走るのが好きな小学生もっと結果を出したい中学生KJRで一緒に夢を叶えませんか入部希望の方はこちらまで連絡お願いします~kc3033@kzc.biglobe.ne.jpKJRLEGACY加藤まで . . . 本文を読む
今年初めて参加させて頂きました
足立区代表として挑んだOBチーム
どすこいKJRです
足立区民駅伝で2位になり、出場権を得ました
そこからまた少し本気になったメンバー達
KJRの練習にも参加していました(笑)
1区はいおり〜
盤石の1区、見事に区間賞〜1位で2区ゆたかへ
ゆたかも安心の走り、フルも2時間半きりの実力は本物です
3区はたける〜
高校卒業後、前のようには走ってないようですがそこは気持 . . . 本文を読む
今年は土手ではなく舎人競技場での開催になりました
台風の影響は今なお続いている事を感じました
それでも大会開催をして頂き感謝しています
小学生男子3チーム・女子1チームでの参加
現状良く頑張ったと思います
駅伝はアクシデントがつきもの~
その1つ1つを経験として学んでいくのが子供です
そして私の学びになります
更に今回はおまけでKJROBチームも初参加~
大会を盛り上げてくれました~
まずは頑張 . . . 本文を読む
先週無事お楽しみ会&納会を終える事が出来ました
昨年は出来なかった分、今年は多くの参加者が集いました
今年は過去最高の70人以上の子供と親御さんが参加してくれました
子供達の出し物は可愛いのからしょっぱいのまで色々~
みんなが楽しい時間を過ごしました
時間はあっという間に過ぎ、コーチからの話しは時間を気にしてしまいます(笑)
大した話も出来ず・・・でした~
でも言葉よりみんなが次の目 . . . 本文を読む
子供達は今日から冬休みに入りました
嬉しい子供と嬉しくない親御さん?ですかね(笑)
短い休みですが、みんなには楽しく過ごして欲しいですね
インフルエンザが流行っています
冬休み早々かからないように気を付けないとイケません
とんだ年末、冬休みになりますから~
今日から中学生5人は合宿に出発しました(男子2人・女子3人)
女子3人はみんなバラバラです
東京都合宿・関東合宿・都道府県合宿です
こ . . . 本文を読む
今日は夜からお楽しみ会&納会を開催します‼️
昨年は出来なかったのですが今年からまた開催します〜
参加人数も過去最高になりました‼️
今日本来ならば足立フレンドリーマラソン大会でした
しかし残念ながら中止となってしまいました
なので今日はお楽しみ会で大いに盛り上がりたいと思います‼️
皆さんの出し物に期待しています
もちろんコーチ達にも期待して下さい(笑)
では、天気も悪くなって来 . . . 本文を読む
明日は中学生男女滋賀で全国駅伝です
昨年は男子だけでしたが今年は女子も出場~
みんなには心強い駅伝だと思います
男子は関東駅伝でまさかの結果でした
今回は更にレベルの高い全国大会
しかし、関東のリベンジは全国で晴らすしかありません
KJR男子はきっとやってくれると思います、そしてそれを信じています
女子は関東駅伝6位の勢いで頑張ってくれると思います
そして初の全国駅伝を楽しんで欲しいと思います . . . 本文を読む
週末大阪で開催された「全国小学生クロスカントリーリレー」が行われました
残念な事に今回で最後の大会となってしまいました
昨年一昨年とKJRっ子が大きく飛躍した大会でもありました
今年はその予選会に不参加となりました
なので最後の夢は潰えた形で大会も幕を下ろしました
KJRが今もあるのは間違いなくこの大会が関係していました
みんなと駅伝をやりたい、みんなと全国へ行きたいとの夢からでした
. . . 本文を読む
都駅伝が終わり関東駅伝に挑みました
昨年に続き男女のチャレンジ
その中女子が東京都初の6位入賞、また1つ偉業を達成しました
更にアンカーここのが区間賞獲得~
全国に弾みを付ける大会になりました
男子はチームの柱が抜けるアクシデント・・・
流石に苦しく厳しい駅伝になってしまいました
トラブルもまた駅伝、この経験を次に繋げてこそ活きるのです
全国ではきっとこの悔しさを晴らしてくれると信じています . . . 本文を読む
続いて男子の駅伝です
今回KJRから2区りくと・4区たけ・5区中ゆうの3人が出場
1年生2人2年1人とリフレッシュなメンバーでもありました
男子に関して顧問から、今回は厳しいとの話を聞いていました
ライバルになる学校が強いとの話でした
それもあり男子に関してはかなり分析し作戦も立てていました
その中で一つの記録会の結果を見ていました
それを見ると確かにタイム的には劣っていました
しかしそれを見て . . . 本文を読む
今週は全体練習が休みになります
各自練習になりますが、昨日と今日で私もお付き合いしました
自主練習=楽になる子供達の練習
その概念も伝えました
まずは自分で普段出来ない練習をしてみたり、苦手な事にチャレンジする事です
決して楽にはなりません
自分で自分を追い込めると更に強くなれるでしょう
明日から台風の影響が出そうです……
明日は大丈夫かなぁ . . . 本文を読む
昨日中学生は通信大会を終えました❗
総体、通信と厳しい戦いでした!
しかし、今日からは楽しい楽しい夏合宿です~
ほんの一時の息抜きを満喫して欲しいと思います❗
そして多くの小学生も参加してくれました❗
きっと賑やかで楽しい思い出になると思います❗
さて、これから今日は肝試しです(笑)
みんな、ただただ笑って楽しもうね‼️
. . . 本文を読む
先週末中学生夏へのチャレンジの地域別が上柚木で始まりました‼️
1日目男子3000mにあゆむがチャレンジ
初のトラック3000mでしたが、合宿での経験を活かし見事総体を決めました‼️
なかなか自信の持てなかったあゆむですが、苦しさを乗り越えられました‼️
まだまだですがまずはこれを自信に1500mのエントリーを掴んで欲しいと思います
2日目は男子800mにこじろう、女子1500mにうみとはこが出場 . . . 本文を読む