goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

女子ラーのはずがCARRY LOOSE『DAN CURRY』

2019年09月20日 | 浜松グルメ
女子ラーメン部総監督から
「肴町Littleのラーメン店、水曜日レディースデーで500円だから行った方がいい!」って教えてもらったから

雨の中テクテクテクテクテクテク


ん?

カレーの看板しか出てないぞ?

おや?


ラーメン屋、休みじゃねぇかーーーー!!!

え、嘘でしょ?
HPでちゃんと営業確認してきたよ??

カレー屋さんに聞くと「HPの情報は遅くて、インスタチェックしなきゃダメなんだよねー!」

クッソ、猫も杓子もインスタかよ!!
HPが一番ちゃうんかい!!


そんな私もガッツリインスタやってますけどね・・・(;^ω^)



猫も杓子も
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ガッツリバナー押して下さい。
人気ブログランキングへ



ハイッ、私たちは

女子ラーメン部ですっっ!!!

改め

CARRY LOOSEですっっ!!!

(`・ω・´)キリッ



せっかくはるばる歩いてきたんだから、方向転換するしかないでしょ。

『肴町Little』
とは

ラーメン・カレー・紅茶屋・中華の4店舗が出店している屋台スペース。
夜の『しょぼくれ夕日飯店』は来たことあるけど、昼は初めて。

この日はカレーと紅茶屋さんしかやってなかったので


『DAN CURRY(ダンカリー)』でカレー食べよ

実はこの店も気になってたから、全然OK☆

店主さんにオススメを聞くと、今日のチキンカレーはいつもとちょっぴり違ってオススメとのこと。
だったらそれいただきましょう!


チキンカレーじゃなくて、チキンコルマって言ってたかな?

思った以上に、なんかいろんなの乗ってる!!

チキンはゴロゴロ

黒いプチプチは香辛料の粒?
ミントが入ってて、サワヤカ感のあるカレー。

黄色い部分は豆のカレー・ダール

なすの炒め物に、なんと!レモンピックルという超スッパイのも入ってます!!

全体的に辛さはそんなにないかな。
とにかくハーブがきいてる。

そのまま食べたり


途中でまぜまぜしてみたり、上にのってる豆せんべいを砕いて食べてみたり。
食べ方は自分スタイルでOK。
普段はなかなか味わえない変わったスパイスがいっぱい入った珍しいカレーは、浜松ここでしか食べられないヤツ。

ちなみに、屋台なのでお水は出てきません。
お隣の方はペットボトル持参してました。

私は水ナシで食べてたんだけど


お隣の紅茶専門店『Southern Cross Jr.』の店主さんが

試飲の紅茶くださいましたー♪
これ、ストロベリーフレーバー?甘くて美味しかった~
都会で今ハヤりの「クリームチーズテイー」もあるみたいだから、今度飲んでみなくちゃだな。


とりあえず、
次回は絶対・・・

『sonogo no kakeru』でラーメン食べるぞぉぉぉぉ!!!



肴町Little DAN CURRY(ダンカリー)
静岡県浜松市中区神明町314-6
053-455-0808

激辛と激アツなギャンパレリリイベ@ららぽ磐田

2019年09月19日 | お取り寄せ・お持ち帰り
ギャンパレちゃんまみれの三連休、最終日は


ららぽーと磐田でリリイベだーーー!

11月発売のアルバムに先駆けて行われるリリースイベント。
誰でも無料でミニライブが見れちゃいます♪


去年の5月にも、ららぽ磐田でリリイベあったんだけど・・・
その時は悪天候で無念のライブ中止
特典会だけが行われたんだよね。

思い起こせば

その日が私のギャンパレちゃん初接触の記念すべき日だった
※当時の写真です。

まさかこんなにガッツリズッポリギャンパレ沼にハマるなんてね。

こんなにユアちゃんラブになるなんて、ドルヲタチョロいwww

ライブは無料だけど

(この写真はギャンパレ公式Twitterからお借りしました。)

それだけで済むわけねぇだろ!

前日に続いてCDを予約することにより、チェキ券ゲット☆

サキちゃんミキちゃんに囲まれて、今日もニコニコ旦那氏。

暴れすぎで汗ビチャビチャwミキちゃんにも指摘されたそうだwww

私はやっぱりユアちゃんと

逆光の関係で、なんだか「会社の同僚ショット」みたいになってない?
ねぇ、この写真めっちゃよくない!?
白衣装で素朴なユアちゃんめっちゃ可愛くない!?

ユア「ピンクのブラウスだー!」
chi「ユアちゃんカラーに合わせて着てきたよ!」
ユア「昨日もピンクのスカート履いてたもんねー!」

こんなBBAの服おぼえててくれる、ユアちゃんはぁ好き、大好き///



名古屋→浜松→磐田と、3日間ありがとうギャンパレちゃん!!
静岡県民は恥ずかしがり屋が多くて、盛り上がりに欠けたかもしらんけど・・・

だけどだけど、静岡の民は大喜びだったんだから!!

絶対また来てね。ギャンパレちゃん



絶対毎日
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押してね。
人気ブログランキングへ



先日『Hotpub Our Days』のママさんにいただいた


『来来亭 旨辛麺 辛さMAX』を食べてみましたー♪


ねぇ、なんで辛いヤツっていっつもドクロみたいな怖いパッケージなん?
逆にピンクとかキティちゃんとかのカワイイパケで、実は食べてみたら「めっちゃ辛いんですけどー!!」みたいなギャップのが面白くね?
ポムポムプリンとか載せたらええねん。プリン味のふりして激辛にしたったらええねん。
なんなら関ジャニ∞とか載せたらええねん。辛かろうが甘かろうが、そんなん絶対買うやん。

ペロリン。


二つの小袋。


お湯入れて、3分待ったら

赤っ!!

もうね・・・

激辛スパイス入れる前から辛いんですわ!!!

すすれねぇ・・・すすれねぇ・・・全然すすれねぇ・・・

でもさ、そんなんこの激辛スパイス入れなきゃ

ブログ的につまんねぇだろぅがーーーー!!!


ドバァしてみました!!


ん?

おや??

結構イケるぞ???


汗は死ぬほど出たけど、味自体はオイシイかも。
最初は辛さにビックリしたけど、慣れてきたらスープも美味しく飲めました♪

さすがにこのあとライブあるし・・・途中でお腹痛くなったら困るから、スープ3分の1くらい残したけど。
おいしく最後までいただきました☆


おや??



激辛チャレンジできるかも???


と思ったけど、食べ終わってから15分くらい口の周り痛すぎて悶絶しましたとさ。

やっぱ辛いのはほどほどが良きですな(;^ω^)



以上、私たち、ギャングパレード(のヲタ)でした!!

ギャンパレちゃんが浜松に来た!!打ち上げは『個室居酒屋 椿』

2019年09月18日 | 浜松グルメ
ギャンパレちゃんまみれの3連休!!

2日目はなんと


浜松窓枠に

ギャンパレちゃんが

来ぅーーーーーるぅぅぅぅーーーー!!!





バナー
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


押ぉーーーーーすぅぅぅぅーーーー!!!
人気ブログランキングへ



推しが地元に来てくれる幸せ、地方民にしか分かるまい!


都会の人には当たり前かもしれんけど、家から徒歩でライブ会場に行けるなんて・・・なんてなんて・・・
ありがたい・・・ .˚‧º·(ฅωฅ*)‧º·˚. 。・゚

今日はユアちゃんカラーのピンクで参戦!

ヤバイ、全身ピンクカワイイ・・・私完全にカワイイ・・・(←w

目元もピンクに染めてみました


そもそもピンクが大好きな私。
上の↑原色ピンクなスカートも、この日の為に買ったんじゃなく普段から着てるっていうね(;^ω^)
林家ペー・パー子もビックリやw

窓枠は、1月のヒゲダン・4月の田中聖に続いて3回目。

キャパ500人以下。ちっちゃいハコで盛り上がったーーーー!!!
ほんとに浜松で歌ってくれてるんだ!って思うと、最後はなんだかウルウルしてしまったのは涙もろいBBAだからか。

地元でチェキ撮れる日がくるなんて・・・いつものチェキより特別感強めだわ!

大好きなサキさん&ユアちゃんに囲まれて最高

サキさんTシャツ着てご本人さんと一緒な旦那氏。

私と居る時は見たことない、満面の笑みである。(お見せできないのが残念w)

ライブ後は、浜松遊び人たちと飲み会!!


『個室居酒屋 椿』でカンパイ


そりゃもう、尋常じゃなく盛り上がりますよねw


料理の写真どころじゃない、今日もドルヲタ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>ブロガー

食レポなど全くできてない、ってゆーかヤル気のない私を許して

ライブ→飲み


→カラオケの連続コンボで

最高に楽しい、浜松の遊び場でした!!!


また次回も、浜松にギャンパレちゃんが来てくれますように
他の推しもいっぱい浜松に来てくれますように

めちゃくちゃ楽しかったです。みんなありがとね大好き



個室居酒屋 椿
静岡県浜松市中区鍛冶町318−15
053-454-2676

『PARADE GOES ON TOUR』&『藁焼 ポロ次郎』@名古屋

2019年09月17日 | その他グルメ
この3連休はどっぷりギャンパレちゃんまみれ


WACK所属のアイドル「GANG PARADE」略してギャンパレ。

ワンマンツアーが始まったので、連休1日目は名古屋ダイアモンドホールへ!!

舞台対バンリリイベにはちょこちょこ行ってたけど


ワンマンは昨年の12月以来。ツアーに参戦するのは初めて


今日もユアちゃんカワイイ


ガッツリ2時間近く、ギャンパレちゃんと一緒に遊べて楽しくて幸せ(*´▽`*)


歌の合間に突然始まる寸劇タイム


「パンストかぶって人気者になりたい!」


「私がかぶる!」「いや、私がかぶる!」「ミキもかぶりたい~!!」という

謎のパンスト争奪戦が始まるw

結果

お約束、新メンバーのナルハちゃんがかぶるハメにwww

パンストかぶったまま、バラードを歌うのもいつものお決まりパターン


パンストかぶってても、ただただかわいいナルハちゃんであった(#^^#)





ただただバナー押して欲しい
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


私であった
人気ブログランキングへ




LIVE後は、名古屋駅近くの『藁焼 ポロ次郎』


7月に出来たばっかのお店らしく、店内オシャレでキレイ


お目当てはもちろん、店名にもついてる「藁焼き」!!


都会って最近藁焼きの店増えてる?
アイドル遠征した時に、ちょいちょい見かける気がする。
ま、浜松にはないんだけどさ

まずはおビール様。


ライブ後にキュっといただくビールの多幸感ってば、ハンパないよね

今日のライブの感想やら、推しへの愛やらを語りつつ飲む酒の美味しさたるや。

本日のおすすめから「渡蟹と雲丹の酢の物」


想像より雲丹感弱めだったけど、蟹の身がタップリでサッパリウミュイ!

酸っぱすぎずちょうどいい酸味が良いな(*´з`)

藁焼部門から「土佐名物 鰹塩たたき」

藁で焼くと、香ばしさが違うよね~♪
ブリブリと弾力ある鰹。たたきといえばかつてはポン酢ドバァが主流だったけど、最近塩がトレンドっぽいよね。

ビール2杯飲んだ後は、ハイボール。


もひとつ藁焼き!「黒毛和牛 厚切りタン」をオーダーすると

広いオープンキッチンで、ブワァっと炎をあげて藁焼きスタート☆
 
わぁぁぁぁぁ

これ、めちゃくちゃ美味しい

とにかく香りがすごくイイ。そしてお肉はタン特有の噛み応えを残しつつもシッカリやわらかい!!
ほんとお上品な牛タン( *´艸`)たまりません♪

シメに頼んだのは「土鍋 鯛飯」


土鍋といっても、洒落ててコロンとした器にはいった炊き立てご飯を

マゼマゼマゼ。

鯛の出汁がよく出たご飯は

おいしいに決まってんだろ。

お値段はちょいお高めかな。
ガヤガヤうるさくなく、落ち着ける大人なお店。
店員さんも皆さんニコニコ笑顔で、いいお店だったな~
兎や鴨などのジビエ料理もあるみたいなので、また名古屋に来たら訪問したい!

ライブも飲みも、大満足な名古屋でした♪



藁焼 ポロ次郎
050-5597-5383
愛知県名古屋市中村区名駅3-11-4 HP名駅ビル

浜松エイター会が楽しすぎた☆『鳥貴族』

2019年09月16日 | 浜松グルメ
初めての、浜松エイター女子会💚💙🧡🖤💜

初対面の方もいらっしゃるので、待ち合わせの目印は
「鳥貴族の前で大倉君のうちわ持って立ってる。

さすがに公式グッズのデッカイやつは目立ち過ぎるから自粛して、ちっちゃいヤツ(笑)




バナー押すのは
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


自粛しないで。
人気ブログランキングへ


会場はもちろんトリキ一択!!
モール街店で待ち合わせたのに、平日なのに満席で入れず

ナニコレ全員エイターなの?
ぐぬぬ、さすが大倉君の人気すさまじき。(違w

ちょっと移動して『鳥貴族 浜松有楽街店』に無事入れた


いつもは浜松以外のエイター友達とライブ行ってるから


浜松でエイターだけの集まりは初めて


今回の緊急招集の理由はモチロン
「亮ちゃん脱退と今後のエイトについて思いっきり語りたい!!」


脱退発表から約10日後。
気持ちはある程度落ち着いてて、目指す方向は全員
「今後もエイトについて行く!!」

Hちゃんは、最初亮ちゃん推し→すばるに推し変→すばる脱退→亮ちゃんに戻ったところで今回の脱退劇だったという
「自担が次々抜けていく呪いにかかってるんです~」って嘆いてたけど
推しのももかちゃんやYUIちゃんが立て続けに卒業した経験を持つ私には、痛いほど分かるよ、分かる・・・!!

だけど、自担が抜けても応援し続けたいって思わせてくれるエイトさんは本当にスゴイと思う。
エイトのおかげでどれだけ力や元気をもらったか分かりません。

トリキ、限定メニューいっぱいあってどれもおいしそう・・・


こんな変わり種も!!

「おやつカンパニー」とコラボした「ベビースター雑炊」!!
キワモノかと思いきや・・・ベビースターからチキンエキスがしみ出てるから、鶏のお出汁がバシバシきいててウミュイ!!
さすが大倉君のお父上、攻めてるメニューが素敵すぎる

(*゚ロ゚)ハッ!!
よく考えたらこの雑炊「ベビースターラーメン」入ってんじゃん。

てコトは


ハイッ、私たちは

女子ラーメン部ですっっ!!!

(`・ω・´)キリッ



・・・完全にちがいますな(;^ω^)

女子エイター会のはずが、こないだの東京ドームでしっかりハマった男性エイターさんも1名来てくれて


気が付けば5時間以上!!
延々とエイトに関して話せて、いろんな悲しいコトも吹っ飛ばすくらいめちゃめちゃ楽しかったー!!!

11月から始まる47都道府県ツアー、みんな当選しますように

これからもずっとずっと

関ジャニ∞が大好きなんだからねーーーー!!!





焼鳥屋 鳥貴族 浜松有楽街店
静岡県浜松市中区肴町322番地20 浜松松竹ビル 3階
053-401-2033

ナシと言っても梨ではない。『マタハリカフェ』

2019年09月15日 | 浜松グルメ
昨日書いた激辛スナックで、総監督が高橋真梨子の「For You」歌ってたんだけど
サビの「♪あなたが欲しい~ あなたが欲しい~」の部分を、カウンター席のお客さんみんなで

「♪お金が欲しい~ お金が欲しい~」

って被せて歌ったのサイコーだったし、切実にお金が欲しい。




あなたのポチも
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


欲しい。
人気ブログランキングへ



貧乏だけど、ランチは美味しいもの食べたい。
安いコンビニご飯より、あと300円出してお店で食べたい。
お金より食欲優先しちゃうから貧乏だしデブ。

ずっと気になってた。ビル2F「インドネシア料理」の看板。


階段をのぼるとそこにあるのは『マタハリカフェ』

飾りつけでアジア感醸し出そうとしてるけど、そこまでオシャレじゃない(笑)
インドネシアの方なのかな?お母さん一人でやってる「アジア家庭的」なこぢんまりとしたお店。
ゆーてもアジアの家庭がどんなんかなんて、全く知らんけどな。

ランチは数種類。カレーと


あとは曜日によって若干異なるみたい。


月・火はお休み。

金曜日のミーラクサ、めっちゃ気になる・・・食べてみたい。
「マレーシア産のカレーヌードル。ココナツミルクとエビの懇意ネーションです。」

懇 意 ネ ー シ ョ ン っ て な ん や w


コンビネーションな、コンビネーションwww
メニュー誤字のまま放置ぷれい、「現地の方がやってる飲食店」でありがちでほほえましい。

この日は水曜だったのでコレ。

初めてだし、毎日あるレギュラーメンバー「ナシチャンプル」にしときますか。
ちなみに「ナシ」はインドネシア語で「炊いたご飯」って意味なんだって。
また一つ賢くなったね、このブログで。

お花型のペーパーが敷かれたお皿に、キレイに盛りつけられたワンプレートランチ。

インドネシアの色々なおかずを日替わりで乗っけてるらしい。

おかず名はサッパリ分からぬ(;^ω^)

手前のは牛肉を煮込んでる?しっかりと味付けされた柔らかいお肉は、ご飯のおかずにピッタリでウミュイ。
そのお隣はなにかしらの練り物。

ゆで卵・サラダはインドネシアっぽさナシ。

ミーゴレンかと思ったら、右端はまぁまぁ普通の焼きそばでしたw

ゆで卵の上に乗っかってるのは、すっごい辛い調味料。
なぜこれを卵に乗せているのか不思議。
焼きそばが結構甘目に感じたので、そっちに混ぜてみたり、練り物に付けてみたり。

フライドオニオンがきいたスープがついて800円。

量は多くはないので、男性だとちょっと足りないかも。

お客さんちらほら、大きいガラス窓から燦々と陽射しが入って明るい店内は静かで妙に落ち着けました

次回は金曜日にきてカレーヌードル食べよ!!
だって女子ラー部&キャリールーズだもん

浜松街中で本格アジア料理が食べられるお店、結構貴重
夜も来てみたいな~♪



マタハリカフェ
053-443-9212
静岡県浜松市中区旭町11-3 旭町角ビル 2F

刺激が欲しいの?『HotPub Our Days』

2019年09月14日 | 浜松グルメ
女子ラーメン部総監督から飲みのお誘い!

そんなの断るわけないやん。断れるわけないやん。
尊敬する、敬愛する、リスペクトマジリスペクトな総監督ですぞ!?(←ほんまか!?w

もちろんラーメン食べるんだよね?
ラーメン部活動の一環だよね?

てか「一環」って書きたいのに「一貫」って有無を言わさず変換されるうちのPCなんなの?
私のこと「百貫デブ」とでもいいたいのかよ!!!
それとも「ブログがつまらんから、裸一貫から出直せ」とでも言いたいのか。
裸一貫から出直すのは、原田龍二だけでええやないかい。



女子ラー部も頑張りますから・・・
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ



指定されたお店に着くと・・・ん・・・?

『Hotpub Our Days』だと!?

しかも、燦然と輝く

「激辛」の看板

そう、ココは激辛大好きママがやってるPUB!!


カウンターに座ると

目の前の棚にはズラリと並んだ、辛いスパイスゾーン

え?マジ??
辛いの?メニュー全部辛いの???
私辛いの結構苦手だぞ???

ビビリまくってみたけど

つきだしめっちゃフツウw明太子も激辛ではなくただただウミュイ♪

じゃあ、お料理メニュー辛いの?
全部辛いの???
私辛いの結構苦手だぞ???

ビビリまくってみたけど

めっちゃフツウやないかいw

照り焼きチキン

めっちゃウマイやないかい!!!
だけどさすが、辛くはないけどスパイスが絶妙にきいてて美味しい。

まわりを飾る煮玉子もママ自家製!
半熟気味な黄身がたまらない。コダワリのヒミツはのちほど。

冷製生ハムパスタもめっちゃ本格派☆

サッパリしつつも、パスタアルデンテでおいしい(#^^#)

なんだこれ、普通じゃん。普通にただただ良いスナックじゃん??
って思うんでしょ。

だけど普通じゃないんです!!

店内のそこかしこに貼られてる謎ポスター


これこそが

チャレンジメニュー!!

キャロライナリーパーをふんだんに使った激辛チャレンジや、焼そば7玉などの大食いチャレンジなど。
こんなの普通のスナックにあるわけないじゃんな遊び心w

なんでも「激辛ラーメン」は、その場であたためるだけで店内のお客さんの咳が止まらなくなり全員外に避難するというデスメニューらしい
すっごい気になるけど・・・そんなの一口食べて死んじゃう可能性高いからムリムリムリ!!

そんなスゴイメニューだけど、今まで何人かは完食した方いるらしく・・・猛者すげぇな

激辛チャレンジは出来ないけど、せっかくなので


激辛スパイスの味見をさせてもらいました!

このスコーピオンは国内でもすげぇ辛いヤツらしい!
確かに辛いけど、味自体がおいしいの。ちょびちょびなめると結構良い酒のアテ( *´艸`)
食べ過ぎるとヒィィィィーーーってなるから注意だけどな!!

そしてここで、ママさんのもう一つのヒ・ミ・ツ


激辛マニアだけでなく、ラヲタな一面もあり、毎日のようにラーメン食べ歩いてるんだって!!

だから煮玉子にもコダワリがあったんだねー

常連のお客さんもラヲタさん多数◎
浜松ラーメン事情アレコレを聞けて、楽しかったー(*´▽`*)
なるほど、これこそが「女子ラーメン部活動 座学の部」
食べるだけじゃなく、いろんな話きいて情報収集するのも大事ってことね。

さすが、すげぇぞ!考えが深いぞ!!
女子ラーメン部総監督!!!

(絶対そこまで深く考えてないw)

スナックだからカラオケも歌えちゃうのもウレシイ
採点機能でゾロ目がでると、カップラーメンがもらえるサービスもアリ
総監督、めっちゃ歌ウマイ・・・ちゃっかりゾロ目出しててズルい。

ゾロ目出せなかったにも関わらず、初来店記念で辛いラーメンもらっちゃいました♪
もうほんとママさん大好きっ←ゲンキンw

浜松駅から電車で10分程度の場所にあるお店だけど

これは楽しすぎて、電車乗ってでも通いたくなっちゃいましたー!!

そんでもって、いつの日か、いつの日かには激辛ラーメンにもチャレンジしてみたいな・・・

絶対完食、無理ですけどね!!!


誘ってくれた総監督、ママさん、常連サン方々。
楽しい時間をありがとうございました


HotPub Our Days
浜松市中区上島1-24-1

本日もCARRY LOOSEな『インド料理 クマール』

2019年09月13日 | 浜松グルメ
ヒロシです・・・でも

猫ヒロシーでも


なくて


五木~♪
五木ひろしだよ~♪




会社のオツカイでアクトタワー行ったら、めっちゃジジイとババアご高齢の紳士淑女がたくさんいらっしゃると思ったら、ひろしでしたよ!
一瞬、ひろしと同じ空間に居たとかウレシイ・・・

いや、別にウレシくない(笑)



バナー押してくれたら
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ウレシイ♪
人気ブログランキングへ



せっかくなのでアクトタワーでランチ。『インド料理 クマール アクトプラザ店 』


半年ぶりの訪問。
前回の記事を読み直すと
「突然衝撃のニュースが飛び込んで来て思わず泣いてしまった」ってあるんだけど、実はこれこそが関ジャニ錦戸くん脱退報道だったんだよね・・・
この時思う存分泣いたから、今回の正式発表はちょい泣きで耐えられた感あるな。

注文時「Aランチで!」ってはっきり言わないと、なし崩しにBランチになりますw
ドリンク無し880円、ドリンクあり1,000円ならBランチでええんちゃうかなと。

前回はチキンカレーでちょっと酸味がキツかったから、「チャッナマサラ(ホクホクのひよこ豆をスパイスで味付けしたカレー)」を選択

ひろしコンサート待ちでかなり賑わってた店内だけど

サラダすぐきた。いつものゴマドレサラダ。

その道のプロ的な方がナン焼くのを見ながら、カレーを待つよ。キャリールーズ。


ババーン!!

でっかいナンって、ビジュアルだけでほんと幸せ♪

ルーはお豆さんゴロゴロ


その名の通り、スパイシー!!

チキンカレーに比べると、かなり辛くてウミュイ(*'▽')

ナンはぺったり薄いタイプ。ところどころ焼き目でふくらんでるけど、大きさに比べるとボリュームは少なめかも。

焼きたてナンはそれだけでおいしいけどね

およよ?この赤い棒は何?

生のトマトでしたー!!トマトとカレーは合うに決まってる。
なんだかサッパリリフレッシュ。

選べるドリンクはアイスチャイにしたんだが・・・


チャイ自体は濃い目で本格的だけど、とにかく甘い。

シロップ入れないでほしい・・・甘すぎ苦手・・・(>_<)

こんだけでもかなりお腹イッパイになったけど、1回だけナンおかわりOKみたい。
まわりの男性はみんなリピートしてました。

ココは無難なチキンカレーより、チャレンジメニューのがおいしいような気がする。
次回はキーマも食べてみたいな!

ってことで、二回連続のCARRY LOOSEでしたっ!!



インド料理 クマール アクトプラザ店
静岡県浜松市板屋町111-2アクトプラザB1F
053-451-015

CARRY LOOSEな『松屋』

2019年09月12日 | 浜松グルメ
あなた方は知っているのか?

『松屋』という


カレー専門店を!!!




あなた方は
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押してくれるのか!!
人気ブログランキングへ



あ、もう飽きた?
このパティーン飽きた??

さすがに3回目ともなると飽きた???
1回目2回目

しゃーないやん!
毎週毎週

無類の松屋好きな旦那氏が


せっせせっせと日曜日のお昼に買って来てくれるんだからさ!!


カレ牛初体験


カレーに牛丼の具プラス、そんなんカレーに肉増したらウミュイに決まってるやん。

反則や、反則!!

とにもかくにも、スパイシーで本格派なカレー!!
キャリールーズもびっくるなカレー推し!!!

大人味だなー。結構な辛さ。お子ちゃまはノーセンキューよ。
大人だけが堪能できる。それが松屋・・・って・・・

大人にしては

誰でも買える

お安さやけどなーー!!!

安い×本格派=最強。
ハイ、松屋最強決定しました。

だけど吉野家行けば牛丼おいしいし
すき家行っても牛丼おいしいし
他の牛丼チェーンも良いけれど

だって、松屋はカレー専門店なんだもーーーん!!!

インド人もビックリ!なところで

おしまいCARRY LOOSEでした!!



松屋 浜松高竜店
静岡県浜松市中区寺島町244
053-450-0050
bbbbbmmmmmghjgmvんg



行きたいのはマウンテンマウンテン『AB-Z』

2019年09月11日 | 浜松グルメ
ローストビーフマウンテン!!!


こんなお料理が出てくると「映える~」の前に

「ザ・魔雲天やん!完全に『7人の悪魔超人』やん!!」


などと思い、ひとしきり心の中で7人の悪魔超人の名前を唱えてしまう。
今日も昭和な私だよ!

ステカセキングのかわいさがヤヴァイなw




バナー押してくれなきゃ
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ヤヴァイなw
人気ブログランキングへ



ある日の会社飲み会は『カジュアルBAL AB-Z』で。


会費ゼロ、全て会社負担だからいつも参加してるんだけど

ほぼ若い子ばっかなので、もちろん「キン肉マン」なんて。分かってもらえないから口にしないよ・・・

ステカセキングとか、もうカセットテープ知らない世代ばっかやもん。うちの会社。

なぜ私のようなBBAが雇われたのか謎。

この日は新人歓迎会でしたが、


入って来た男の子は、もれなく私の息子といっても過言ではない若者でした


私がキン肉スグルなら、君はミート君だね・・・ハハハハハ!!!!

ベルリンの赤い雨っ!!!

※そして二次会後、若い飲み会にちょっぴり疲れて一人でシッポリワインを飲んだ私であった




カジュアルBAL AB-Z
静岡県浜松市中区千歳町99−1 タダウチビル1F
053-453-5160