真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

「明治期、英仏日情報活動事始」ですな、要すれば

2009-11-24 | 読書-歴史
『インテリジェンス入門―英仏日の情報活動、その創造の瞬間』
柏原 竜一【著】
PHPパブリッシング PHP研究所〔発売〕 (2009/09/11 出版)

明治期、英仏日情報活動事始ですな。

当方の知識不足のためよくは分からないのだが、断片的な事項から推察するに「参考文献からガアーッとかき集めたエピソードを投入しました」というような雰囲気は感じる。
「いっぱいいっぱいで~す」的な?

たとえば佐藤優氏などの場合、「もし枚数制限がなかったとしたら、このヒトはこの記事の10倍でも20倍でも詳しく語ることができるんではないか(知識の深みがあるんだろうな)」と思わせるところがある。
本書の場合は、対照的に・・・。

雑誌への寄稿に関して忌憚のないご意見の数々が寄せられたことがあります、と?
諸君!5月号 柏原竜一氏記事を読む 2007-04-03
2007-04-09 「諸君!」で佐藤優を罵倒している柏原竜一って偽名だろう・・・(笑)


情報史研究会のホームページ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テンプレートまた変更しました | トップ | テンプレートまたも変更 +α »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事