネル(Il tunnel della liberta)」という映画をテレビで見た。何年か前にも(そのときは最後まで見た)見たことのあるとても良い映画だ。学生(イタリア人留学生)が友人のために東西のベルリンを結ぶ地下トンネルを掘ったという実話に基づく映画だ。調べてみたらイタリア、ハンガリー、イギリス合作の映画だった。前編と後編に渡る長い映画だが、機会があれば是非見る価値のある映画だと思う。


自由へのトンネル(2004年)
製作国:イタリア、ハンガリー、イギリス
監督:エンツォ・モンテレオーネ


そしてもうひとつ、昨日11月17日よりスロバキア国内の鉄道運賃が一部の人に限り無料になった。対象となるのはEU圏内の子供、学生、年金受給者だそうだ。無料というだけでも驚きなのに、その対象者がスロバキア人に限らないというのもまた驚きだ。何の得があるのだろうか(もちろんタダというのはその恩恵を受ける人には有難い話ではあるけれど)と私などは思ってしまうが、左翼派が人気取りのために持ち出した政策だそうだ。
我が家は義父がこの対象者になる。はじめは本当にそうなるのか?と半信半疑だったが、どうやら本当らしい。義父は先週その証明書を受け取り、昨日からスロバキア国内どこでも、どこまでも無料で旅することができるようになったそうだ。
私たちの村を通る、タトラ電鉄も対象となっているそうで、義父はこれで毎日、午前中はサクルカとコーヒーを飲み、午後はネラの幼稚園のお迎え、はたまた、ブラチスラバに住む次男(マルツェルの弟)のところへ朝義母の作ったお弁当を持って届けに行くことだってできると嬉しそうだ。(注:ただし、IC(インターシティー)は対象外。Rychlikと呼ばれる特急電車までだそうだ。鉄道のみでバスも対象外。)

人気取りなことは見え見えな上、すぐに赤字になって長続きもしないだろうと恩恵を受ける義父だって冷ややかな目で見ているけれど、そして更にはこれから寒い冬、それこそホームレスが暖かい電車に一日乗って当てもなく行ったり来たりするなんて光景も出てくるのではないだろうか・・・でも対象者にとってはやっぱり嬉しいニュースだろう。

11月17日、歴史的なことから、些細なことまで色々なことの起こる日のようだ。

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい。コメント修正します。 (Kuniko)
2014-11-19 20:17:22
そうなのよね。
私も眉唾で、多分通学する学生だけだろうと、
信じていなかったんだけど、全学生だってね。

うちのほうは廃線になってしまったので、通学には関係ないけど。

娘が都会の高校に合格したんだけど、、「バス代が無駄!」というラドの意見で、結局地元の高校に入学したので、もしも鉄道があったらなぁ、、、?どうなっていたか?

でもね、そのラドさんがひとこと。

「学生や年金生活者が払うはずべき運賃は誰が払うと思う?誰かが払っているんだよ。」


冷静に考えれば、つまりは税金が上がるか、一般者の運賃が上がるのか?

なんとなく、そんな予想ができたんだけど。
どうなるのかなぁ?

うちは鉄道は関係ないけど、余計なお金をどこで払わされるか、この先が不安だわ。

ちなみに17日はラドの誕生日でした。(笑)
返信する
Kunikoさん (chihirko)
2014-11-20 18:15:15
そうそう、そうなんですよね。
その無料になる人たちの運賃は誰が払うのか。

私の地元のタトラ電鉄は数年前に一度値上がりしたんですけど、以前の運賃(我が家からポプラドまでの1区間、7キロくらいかな)がいくらだったかもう忘れてしまいましたが確か45セントだったような。それがいきなり1ユーロになったんです。倍以上の値上がりですし、ここの物価を考えればかなりの高額です。バスは相変わらず50セントくらいの距離ですから、びっくりしました。それでも仕方ないのでほぼ毎日利用していますが、鉄道もこうならなければ良いですよね。。。

17日、ご主人のお誕生日だったんですね!
おめでとうございます!
やっぱり11月17日は何かが起こりやすい日なのでしょうかね!

コメントありがとうございました。
返信する
追記 (Kuniko)
2014-11-21 20:53:46
度々、愚痴をこぼしに来てるみたいでごめんね。

来週、義両親が湯治場に行くんだけど、もちろん電車が無料だから!

でもね、その切符だって、窓口に行って紙切れをもらうんだって。。。。。やっぱり、紙だってお金がかかるよね?印刷代だって、コピー機のトナーもそれを動かす電気代だってかかるんだもの。

誰が払うのかなぁ???

年金の人たちは喜んでいるけど、そんなんでF氏の支持が上がるのかなぁ?
それも、不思議な話。

ネラちゃんも、お誕生日おめでとうございます!!
かわいいテント、女の子らしくてシンデレラの城みたい。

返信する
Kunikoさん (chihirko)
2014-11-25 20:02:23
先日のニュースで言っていましたが、今回の件で無料で乗車できる人たちは人口の半分に当たるそうですね!
そしてF氏らの党の支持率も50パーセントだとか。。。

でも普通の頭で考えたらとんでもない政策ですよね。デパートの特売とか私鉄の期間限定企画のレベルでなら理解できるけれど・・・。
いや、ほんとに一般市民はそのコピー代は?電気代は?と言いたくなってしまいます。
先週はその初日ということもあり、電車もごった返していたのですが、今週は少し落ち着きはじめました。まぁ、出かけると言ったってその先でお金のかかることですし、この混雑も一時的なものですよね、きっと。
でも、話をはずませながら電車から降りてくるご老人たちの笑顔はとても印象的でした。
返信する

post a comment