goo blog サービス終了のお知らせ 

シャミラの ちょっと・Tea break… !

   季の流れ、日々の雑事を好き勝手に、          
                   きままに綴る雑記帳

昨夜のスーパームーン

2024-10-17 23:14:00 | 日記・四方山話
昨夜7時では雲に覆われて空に月の姿はなく、諦めつつ8時半を期待したのだけど、
ダイキチ君の抜糸やら姉の件やらでお疲れモードの睡魔に逆らえず
目覚めたのは10時半、外に出てみたらまん丸月が‥

時間はずれたけど良し!とします。

今宵も咲きましたとばかりに夕顔が。



月に負けないくらいまん丸でした。






 

まだ咲き続けるのか‥

2024-10-16 10:04:44 | 日記・四方山話
秋の気配が見え始めている10月なかばだけど、連日の夏日気温、とはいえ30度越えはなくなり
そこそこ過ごしやすい。
気温20度台キープのせいか、ユウガオの開花が止まらず、毎晩優艶な花姿を。
これが本来のはずだけど、今年の夏は異常だった。

昨晩のユウガオ

今朝の団十郎朝顔
最後の花は何時になるのやら‥

本日は毎月恒例のお供で巣鴨詣で(笑)
予報では都内は雨模様ではないようだけど、秋の天気は変わりやすい。
曇り空でいてほしい。
 

久しぶりの駿河湾

2024-10-13 11:13:00 | 日記・四方山話
7月に姉が脳出血で緊急配送されてから、何かと忙しない。
パソコンは壊れて修理に1か月を要し、買い替えをお薦めですと。
姉は急性期病院を3週間で出され、左手と足に感覚マヒが残り中伊豆のリハビリ専門病院に転院。
1日おきに見舞いに通う生活が二カ月が過ぎ、少々お疲れがピークか、事故ってしまい、
車の修理に1ヶ月。やっと愛車が戻って来ました。

我が家の愛犬大吉君も足のボルトを抜く手術、ついでに去勢手術も。
エリザベスカーラーを首に、可哀相ですが2か月間のゲージ生活。
お世話係が大変です。

この季節2~3週間が旬の由良蜜柑、一応、当地のブランド蜜柑。
御使い物にしたいので産直場まで右手に駿河湾を眺めながらドライブ。
3連休は好天に恵まれ、青い空と海と船、磯の香りが癒しになりました。


 

病院通い

2024-09-26 15:16:00 | 日記・四方山話
8月から転院した姉のリハビリ病院。ロケーションは最高!
裏手には天城山から流れる狩野川の上流のせせらぎに周りは野山。







ほぼ1日おきに、彼女の要望品を持って片道1時間弱の道のりを通いつめてます。
そろそろお疲れモード炸裂ですが、病んでる姉を思うと、疲れたとは‥
本日は、私の一泊検査入院。
睡眠時の無呼吸症候の精密検査を受けます。
自分的には無呼吸というより
睡眠が浅いだけだと思いますが、
先日、事故を起こしてしまったので
仕方なくうけることに。
姉の入院先でよかった。外科の先生も姉の主治医とはラッキーです。
4時半から装置をつけ、9時頃から検査に入るよう。
テレビドラマで観たような装置かな〜。ちょっと不自由なだけで痛みはないらしいから、ある意味楽しみ!



一雨あるにはあったけど‥

2024-08-08 16:57:00 | 日記・四方山話
昨夜の豪雨で少しは涼しくなるかと思ったら、湿度の高さで蒸し暑くて‥
元気なのはワンコと草花ばかり。
どこまで伸びるのか背高のっぽの百合、雨に洗われて清々しくなってます。



久しぶりの水滴です。

拙庭の百合も背高のっぽさん。


朝散歩歩数  3056

午後から、またまた姉の所に。見舞客の案内係です。
今日からリハビリが始まり見学させて貰いました。
手足の感覚はあり、意識もしっかりとして、計算もでき、呂律もしっかり、
あとは歩行訓練を頑張ってどこまで回復するか、です。
姉の頑張りを期待するのみです!
 
 

百合

2024-08-07 09:35:00 | 日記・四方山話
毎年、楽しみにしている某お宅の庭先。
高砂百合か山百合か鉄砲ユリか‥今年も咲き始めました。



絶滅種のササユリぽいけど、ササユリは全開しないし、もう少し繊細、
多分、鉄砲百合かな。時間のある時に調べてみよう。
調べる機能ではユリとしかでないので。

東京に帰る姪と姉の面会に。
1日何人でも面会可能だけど、13時から17時まで。
病棟に行けるのは1回に2人のみ、面会時間は30分。
そこそこ厳しい条件ですが、最初に運ばれた病院より緩やか。
客人が看護師として勤務、何かと安心です。

朝散歩歩数  3984

 
 

姉の転院

2024-08-06 09:54:00 | 日記・四方山話
10時半までに来院の決まりとか、8時半に退院手続きをして‥
午前中は仕事がラッシュでとても無理!
姪夫婦が付き添ってくれました。娘の方が本人も安心でしょう。
担当医になった医師からの面談結果の報告を待つことに。

毎日の朝夕の楽しみ、ユウガオと団十郎朝顔、
厭きることなく見てます。




朝散歩歩数  3236

 

熊が出た情報

2024-08-04 17:12:00 | 日記・四方山話
弟の会社の社員さんから、どこそこのゴルフ場を歩いていたと、
昨日だったか聞いたばかり。ニュースでも流れたようだ。
山手の方だけど下ってくる可能性ありで怖い!
今日は、ゴルフ場じゃなく、閉鎖した保養所の斜面を歩いていたと、散歩仲間さんから。そこだと
今夕のユウガオ、夜の艶めかしさはないけど、清楚だ。




朝散歩歩数  3798