goo blog サービス終了のお知らせ 

チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

コピーロボット。

2019-10-30 20:11:00 | ジョブ
仕事で、部下的な人たちに指示を出すんですが、だいたい成果は予想を下回ります。
自分は仕事出来るぜと自慢するつもりで書いてるわけじゃないんだけど、
わたしは正直、なんで指示したことが出来ないのかが分からない。
出来る人は出来る。でも少数。難しい仕事はしていない。

最近は自分がもうひとり欲しいと思ってます。
そうしたら嫌な気持ちをすることもなく、予定通りに仕事が進む。
買い物も食事もオシャレもレジャーも絶対に好みが合うし、
記憶の共有が出来れば、1日で2日分遊べるし。
食費は倍になっても、それ以外のものは別にそれぞれに必要ないから、
なんだろう…お風呂とかの光熱費が少し増えるくらい?あと消耗品か。

いいな〜コピーロボット欲しいな〜。(仕事イヤイヤ病発病なぅ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県在住。

2019-10-25 21:14:00 | ジョブ



地元で災害があると忙しくなる仕事をしています。
ほかの地方で災害があっても、応援があるから忙しくなるけど、やはり地元最恐。

もう無理ですよ、千葉県。わたしもそろそろ休みたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できない人。

2019-06-18 21:38:12 | ジョブ



あんまり具体的な話は落ち込むのでしたくなかったんですが、たまってしまったので。


わたしは今、ある部署のリーダーをやっていまして、部下的な人が9人いまして、
そのうち2名が致命的に使い物になりません。
(最初はもうひとりいたけど、残ってる2名以上にアレだったので配置替えになり、直属部下ではなくなった)


2年前にたびたびブログでグチった超大型新人もすごかったけど、同レベル。
2年前の超大型新人は契約社員だったけど、今のアレは社員。
しかも主任。勤続(推定)10年以上。
(下手したら勤続20年以上)(合併前は別会社だったから知らない)


生産性とか品質向上とか収支改善とか言うなら、
あの人たちをクビにするところから始めたらいかがかしら?
わたしが怒るとパワハラだけど、
あの人たちが人並みの仕事も出来ないのは逆パワハラだと思います。


あの人たち、今までどう生き延びてきたんだろう。グチでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇。

2019-04-16 23:08:04 | ジョブ
今年度から、ちょっと法律が変わったじゃないですか。有給取れって。


わたしが働いてる会社はカレンダー通りの休みで、
お盆とか年末年始とか、会社としてカレンダー以外に休む休日っていうのがないので、
カレンダー以外に、年に3回、営業日で最大5連休が取れます。
それ以外に、組合の取組で、なんの予定もなくても、月イチで有給を取るなど。


法律が変わらなくても、わたしの生活は変わらないだろうな~と思ってたんだけど、
なぜか今年度、急に課長が休暇取得にうるさくなり。
コンプラ的にどうなのって内容だから詳細は省くけど、
要は気軽に休むなって内容で、いろいろ納得いかない感じ。
体調崩したりして急遽休んだりしたら、
連休を当てろと言われているので、下手に体調も崩せないです。
だって連休は連休で取りたいじゃないの。


つまり、今週ちょっと体調悪いけど、
来週休みを取ってるから、そこを削られないように、体調悪くても出勤してるのです。
インフルとかほかいろいろ、感染症にかかっても絶対出勤してやるからな。見てろよ。


定時で帰って速攻寝たけど、悪夢を見て目を覚ました社畜の恨み節でした。
また寝ます。おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録。

2019-03-14 21:54:49 | ジョブ
少し前に、ツイッターかブログかその他か忘れたけど、
飲んでるときに自分がどんな状態かを記録していって、
次の日、何時以降に書いた文章は記憶にございません。というやつを読んだんですよ。


酒飲んで記憶にないって、きれいさっぱりないこともあるし、
ところどころ抜けてることもあるし、
酔っ払ってメールとかLINEして、
思ってたことと違うことを言ってることがある。


今は仕事のおつきあいでビール5杯で帰宅中です。
明日、この文章覚えてるかな。たぶん大丈夫だと思うけど。


勤続12年目。最近しみじみ仕事辞めたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする