chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

地球ゴージャスプロデュース公演Vol.14 『The Love Bugs』

2016年03月22日 | 芸能
1列目!!最前真ん中キターーーーー!!!!


アイドルのLIVEでは取れたことのない、超良席

新しくなった、大阪・フェスティバルホールで行われた

地球ゴージャスプロデュース公演Vol.14 『The Love Bugs』


最近はアイドル活動に忙しく、めっきり減ってしまった観劇。
地球ゴージャスの舞台は『海盗セブン』以来、約4年ぶりかぁ~。



【作・演出】岸谷五朗
【CAST】城田 優 蘭寿とむ 大原櫻子 平間壮一 マルシア/岸谷五朗・寺脇康文 他


岸谷五朗と寺脇康文による演劇ユニット「地球ゴージャス」。
2016年の最初に贈る新作は、私たちの住む世界の隣の「小さな世界」から人間たちに向けて贈る、「命」と「愛」の物語。
今やミュージカル界を牽引するスターの一人となった城田優、元宝塚トップスターの蘭寿とむ、女優としても活躍する期待の新星アーティスト大原櫻子、ミュージカル「RENT」でエンジェル役を射止め注目を集めた若手俳優平間壮一、そして実力派女優マルシアといった個性豊かな豪華キャストが集結!
地球ゴージャス史上最強に歌える、圧倒的に華やかな布陣で挑む新作公演!




『The Love Bugs』のタイトル通り、昆虫世界で繰り広げられる物語。
いろんな虫をイメージした衣装がカラフルで鮮やか
しょっぱなから踊って歌ってのファンタジックな舞台なんだけど・・・

60分の1幕が終わった段階では、サッパリ意味が分からにゃい・・・

こ、これはまたアレか?
前回同様、内容の無いただただ華やかでゴージャスなミュージカルなのか!?

って心配は、2幕で吹き飛ばされます。
おお、突然のシリアス展開!?
かなり強めの反戦メッセージに、「宿命」に立ち向かい翻弄される登場人物(虫やけどなw)たち。
芽生える恋、そして生と死。
2幕にギューっといろんなお話が凝縮されてました。

見所はたくさんあったけど、

やっぱ最前列で見る歌とダンスはど迫力!!!


岸谷サン、もういいお年なのにめっちゃ身体動くなぁ~とか。
マルシアさん、歌声スゴすぎて鳥肌モンだわぁ~とか。
城田優クン、ホリ深すぎイケメンすぎで作り物みたいやなぁ~とか。
大原櫻子ちゃん、ちっちゃくてめっちゃめちゃカワエエなぁ~とか。
蘭寿とむサン、今回初めて知ったけどとてもおキレイな方だなぁ~とか。

とにかく、登場人物(だから虫だってばw)全員の熱演に大コーフン!!

そして最後の、城田クンと蘭寿サンのラブバグシーンに胸キュンキュン
美しいお二人の切ないラブシーンには、思わず涙が出そうになりましたよ。


カーテンコールでは、3階まで客席全員のスタンディングオベーション。
楽しい舞台でした





『楽しいブログでした♪』と思ってもらえるよう頑張りますので
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


応援お願いします(*´▽`*)
人気ブログランキングへ





先日のももクロ京セラドームに続いて、2週連続の大阪。


新大阪駅では、ももクロちゃんハスラーがお出迎えしてくれたよ



自分への大阪土産は


柿の葉寿司!!


柿より牡蠣が好きな私だけど

コレおいちぃ( *´艸`)

鮭と鯖の二種類が入ってました~。

一口サイズで食べやすいし、やっぱ寿司はウミュイな!!!

ゴチソウサマでした~♪

AEイベと焼肉!『一頭買焼肉 醍醐』

2015年09月03日 | 芸能
前回の続き。

熱海で途中下車しつつ、18きっぷでえっちらおっちら。
さーてちひろん、どーこいーくのー???

浜松から5時間以上。
たどり着いたのは


幕張メッセ!!!




ももクロちゃんファンクラブ『ANGEL EYES 3周年ご継続感謝イベント』


やって来たのですが・・・



座席3階って・・・遠っっっ




ま、まぁしゃーない。
これ、ファンクラブ継続年数が長い順=会員番号が若い順に当選するイベント。
まだまだファン歴が浅い私がギリギリ当選しただけでも、ありがたいと思わなくっちゃ!!!


16時半にイベントが開始すると、まぁ~!!すっげぇワチャワチャ感(;^ω^)

全員の登場だけでダラダラと30分くらいかかるし、

この日発表されたファンクラブ会員の歌をみんなで合唱したり。
(ちなみにこの曲、キダタロー先生作曲とかすごすぎるでしょw)

そしてその後は、まさかのステージ上でメンバーのスイカ割りって、何なんですか(爆笑)
ももかとあーりんがスイカ割りして、割れたスイカをみんなが食べる。
ただ食べるだけじゃなく、志村けんのマネして早食いしたりする。
それを見守る、ファンクラブ会員6千人っていうシュールな図ぅぅぅぅ。


結局2時間ほどグダグダワチャワチャトークがあって、最後の30分だけ5曲のライブっていうね!

だけどここでびっくり
3階の端っこだったのに、「ツヨクツヨク」では詩織ちゃんがすぐ目の前まで来てくれて
私の前の席のしおりん推し女子に、サイン入りうちわを手渡しするサプライズ

もらった本人はもちろん、周りみんな大コーフン
3階だったけど、かなりラッキーだったような気がする




ブログで大コーフンしたら
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


バナー押してね。
人気ブログランキングへ



そんなこんなでイベント終了したのが19時過ぎ

ヤッベーヤッベー!!
もっと早く終わると思って、高校の友達との飲み会19時から約束しちゃってたやん

しかも場所は日比谷。
幕張から小1時間かかるやん。
とっくに開始時間すぎてるから、幕張メッセから駅まで10分近く全力疾走

ゼェゼェ言いながらたどり着いたのは『一頭買焼肉 醍醐 有楽町店』

だけどもう、1時間以上遅刻しちゃったので。
みんなお肉だいぶ食べ終わっちゃってたよね(;´Д`)
ほぼ残ってなかったよね(;´Д`)(;´Д`)

私は食べてないものもたくさんあるけど、友達が撮った写真があったので


ダイジェストでどうぞ。


クッソこうやって改めてみたら


最初の一時間で、みんなめっちゃいっぱい食べとるがな!!


全力疾走で気分悪くなって、私は本当に少ししか食べられなかったんだけど


その少ない中でも、二切れ食べたシャトーブリアン!!



めっちゃめちゃやーらかくて、お上品な甘みでウミュかったぁ~( *´艸`)

お肉もさることながら


激辛クッパや


つけ麺・トマト冷麺など

〆めのお料理も美味しかったです♪

大幅に遅れてしまってスミマセンでしたが

高校時代の友達と、飲んで食べて喋ってたのしかったです♪♪♪

仕切ってくれたミッチー、ありがとー!!!

またみんなで飲みましょうね~(*'▽')





一頭買焼肉 醍醐 有楽町店 (ダイゴ)
050-5869-5567 (予約専用番号)
03-3596-1129 (お問い合わせ専用番号)
東京都千代田区有楽町1-6-1 第2日比谷ビル 4F

劇団☆新感線 35周年オールスター・チャンピオンまつり「五右衛門vs轟天」

2015年08月20日 | 芸能
劇団☆新感線 35周年オールスター・チャンピオンまつり「五右衛門vs轟天」



めーっちゃ久しぶりに、お芝居観てきました!!

あ、5月にももクロちゃんの舞台『幕が上がる』は観ましたが。
劇団のお芝居、ほんっといつぶりだろ?
もしかして2013年12月の『シダの群れ』以来!?
新感線に関して言えば、2012年5月の『シレンとラギ』ぶり!!

数年前までは「観劇が趣味です!」って言えるくらい、しょっちゅう観に行ってたのにね。
もう今やアイドルの追っかけにお金がかかってすっかりお芝居から足が遠のいてしまったわ


そんなお久しぶりな舞台!
劇団☆新感線 1980年の旗揚げから35周年を記念した、オールスターチャンピオンまつり『五右衛門vs轟天』


作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
作詞:森 雪之丞 いのうえひでのり
音楽:岡崎 司
出演:古田新太 橋本じゅん
松雪泰子 池田成志 賀来賢人/高田聖子 粟根まこと
右近健一 河野まさと 逆木圭一郎 村木よし子 インディ高橋
山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル 中谷さとみ 保坂エマ
村木 仁 川原正嗣(東京公演のみ) 冠徹弥 教祖イコマノリユキ ほか


新感線の人気シリーズ『五右衛門』『轟天』の両主人公が登場。
「轟天がタイムスリップして、五右衛門と会って、五右衛門一家とドタバタやる話」




人気シリーズだそうですが、『五右衛門』『轟天』実は私どちらも見たことがない(笑)

だけど大丈夫!
はっきり言って、中身はなーんにもありませんwww


だけどね、とにかくスゴいよ。
180分という長丁場にもかかわらず観客を一瞬も飽きさせることのない、笑い!笑い!!笑い!!!の嵐。
最初から最後まで、ド迫力!!!

終始「くっだらねー!!!!」(大爆笑)なんだけども、そんなくだらないコトを大の大人が思いっきり演じきってるトコに感動すら覚えます

古田・橋本主演二人の熱演と掛け合いは言わずもがなですが。
なんといっても池田成志サンがすごい。
もう、彼がすべて持って行ったといっても過言ではありません。

松雪さんは顔めちゃくちゃ小っちゃくて美しかったし、賀来賢人クンは初出演とは思えないほどの「ただカッコイイだけの頼りない男」がどハマリしてたし。
看板女優である高田聖子サンは、そりゃもうカッコイイ。

大迫力の生バンド、歌あり踊りあり、ジブリのパクりあり(笑)

観てない人は、私が何言ってるかサッパリわからないと思いますが。
とにかく大コーフンの舞台だった!ってことは伝わるでしょうか





バナー押してくれたら
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


大コーフンする!
人気ブログランキングへ




てことで、このお芝居

赤坂BCTシアターで観てきました。


え?
こないだ東京編終わったばっかなのに、また東京なの!?


そーです!
先週に引き続き、お盆休みも東京に行ってきたのです!!!

千葉の実家に泊まったので


ママンの手料理でも見てってくださいな~♪


美味しいものいっぱい用意してくれました


というわけで、東京食べ歩きネタがたまってるんですが


東京ばっかじゃつまんないかもなので


浜松編と関東編を適当におりまぜつつ、更新していきましょうかね~。
だから、毎日読んでね~。
頼むよ~、頼むよ~。


おしまい。

舞台「幕が上がる」ギロッポーンギロッポーン!

2015年05月26日 | 芸能
し、しょーがないじゃん・・・


「ぷらっとこだま」は新幹線のチケットにドリンク券が付いてくるんだからさーーー!!!
ビール飲んじゃうのしょーがないんだよ!!!


「ソフトドリンクも引き換え可」って書いてたのとか、見えませんでした。見えませんでしたから・・・


しょーがないんだよーーー!!!!



名古屋工場で作られた「名古屋づくり」って初めて飲んだけど、いつもの一番搾りよりまったりしてた?
プレモルとかヱビス感が強かったような気がしたけど、気のせいかもしれない(笑)



しょーがないから
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



バナー押してやって
人気ブログランキングへ




2泊3日の東京旅行!!
なのに・・・

富士山見えないじゃん(´・ω・`)
幸先悪いな(´・ω・`)(´・ω・`)


今回最大の目的はコレ!



舞台「幕が上がる」


原作・脚本
平田オリザ
演出
本広克行
出演
百田夏菜子 玉井詩織 高城れに 有安杏果
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)

伊藤沙莉 芳根京子 金井美樹
井上みなみ 多賀麻美 藤松祥子 坂倉花奈




大阪で舞台挨拶を観に行った映画版『幕が上がる』のアナザーストーリー。
Zeppブルーシアター六本木に、ももクロちゃんの生芝居を観に行って来ました。



映画の世界をそのまま舞台で再現するのかと思っていたんだけど、設定は映画で描かれなかった部分。
映画のキーマンである「吉岡先生@黒木華」が学校を去ってから1週間後の世界。

映画を観てからでないとこの舞台を十分に理解できないっていうのは、ちょっと不親切かなと思ったりもしたけど。
もちろん観客さんは全員映画を観て来てるんだろうし、まぁそれはそれでオッケーかな。

出演はももクロちゃん5人+演劇部員7名、全員女性。
部員とのシーンでは、パっと見誰がももクロなのか分からないような自然な馴染みっぷり。
そう、これってすごく大事。
ももクロちゃんだけが目立ってるとか変に浮いちゃってると、お芝居の空気感が台無しになると思うんだよね。
そんだけ自然に「富士ケ丘高校演劇部」の世界を表現出来てるなーと思いました。

映画では青春時代のキラキラ感や演劇部が成長していく疾走感みたいなのを強く描いてたんだけど、舞台はちょっと違って。
終始、ぶつかり合ったり挫折しそうになったり・・・そんな高校生特有のモヤモヤした苦悩のようなものが感じられました。
震災、大切な人の死・・・重いテーマをかかげながらも、そこはやっぱりももクロちゃん!
所々でクスっとさせてくれたり。
ももクロちゃん全員、アイドルではなく役者だったなぁ。

中でも圧巻は詩織ちゃん!!!

「悲しくてやりきれない」を切なく歌うシーン。
最後のジョバンニ熱演。

ももか推しの私も、

この舞台はかんっぜんに詩織ちゃんにヤられました( ;∀;)

ラストシーン、青一色のミルキーウェイはとてもとても神秘的で美しかったです



さおさんだけ制服のスカート柄が違うのね、とか
高田さん役の子が可愛くて名演技だったな、とか
歌って踊ってる時に比べるとやっぱりももかは小っちゃいんだな、とか

細かいことはいろいろあるけど、キリがないのでこの辺でw

映画から舞台へと長期間寄り添って来た「幕が上がる」
この経験で、ももクロちゃんはまた一歩大きく成長出来たんじゃないかな。

素敵な舞台をありがとうございました!!!



それにしても

Zeppブルーシアター六本木、遠かったなぁ・・・(;^ω^)

すぐ目の前に見えてるのに、ぐるーっと大回りしなきゃ着かなくて焦った


ギロッポーンギロッポーン!


開演前にヒルズのお店で飲んだカフェラテ

セルフっぽい店だったのに、580円くらいして高くてびっくりした
まあ、おいしかったんですけどね。
さすがギロッポーンギロッポーン!


てなワケで、明日から東京飲んだくれ編スタートです!
しばしお付き合いくださいね(・∀・)

『シダの群れ』とカレパ

2013年12月09日 | 芸能
「シダの群れ」第3弾 港の女歌手編

シアターBRABAで観て来た。


作・演出:岩松 了
音楽:エミ・エレオノーラ

出演:
阿部サダヲ、小泉今日子、豊原功補、市川実和子、赤堀雅秋、末吉秀太(AAA)、
佐藤銀平、永岡 佑、岡田 力、足立 理、桜木テン、戸井田 稔、吹越 満、小林 薫

Swan House Band:エミ・エレオノーラ(pf)、佐藤正治(dr)、横山英規(bs)、平田直樹(tp)、ロベルト小山(sax)

心の機微を繊細なタッチで紡ぎ、哀愁の人間ドラマを描いてきた岩松 了が初めて手掛けた任侠劇『シダの群れ』(2010、12)シリーズは、銃撃戦をも交えたエンターテインメント性と緻密な心理描写を両立させた新感覚の舞台となり、連日立ち見が出るほどの大きな反響を呼びました。

そして待望の第三弾≪港の女歌手編≫を飾る豪華キャストには、第一弾の謎の失踪から戻って来た阿部サダヲを始め、小泉今日子、豊原功補、吹越 満、小林 薫といった華も実もある俳優陣がヤクザの筋と世間の常識、人情、愛憎に揺れる男女の心模様を繊細に紡ぎ出します。



↑見たらわかるよーに、とにかくキャストが豪華
あまちゃんで、今年再ブレイクのキョンキョンが生歌披露したりととにかく贅沢な舞台やってんけど・・・



ごめ・・・
意味がさっぱり分からず・・・(-_-;)



私が第1・2弾を観ずに、突然3弾のこの舞台を観ちゃったせいもあるんだろうけど。
ヤクザだ任侠だって話だから、非日常で入りづらい。
更に演者サンが矢継早にしゃべりまくりで、正直聞き取りづらい部分もあったり。
人間関係がさっぱり分からないから、その早いやりとりの中から自分の中でいろいろと推理したり。
だけど、やっぱりよく関係性が分からないし。
登場人物の行動や気持ちもうまくつかめない。

出演者の皆さんはもうそりゃプロで。
演技は素晴らしかったと思うんだけど・・・
やっぱ分かんなかった・・・(-_-;)

最後は突然終わって、( ゜Д゜)ポカーン

私が前作観てないっていう勉強不足もあったけど、周りのお客さんも追いてかれてる感で( ゜Д゜)ポカーンってなってた人結構いたような・・・

多分、分かる人には分かる話なんだと思う。
私は残念ながらハマれなかったなーって・・・




難しい内容理解できない
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

おバカな私だけど、バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ

そーいや、近くの大阪城ホールでは

矢沢永ちゃんのコンサートがあるらしく、デコ車スゴかった!!
そこらじゅうに永ちゃん風ファンがウロウロおって、もうI Love you OKだよね。完全にサンバデナイだよね・・・




気を取り直してw
舞台観た後は、カレパですよカレパ!!!

「カレパ」って「彼氏とパーッとラブラブ」じゃ決してないですからね。
彼氏下さい。イケメン下さい!!!

カレーパーティーよ、カレーパーティー!!

スパイス博士がmamiたすの家で、出張カレー作ってくれるってんで私も恩恵に預かっちゃおうって魂胆よ( *´艸`)

友達に「今夜カレーパーティーなの。カレーの達人が作ってくれるんだよ。」って言ったら
即座に「インド人?」って返されたんだけど、それは安易すぎるよねw
カレーの達人、日本人だよねwww

mamiたす家に到着すると、すでにスパイス博士がカレー制作中


博士ご自慢のスパイスセットを持参して

4時間かけて作ってくれてるそーだ!!

博士はまだカレー作ってるけど、お先に乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)


まず出してくれたのは

にんじんのアジア風炒め&キーマカレー

にんじんはパッと見きんぴらっぽいんやけど、しーっかりスパイシーでお口の中がうーんアジアン
キーマカレーは

ひき肉に何種類ものスパイスがうまく融合してて

ウマー( *´艸`)

mamiたす自家製フランスパンと一緒に食べると

ウマー( *´艸`)

博士オリジナルでレンコンのみじん切りが入ってるんやけど、それがコリコリ食感よくて
ウマー( *´艸`)
ビールも進むってもんよ♪

続いて博士が即興で作ってくれたのは

チキン 69(シックスナイン) 65(シックスファイブ)ってお料理。
これ、見た目イタリアンっぽいでしょ?トマトソースっぽいでしょ?

ところがどっこい!
食べてみたら、これもめーっちゃアジアンテイスト!!
スパイスの辛さが後からズバーっとやってきて

ウマー( *´艸`)

これね、ほんま感動の美味しさ!!
素人が作る料理とちゃうで、コレは。
めっちゃ好評でみんなペロリと食べちゃった♪

オツマミには、今日は不在だったmamiたすダンナ・けーすけさん手作りのナスのアテ。

カラシがツーンと聞いてて、お酒にピッタリ!!
さすがプロの料理人だわ・・・けーすけサン。
お会いできなくて残念でした( ;∀;)

ワインも出してもらってー


市販の「ナンミックス」こねこねしてmamiたすが焼いてくれた

ナン☆☆
フライパンで簡単に焼けちゃうんだねー!!
結構本格的な味やったわ。今度家でもやってみよう!!

カレーもいっちょ!!

チキンカレー
最近みんなから「おじいちゃん」呼ばわりされてるなかじんさん、満面の笑みではいチーズw

ナンに付けても美味しいけど

炊き立てご飯にかけたら


ウマー( *´艸`)

もうね、スパイス博士・・・絶対素人ちゃうでwww
こんな美味しい本格的なん作れるんやったら、店開いたらええねん。
そう思えるくらい感動的なカレーだったよぉぉぉ

バウムクーヘンみたいなデザートもいただきました♪


いやー、カレパ・・・
想像以上の美味しさやったし話も弾んで

めーっちゃ楽しかった


お料理担当のスパイス博士、おもてなししてくれたmamiたす、
誕生日だったのにプレゼントも用意してなくてゴメンネななかじん。
みんなどーもありがとうでした!!!

博士、次回はスープカレーとカオマンガイお願いしますねwww
期待してまーす♪♪♪

『真田十勇士』と『一鶴』堪能

2013年10月09日 | 芸能
前回の続き。

めっちゃ早起きして、長野から梅田までバビューンとやって来た理由は!
このお芝居観るため!!

『真田十勇士』


上川隆也/柳下大 倉科カナ/葛山信吾 山口馬木也 松田賢二/渡部秀 相馬圭祐/小須田康人 粟根まこと 植本潤 小林正寛
俊藤光利 佐藤銀平 玉置玲央 三津谷亮/賀来千香子/里見浩太朗 ほか




時は、徳川と大坂(豊臣)の合戦が間近に迫った慶長19年。

駿府に近い森では、はぐれ忍びの猿飛佐助(柳下 大)と由利鎌之助(松田賢二)が、徳川家康(里見浩太朗)の首を取ろうと待ち構えていた。すると霧隠才蔵(葛山信吾)、根津甚八(粟根まこと)、穴山小介(玉置玲央)、筧十蔵(三津谷亮)、三好清海(小林正寛)、三好伊佐(佐藤銀平)、さらに彼らの首領・真田幸村(上川隆也)が現れ、森に潜んでいた徳川方の伊賀忍者を次々に打ち倒す。
そこへ服部半蔵(山口馬木也)を伴って現れたのは家康。じつは家康は、かねてから幸村を味方につけようと画策しており、幸村はそのために家康に会いに来たのだった……。

一方、大坂城では、豊臣秀頼(相馬圭祐)と淀の方(賀来千香子)が、大野修理亮治長(小須田康人)・治房(俊藤光利)兄弟とともに、幸村の到着を待ちわびていた。やがて望月六郎(植本潤)を伴った幸村の息子・真田大助(渡部秀)が参上。続いて幸村が現れると一同は安堵するが、まだ実績のない幸村が提案した出陣案は、却下されてしまう。

その頃、大勢の人で賑わう大坂城下では、幸村を追って大坂へ来た佐助と鎌之助が、飯処で働く若い娘ハナ(倉科カナ)をめぐって、青海と伊佐と小競り合いを起こしていた。そこへやって来た幸村に、鎌之助と佐助は家来にしてくれと頼み込む。こうして、幸村のもとに揃った真田十勇士。しかし、佐助が事件を起こし……。




なんでこんなタイトスケジュールでライブやらお芝居やら行くんやって思うやろ?
ちゃうねん、この舞台はだいぶ前からチケット取っててんけど・・・
その後にももクロちゃんも取れてしまったから、浜松→長野→大阪の強行突破と相成りました!

てことで『真田十勇士』
梅田芸術劇場メインホール、1900人入るオオバコで9列目という良席。

うん、めっちゃよく見えるし。
座席もフカフカしてるし。

うん・・・寝不足なの私。
昨日のももクロちゃんの疲れも残ってるし・・・
chihi、歴史も詳しくないから真田なんちゃらさんのこと全然知らんし・・・

ヤベェ・・・これ、油断したら寝てまうヤツやん!!!


って、開演前はめっちゃ心配したけど。
始まって10分。

ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!

とにかくテンポがいい。
歴史分からん私にも分かりやすい人物&歴史的背景説明。
だけどクドかったり重苦しかったりしない。
所々、大阪地元寄りの小ネタ披露したりなんかして

ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!

とにもかくにも、上川隆也サンの存在感な。

化粧濃いからこれ見たら誰か分からんやろwww
だけどセクシーだったのよ♪

上川さん演じる真田幸村とその仲間十勇士、全員個性的で魅力的
みんな良かったけど、特にchihiは

「真珠夫人」で一躍有名になった(!?)葛山信吾サンの大人な色香にメロメロリーン

倉科カナちゃんはテレビの人のイメージが強いから、舞台どーなんやろ?って思ったけど

可愛い顔と悪い顔を上手に演じ分けてて、好演。

そして何といっても里見浩太朗サマ

時代モノでこの方が出てくると、舞台の空気がピリっと引き締まるっちゅーか。
本物度合が一気に増すんだから、やっぱすごい!!

殺陣のシーンは大迫力で!
特に一輪車を巧みに操りながら鉄砲を打ってた「一輪車世界大会1位」の三津谷亮クンには目を奪われた

途中裏切り?また裏切り??とハラハラさせる演出にも、私はまんまとハマってしまった。
最後、全員が徳川軍に討ち取られる場面は胸が痛くなったし。

本当にすばらしい舞台やと思うねんけど、一つだけ。

ラストの合戦のシーン、バックには大きなお月様。
そこで突然大音響で流れる中島みゆきの曲・・・

力強くてええ曲やとは思うねんけど、突然の中島みゆきのインパクトが強すぎて・・・
あれは私的にちょっと笑ってしまった
同行者サンは「あの中島みゆきの曲は、ラストにぴったりだった!」って言うてたから、これは完全に好き嫌いの世界やけどね。

中島みゆき差し引いても、ほんまめーっちゃ素晴らしい舞台でした!!
最後、3階席まで全員スタンディングオベーションは至極当然だよなぁ・・・

ええもん観せてもらいました!!



今から食べ物のこと書くから
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

その前に押しといて。
人気ブログランキングへ



実に3時間以上の長いお芝居、楽しんだ後は!!
やっぱ梅田でビール飲みたい

生大イェー!!\(^o^)/


1年ぶりの『一鶴』です

生大、chihiの顔よりデケぇwww


香川県名物、骨付鶏『一鶴』

ここ来たら、とりあえずおやどりとひなどり頼むのよ。



焼きあがるのに時間がかかるから

シーザーチキンサラダでもつつきながら、ビールのみつつ待ちましょう♪

噛みごたえバツグン!!おやどりー!!


一般的に食べやすい、人気なひなどりー!!


ほんまは

ガブリと噛みついて食べなアカンねんけど・・・

なんかもう、ももクロちゃんやら上川隆也やらで長時間移動しすぎて疲れた・・・

今日は咥えない。
お店の人に一口大に切ってもらった。
うん、ヘタレだよ?いいよ、ヘタレで。疲れてるから今日は小さいお口でゆっくり食べさせて・・・

てゆーか、親もひなも

ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!

去年はイマイチ味が薄かってんけど、今回はすっげースパイシーで

ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!

これぞ、香川の骨付鶏!!
これぞ一鶴!!

もっともっとメジャーになって、全国の人に食べてもらいたいなぁ(*´ω`)

さー、懐かしの香川の味を楽しんだところで。
まだ帰んないよ?もう一軒イッテミヨー!



骨付鳥 一鶴 西梅田店 (いっかく)
06-4798-0817
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれ 4F

『木の上の軍隊』とタイフェス。

2013年05月22日 | 芸能
大阪編、前回の続き。

chihiが「ビール博物館」をガマンした理由。

昼からお芝居観に行くから~!!

さすがに観劇に酔っ払いはアカンし
ビールいっぱい飲んじゃうと、トイレにも行きたくなっちゃうしね
ラーメン屋でビール飲んじゃったけど、その分はお芝居始まる前にしっかりおトイレ行っときましたよ

こまつ座&ホリプロ公演『木の上の軍隊』


原案:井上ひさし
作:蓬莱竜太
演出:栗山民也

出演
藤原竜也
山西惇
片平なぎさ

2010年4月に他界した日本を代表する劇作家、井上ひさしは
亡くなる直前まである一本の作品を執筆しようとしていた。その作品が、「木の上の軍隊」である。
戦争時、沖縄県・伊江島で、戦争が終わったのを知らぬまま、2年もの間、
ガジュマルの木の上で生活をした2人の日本兵の物語が描かれるはずであったが、
井上氏の急逝により、この舞台はその初日を迎えることはなかった。
本企画は、この実在のエピソードをもとに、才能溢れる若手作家の蓬莱竜太が新たな戯曲を書き下ろし、
井上ひさしがもっとも信頼を寄せた栗山民也が演出を手掛ける、井上ひさしに捧げるオマージュ企画である。




私は井上ひさしさんについてほとんど何も知らないんやけど、お顔見たらああこの人!って分かるよね。

桃屋のキャラクターのおっちゃんに似てるねw

井上ひさしさんの意思を引き継ぎ、今作品を書き上げたのが蓬莱竜太サン。

堂本剛に似てるねw


まず驚いたのは、会場に入ると既に舞台が丸出し。
たいてい幕が閉まってたり、暗転してて全く見えなかったりするのに。
いきなりドーーーン!!とどデカイがじゅまるの木が迫って来るかのようにせせり出してて度胆を抜かれます。

出演者は3人のみ。
新兵役の藤原竜也、上官役の山西惇、そして木の精でありこの物語の語り手を担う片平なぎさ


その島では戦争が行われていた。
激しくて酷い戦闘。
敵、味方の区別もつかぬような夥しい死体。
その島には巨大な木があった。
追い詰められた二人の兵士が、その木へと上る。
鬱蒼と茂る枝葉は、二人を敵から上手く隠してくれた。
と同時に、敗戦を二人から遠ざけた。
長い長い、木の上での二人きりの「戦争」が始まる。



2時間弱の公演中、兵士役の2人はほぼ木の上で過ごします。
セットチェンジも、大層な音響も、無駄なアクションもなし。
演技力のみの真っ向勝負。
竜也くんと山西さんのやり取りはテンポよく、迫力もあり、ただただ圧倒されます。
竜也くんの舞台を観るのは3回目になるんだけど、やっぱ上手いなぁ・・・
若手でここまで上手いイケメン俳優っておるやろか?


山西さんは安定感抜群で安心して観ていられますね。
器の小さくてセコい哀れな男「上官」に、人間の弱さや悲哀をこれでもかと見せつけられた気がしました。

片平なぎささんと言えば「スチュワーデス物語」の口で手袋外すシーン!
あれが今でも鮮烈に脳裏に焼き付いてるw
それと「新婚さんいらっしゃい」の「8ミリビデオキャメラ」ってヤツなwww
分かる人はアラフォー間違いないけどね(;^ω^)
なんと53歳でらっしゃるそうなのですが!!
なんともまぁチャーミング♪♪
表情がコロコロ変わって、ほんま可愛らしい女性
澄んだ声がすーっと心に入ってきましたよ。

戦争を題材にしてるってことで、重苦しい辛気臭い内容なのかなーと懸念していたのですが。
いやもちろん重く深いメッセージが込められていたんやけど。
とにかく3人の演技が圧巻で、息つく暇なく集中して観ることができました。

うん、いい舞台だった。



食べ歩きじゃなくても、押したらええやん。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

細かいことは気にせず、押したらええやん。
人気ブログランキングへ



お芝居終わって時間は14時半。
んー、夜の予定まで時間あるなー。どないしよ。

ふとTwitterを見ると、大阪城公園で「タイフェスティバル」なるものが開催されてるらしく。
ツイ友さんが何人も行ってるらしい!
えー、そんなん私も行きたい!!
タイフェスって鯛食べられるんやろ??


鯛も鯛ちくわも売っているわけがない。
タイランドやん。

タイ料理の屋台がいーっぱい出てたり。

リングがあってムエタイの試合をしてたり。
なぜかBerryz工房がステージで歌ってたり。

みんなどこにおるんやろ?と思ってLINEしたら、暑いからIMPのスタバで喋ってるってゆーからトコトコトコ。
ももクロのLIVEに連れてってくれたkznさんと、物販買ってくれたろっちゃんがスタバでももクロトークに花を咲かせとったわ

ももクロについて喋ってたはずやのに、いつの間にやら話がおかしな方向に。
どこからこーなったのか「レンコンめっちゃ美味しいよな」とろっちゃんが言いだして。
「あの絶妙などんな食材と合わさっても相手の邪魔をせずに、それでいて程よく存在を主張できる他の食材にはない食感。かと思えば加工により全く違った食感を生み出す事もできる!レンコン、好きな食べ物ベスト10には絶対入る!!」
という”ろっちゃんによるレンコンの主張”で最後はシメられたわ。
うん、確かにレンコンウマイけどな。
私は行ってもベスト30位やな・・・

レンコンレンコンゆーてたら、もう4時過ぎ。
そろそろ夜の飲みへと移動しよーかなーと思ったら。
今度は別の友達から「タイフェスにおるんやけど」って連絡来た。
なんぼほどみんなタイフェス好きやねん。
鯛食べられへんのに。

てことでkznさんとろっちゃんとはココでお別れ。バイバイキン
タイフェス会場に戻って、友達のなかじんを拾って。

さぁ、城公園を後にして、なんばに向かいましょー♪♪♪


続く。

めちゃくちゃヒーローアベサダの「八犬伝」

2013年04月12日 | 芸能
今回の大阪遠征お目当ては、M&O playsプロデュース『八犬伝』観劇!


阿部サダヲ・瀬戸康史・二階堂ふみ・田辺誠一出演  「八犬伝」が新たな物語となって甦る!

仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌――
文字が浮き出る不思議な玉を持つ8人の若者。不思議な縁(えにし)で結ばれた彼らを待ち受ける、苛酷な「運命」とは――。
お馴染み、「八犬伝」が新たな物語となって甦る。




原作:滝沢馬琴「南総里見八犬伝」 台本:青木豪 演出:河原雅彦
出演:阿部サダヲ 瀬戸康史 津田寛治 中村倫也 近藤公園 尾上寛之 太賀 辰巳智秋 二階堂ふみ/田辺誠一 他


前回、石原さとみちゃんを3列目で拝めたのと同じ「シアタードラマシティ」
今回は11列目やけど、そんなに大きなホールじゃないから十分良く見えますよ~♪



江戸時代中期に滝沢馬琴が書き上げた『里見八犬伝』をアレンジしたこのお芝居。
すっごく有名で今までも映画やテレビなどで何度も取り上げられた物語やけど・・・
歴史や時代物に疎いchihi、「里見八犬伝」って名前は知ってるけど内容全然知らにゃい
てことで、なんの先入観もなく新鮮な気分で見ることができましたよ~!!


感想を一言でいうと・・・おもしろかった!!!

とにかくめちゃくちゃなヒーロー信乃を阿部サダヲが痛快に演じてる!!!
もうね、出て来て最初のセリフで、観客の心をぐっとつかんで離さない。
なんのギャグもない普通のセリフも、アベサダ節でコミカルに感じさせられちゃうんだよねwww

テンポの良い台詞回しにキレッキレの殺陣シーン。
舞台両脇には和太鼓のおにーさんがスタンバイ。ド迫力な和太鼓プレイが更に舞台の臨場感をマシマシ増しちゃってる
信乃(阿部サダヲ)と源八(尾上寛之)の和太鼓合戦も楽しかったなぁ~!!

出演者も個性的で実力のある方ばかりで、最初から最後まで安心して見られました♪

小柄やけど、舞台狭しと暴れまわる阿部サダヲさんの存在感ハンパないし!!

田辺誠一さん、津田寛治さんなどベテラン勢ががっしりと脇を固めてるし。

ツダカン、好きやねん~私

だけど誰より、今回輝いてたのは毛馬役の中村倫也サン

何度かテレビで見たことあったけど、そんなに印象の無い人やってん。これまでは。
それがそれがそれが!!いやぁ~、すごかった!
女装姿がすーっごく妖艶で色っぽいかと思えば、終盤の裏切りではド迫力の演技を見せつけてくれます。
このお芝居、毛馬がなければ成り立たないといっても過言じゃないような重要な役どころを見事に演じて、他の出演者を食っちゃってた感あったなぁ~

その他、若手の瀬戸康史くん・二階堂ふみちゃんもベテラン勢に負けず劣らず頑張ってて
ほーんと見応えのあるお芝居でした!!!


次回の観劇は5月ですぞ♪
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

たまにはマジメな芝居評論など。だけどバナーも押してってね♪
人気ブログランキングへ



やっぱ生のお芝居ってスゴい。
やり直しきかないっていう気合いがビンビン舞台から伝わってくる、あの鳥肌感が大好き。

さー、お芝居満喫した後は!!
もちろん飲みに行っちゃいますよぉぉぉ

石原さとみちゃん可愛すぎダロw『組曲虐殺』

2013年01月22日 | 芸能
石原さとみちゃんにセクハラされたいし、もうそうなると

セクハラさとみでいいんじゃねーーーーー!!!!



(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ


ハッ・・・取り乱しマスタ・・・



ポチポチポチっと
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

押しなされ遠慮なさらず
人気ブログランキングへ



石原さとみちゃんの出演する『虐殺組曲』観劇してきましたよ~!!




キャスト
井上芳雄
石原さとみ
山本龍二
山崎 一
神野三鈴
高畑淳子

スタッフ
作:井上ひさし
演出:栗山民也
音楽・演奏:小曽根真 他

ストーリー
昭和5年5月。大阪道頓堀に近い島之内警察署取調室。特高刑事山本(山崎一)が一人の男に、カンパを渡した相手の名前を吐け、お前はあの小林多喜二だろう、と詰め寄っている。
 口を割らない男(多喜二・井上芳雄)。「神戸の組合みなごろし」の異名をとる鬼刑事古橋(山本龍二)はなぜか優しい口調で、伯父のこと、姉チマ(高畑淳子)、果ては恋人瀧子(石原さとみ)のことを話し出す。微妙に事実と食い違う話についに爆発する多喜二。
 検閲により表現の自由が抑圧されていたこの時代、多喜二の作品は伏せ字ばかり。伏せ字なしでものをいうにいい世の中になればと「伏せ字ソング」を歌いだす。
 1ヶ月後、杉並の多喜二の住まいに同志のふじ子(神野三鈴)がいる。そこへ小樽から姉のチマと恋人の瀧子がやってくる。……睨み合うふじ子と瀧子。
 そして翌6年、再び捕らえられた多喜二は、刑務所の独房の中にいた。多喜二は、自分の心を鏡に向かって独唱する。
 人生最後の2年9ヶ月、多喜二はどう生きたのか?そして彼を取り巻く人々の運命は?






とにもかくにも、このお芝居・・・


良かった・・・・・・!!!


正直、石原さとみちゃん目当てでチケット取ったんですよ、このお芝居。
そしたらね。



まさかの三列目、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!


シアタードラマシティってただでさえちっちゃい箱なわけですよ!
その三列目ってことで、間近で見るさとみちゃん


顔小っちぇぇぇぇぇ!!!*゜Д゜)*゜д゜)*゜Д゜)エエェェ


ほんでめっちゃめちゃ可愛いです、さとみちゃん
こんだけでこのお芝居観に来た甲斐あったなーってニヤニヤしてたんスけど

いやぁ・・・惹きこまれました。
chihiのよく知らないわかりづらい左寄りな小林多喜二の物語。
だって「蟹工船」とか読んだことないもん・・・
なのに、いきなりミュージカル調に歌い始めた時は「え?」って思ったんだけど。
その歌もストーリーと重なって、だんだんしっくりしてくる。
多喜二役の井上芳雄さんはミュージカル舞台中心に活躍してるだけあって、声量すごいし。

6人しかいない登場人物。
その全員がベテラン俳優さん。
演技がしっかりしてるから、安定して見てられる。

唯一、一番若手なさとみちゃん。
確かに他の俳優さんに比べると、演技も歌も未熟やったかもしれんけど・・・
彼女独特の雰囲気と表現力で、誰にも負けない存在感醸し出してた。

石原さとみ演じる瀧子は、多喜二を愛し愛されながらも結ばれることなく、同志であるふじ子に彼を託すわけですよ。
自分は触れられたこともなく抱かれたこともないのに、ふじ子と多喜二が一緒に暮らす部屋を見て
「ふじ子ふじ子って、呼び捨てされるっていいな。私ここには居られない」って感情を震わしながらも、ふじ子に「ありがとね。多喜二さんをお願いしますね。」って涙をこらえて部屋を出る。

あのシーン、泣きました。
私、今まで何度もいろんな舞台見たけど初めて泣きました。
周りの女性客もズルズルってみんな鼻水垂らしてた(汗

演技力的には、生粋の舞台女優であるふじ子役の神野三鈴サンのが圧倒的に上手なのよ。
かくいう私も、鈴木京香サンっぽい神野三鈴さんの美貌とよく通る声には魅入った。

だけど、女性観客は全員瀧子@石原さとみに共感したんではなかろーか。

そしてそして。
やもすれば辛気臭いだけのお芝居になりそうなところを、その天性の明るさで楽しませてくれた高畑淳子さん。
特高刑事コンビ、時に憎たらしく時にホロリとさせる山本龍二サン&山崎 一サン。

笑いあり・涙ありとはまさにこの舞台!
出演の6人の個性がぶつかり合い一体化していた上、舞台後ろ小曽根真さんの生ピアノ演奏によりさらに臨場感を増しておりました

三回目のアンコールでは、観客全員スタンディングオベーション!!
気持ちよかったです!!


梅田芸術劇場シアタードラマシティにて。
今年一発目のお芝居は、今までで一番心に残るお芝居でした


大人計画『ふくすけ』

2012年09月15日 | 芸能
今回大阪に来たメインはコレ
大人計画 『ふくすけ』


作・演出:松尾スズキ

出演
古田新太、阿部サダヲ、多部未華子、皆川猿時、小松和重、
江本純子、宍戸美和公、村杉蝉之介、平岩紙、少路勇介、
オクイシュージ、松尾スズキ、大竹しのぶ 他


松尾スズキさん主催の劇団『大人計画』初体験
『裏切りの街』でスズキさんは見たことあるんだけどねー。



「生まれてこない方が良かった時、人はどう生きるか。
それでも宗教も未来も来世も信じる事が出来ない時、人はどう生きるか!」

薬害により奇形となった少年“フクスケ”をめぐり、新興宗教、風俗産業、そして人間の底知れぬ悪意とそれを上回る生命力とが毒々しく、パワフルに描かれる――。
その過激な内容から噂が噂を呼び、今では松尾スズキの伝説的な代表作となっている舞台『ふくすけ』が待望の再々演を果たす。
そもそもは91年“悪人会議”プロデュースとして初演。その後98年に“日本総合悲劇協会”公演として再演され、観客を暗い熱狂の渦に巻き込んだ作品だ。




なるほど、3度目の焼き直しみたいですね。
前情報全くナシで観に行ったんで全然知らなかったわ


物語はしょっぱなから、大竹しのぶさんの放送禁止用語連発で始まります。
そして終始エログロドロドロな世界観・・・
登場人物も多く、1幕は何のことやらさっぱり分からない。
チョコチョコと笑える小ネタは挟んでくるんだけど、とにかく話があっちゃこっちゃとっちらかってるんで理解不能

そして第2幕、話がだんだんと1つにはまとまっていくんだけど・・・
単純思考のchihiはやっぱり最後までよく分からなかったし、何が言いたいのか感じられなかったなぁ。

演者さんはみなさんすばらしい熱演で、アツさは伝わってくるんですよ。
さえない男を演じた古田新太サンはいつもと違って終始「静」の演技。
だけどすごくカッコよく見えた。
盲目のサカエと夫のコオロギ役、平岩紙さんとオクイシュージさんも素敵だった。
阿部サダヲさん・大竹しのぶさんは言わずもがなパワフルだし、今回のお目当てである多部未華子ちゃんも体当たり演技ですごく可愛かった!

だけどなー・・・ダメなんだ。
私こういう辛気臭いのダメだ
哲学的に深く深く考えるのが好きな人にはいいんだろうけど、コレ好き嫌いすっごく分かれるお芝居だと思いました。

ちなみにこのお芝居のテーマは「純愛」だったみたいだね。
あんなオドロオドロしい純愛は、嫌だな、私


なんか全然うまく感想書けてないけど、よかったら押して帰って下さいね♪
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ