goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

関西テレビ50周年記念ドラマ『トライアングル』

2009年03月20日 | ドラマ
豪華キャスト勢ぞろい
「真犯人は誰」って毎回楽しみに見ていたドラマ・・・
なのですが
複雑に、もっと複雑にしよう!!、ってな製作側の意図が見えすぎて
後半は何かもうどーでもよくなってしまいました

ラス2話で丸さん@小日向文世 が犯人だというのは見当がついていたので、
最終回の衝撃は無かったし・・・
後もひとつどんでん返しとか衝撃の事実とか
出てくるのかなーと思いきや、それも無く

結局、新藤@宅間伸 と警察上層部(堂島)の繋がりもさっぱり分からぬまま
丸山の逆恨みによる単独犯行とのこと。

でもさー・・・
今になって亮二@江口洋介を必死に殺そうとするなら、
もっと亮二が小さい時に殺すことだって出来たじゃん?
現に八ヶ岳で放火して失敗してるんだし、
その後は行動を起こさず、急に今殺そうとするのって
不自然じゃね

そんでもって、黒木パパ@北大路欣也 も怪しすぎ。
25年間佐智絵ちゃん事件を追ってたのなら
もっと早く 舜@稲垣吾郎 や亮二に資料渡してあげて
真実を教えてあげたらいいや~~ん。

その他イロイロつっこみどこはありましたが・・・
結局このドラマのメッセージって
「自分の人生を生きろ
なのかい???

最後亮二も丸さんにそんな台詞を言ってましたが、
なんぼ25年前の事件は時効といっても
八ヶ岳の放火殺人・志摩野毒殺・サチ銃殺って
こんだけ殺人犯した人間に
何の同情もできないんですケド
ってか、もう自分の人生なんて取り戻せないっしょ

毎回楽しみに見てはいましたが・・・
豪華キャストに頼りすぎて、
「ふぅん・・・それで終わりなんや~」な
ちょっと残念な印象を受けたドラマでした。

あ、ついでにタイトル「トライアングル」の意味も分かりませんでしたぁ

『またきたの』・・・3ビルの居酒屋ランチ

2009年03月20日 | 梅田グルメ
大阪駅前第3ビルB2の『居酒屋 またきたの』

人通りの多い3ビルB2でも、ひっそりした通りにあるこちらのお店。
夜は居酒屋サンのようです

ここねー、ランチが安いんです

chihiの頼んだ「ハンバーグ定食」は
その他、焼肉定食・コロッケ定食・焼魚定食・カレーなどなど・・・
¥580~高くても¥600代



かなりがっつり系ですよ~
ご飯・スープカップに入ったお味噌汁(笑)
そしてワンプレートに、ハンバーグ・エビフライ・ウインナ2本・ナポリタンスパゲティ・キャベツの千切りにポテトサラダが所狭しと盛られてます



赤~いウインナーと昔ながらのナポリタンが、この定食の味を全て物語ってます

決して高級感は無いの
このチープ感・・・リーマンおやぢ達が集うの、分かるわぁ

エビフライは揚げたてサクサクだし、決して手抜きはしてないんだなー。
いうなれば小さい頃食べたお子様ランチとか・・・
ほんまそんな感じの昭和のごちそう

ボリュームたっぷりなんだけど、さらに
別テーブルに数種類置かれたお惣菜
自由に取って食べてだったみたいです。

何にも説明がなかったから、
店を出るときにしか気づかず・・・
食べれなかったのが残念

最初にちゃんと説明してくれたらいいのに
うううーーー・・・クヤシイchihiなのでした。