goo blog サービス終了のお知らせ 

旦那と女将のぼちぼちやなぁ~

あのりふぐと地魚料理の宿「かねよ」は伊勢志摩・安乗崎にある宿、サッカーとブルーグラスが好きな旦那と女将のぼちぼちな日々

これなぁ~に!

2009-09-03 20:26:26 | インポート

昨日からすごい波と風です

少しでもいいから雨がほしいと思いますが

潮しか降って来ないのです

午後から少し楽になり、車や窓に水をかけて

サッパリしたのに・・・夕方からまた風が吹き出しました

今度こそ雨になりそうです。えっ!になるそうです。

 カマキリのダンス?も面白いのですが

枯れ木が動く?!と近づいて見ると

Are_008_3

   「ななふし」でした。

こんな物見つけました。

Are_014

ゴリゴリ ゴリゴリ かなり重い

「石臼」を使って何を挽いていたのでしょうか


ごぶさたです

2009-08-20 21:24:07 | インポート

ずいぶんサボってしまいました。

おかげさまで皆様にお越しいただけめまぐるしい日々を

過ごさせていただきました。

有難うございました。(*^_^*)

 昨日、あのり漁港では大物の水揚げがありました。

Warasa_006_2

おぉ~!!アップで見ると可愛いではないか・・・

Warasa_005

まるまるとした「わらさ」 です 60cm・2、5㎏

お召し上がり頂いたお客様、お味は如何でしたでしょうか?

お刺身の写真を撮り忘れました・・・


ゴロゴロ・・・

2009-08-10 22:18:39 | インポート

夕べの雨はすごかったですがもうお終いだと思いました

今日、波は高いが雲の切れ間もあり、風もおさまってきようです

ところが夜、空がピカッ ゴロゴロ・・・

やはり台風が沖を通過するようです。

あっ!!雨も降り出しました。窓を洗ってくれるから

もう少しこのままにしておこう

ゴロゴロ・・・やばい電源を抜かなくては・・・


久しぶりに

2009-08-03 22:01:32 | インポート

ずっと雨でしたのでカビ菌が増殖し

そこかしこ、いたる所がかもされています。

でも今日は久しぶりに午後からお日様が

じりじりと暑い!!

夜綺麗なお月様が海を照らして

とても幻想的です。

そんなお月様を眺めながら外を歩いて見ましょう


残念でした

2009-07-22 19:57:02 | インポート

朝、窓からお日様が差し込んできました

もしかすると「皆既日食」が見られるかもしれない

淡い期待を抱いていましたが・・・

やはり時間が近くなるにつれ、雲が多くなり始め

とうとう雨が降り出しました。

しかしグゥ~と暗くなり、あわててテレビで見ていました(#^.^#)

神秘的ですよね!見たかったですね。

「あのね、おひさまとおつきさまがぶつかったんやて!」と

娘が勤務する保育所の園児達が言っていたそうです。

 今日はお昼過ぎからフロントで仕事をしていました

急に水の音が聞こえて、キョトン!!

そういえばすごく静かだったなぁ~

日食のせいではなく停電していたのです。

気がつかないというのもノーテンキな証拠ですね

この停電の原因がなんと・・・

「さかなが電線に引っかかった」と言うことなのです

どうしてそんなことが・・・でも良く考えると

ありそうですよね、からすやとんびなどは

漁港から魚を横取りして飛ぶのですから。

 ばあちゃんの畑でも鳥害があり、今年は特にひどい

すいか・とうもろこし・かぼちゃなどやたらにつついていく

あげくに食べようとしているおやつをも

掻っ攫っていくことがあり、気をつけていないと

怪我をするのです。(-_-メ)