さかな

魚屋さんの店先のささやかな素話...。

タマゴと先生。

2007年01月20日 | 私ごと
先日のタマゴですが・・・、

最後は『ちーずタマゴ』(笑)。


わたくし、タマゴにはちょっと思い出があります。
タマゴを見るたびにいつも思うことなのですが、ちょっと書いてみますね。
って言っても、つまらないことなのですが^^;。

わたしが小学6年生のときのこと。
当時の私は、まだまだかわいい女の子でした。
今のようにデカくなかったです(笑)。

理科の授業で、タマゴの勉強をしていました。
タマゴを割ると、黄身に白いクニュッとしたのついていますね。
先生は、「これをみんなの家では何て呼んでる?」と、聞きました。
教科書には『カラザ』と書いてありました。

ひとりの子が教科書を見て、「はい、カラザです。」と答えました。
先生は、ひとりひとりに聞いていきました。
みんな教科書に書いてあるので、『カラザ』と答えました。
私もみんなと同じに答えました。
すると、先生はだんだんイライラしてきて、プルプルと震えてきて・・・
「カラザは、本当のこたえ。でも、みんなのお家では何て呼んでるのかって聞いてるのっ。」
と、とうとう怒り出してしまいました。

先生はたぶん、この授業をするにあたり、
いろいろと考えてきたのだと思いました。
白いカラザを『ブニュブニュ』だとか『クニョクニョ』だとか
『ニュるニュる』だとか・・・
きっと、こんな答えでクラスがドッと笑い、
楽しくこの『カラザ』の授業をしたかったんだなと、6年の私はこのとき思いました。
そして、怒り出してしまった先生がとても可哀想だと思いました。

先生は大変です。

タマゴを割ると、かならずと言っていいほど6年のときのI先生を思い出します。
厳しい先生だったけど、いい先生だったな。


内緒ですが、私は中学の教育実習にいった事があります。
教科は英語でした。
最後の日は研究授業があり、どんな授業をしようかと考えて、
ヘタだけど、手描きの絵のカードを作ろう!
みんなと過ごした2週間を絵にして英語の授業に使おうと。
しかし、疲れて寝てしまい、当日は寝坊。
絵も出来上がっていなかったので、
仮病を使って、午後の研究授業から登校したのでしたっ^^;。

先生はとっても大変と思いましたです、はい。

真夜中にキミは歌う。

2007年01月19日 | 家族のこと
午前1時過ぎ、ひとりパソコンを見ていたら、
どこからか、怪しげな音。いや声?

ドアをそっと開けると、冷たい空気がひゅ~。

怖いっ。

何の音?だれか歌っている・・・。

音のするほうへ足音をたてずに歩く。
どうやら、洗面所から聞こえる・・・。





わかった!コイツだっ!


グァ~グァ~グァ~グァ~グァ~グァ~グァ~♪(キラキラ星です^^;)

クリスマスにビンゴで当てたお風呂に入れるアヒルです^^。
お湯に浮かべると、光って歌いだすのですが、
昨日は、お湯に浸かっていないのに、歌いだした。

真夜中のキミの歌声は、かなり怖いゾ・・・(笑)。

ちなみに・・・これをクリスマスプレゼントとして買ったのは私。
自分で買って、自分で当ててしまいました^^;。



真夜中の歌声がまた聞こえる。

2階の長女の部屋からだ。
勉強しているはずの長女さん。
かなりの熱唱。
歌うは、アクアタイムズ。
大きな声で歌うのは、長女さんの気分転換の方法らしい。

しかし、私に似てちょっとオンチかな^^;。



真夜中にキミは(キミたちは)歌う・・・。

***** ***** *****

今日はお昼やすみのブログアップです。
夜はパソコン開くと睡魔におそわれ、思考能力がゼロになります。
コメントをくれたみなさんにお返事ができていません。
そして、みなさんのところにも遊びに行けていません。
いつも、ありがとうございます。
そして、すみません・・・。

もう少し、待っていてくださいね。

売れるものあれば・・・

2007年01月17日 | 料理&お弁当
売れないものもあります(笑)。

納豆は、相変わらず売り切れです。
(朝のうちは、あります^^;でも、今日はありません^^;)

最近、売れなかったもの。
それは卵でした。それも6パックも。

さあ、どうしよう・・・。
で、とりあえず20個ゆで卵にしました。


それを鶏肉とネギを入れて、煮たまごにしました。
仕出し用の大きな鍋なら、卵20個もらくらく入ります^^。

味付けは、私流。説明ができませんが、
隠し味は、お酢です。

 まあまあ、美味しくできました。

わが家は5人、義姉のところが3人。
割り当ては、ひとり2個ずつでした。
残り4個は、次の日に大人4人が食べました。
味がしみて、美味しかったです^^。

この後、次の20個をゆで卵に。
そして、コンビニに負けないくらいのおでんが出来上がりました^^;。
 コレを1日、コトコト煮ていました。
出来上がりの写真は、撮り忘れました^^;。

さかなやさんは、売れなかった食材との格闘の日々であります(笑)。

ヒントは胡蝶蘭であります。

2007年01月16日 | いろいろあれこれ
年末にお客さまからいただいた胡蝶蘭です。
玄関に置いてあるので、毎朝店に向かう前に眺めています。

話は変わりますが、
子供たちのヒーロー、仮面ライダーやウルトラマン、その怪獣たちって、
何かに似ていますよね。虫や魚が多いかな。バルタン星人とか(古っ^^;)。
きっと、作者は何かをヒントに作り出しているのでしょうね。


昨日の胡蝶蘭です。何かに似ています。
 ケロロ軍曹であります(笑)。

ケロロ軍曹は胡蝶蘭をヒントに描かれたと思われるであります^^。

ちがうかな~(笑)。



あっそうか。ケロロ軍曹はカエルがモデルでしたケロ^^;。

ミッチー。

2007年01月15日 | 家族のこと
庭にある壊れたバスケットリング。
IKUは日曜日、よくココでミドルシュートの練習をしていた。


昨日は、IKUの試合2日目。
IKUは、2クオーターめに出た。
コートの中のIKUは、冴えない顔をしていた。

動けない、パスをもらわない、シュートをしない。
観ていた私は、やる気があるのか!?と、つい口から出てしまう。

そして、3クオーター。
おいIKU、しっかりしろよー。と思っていたとき、
IKUにパスが通った。
ちょうど、スラムダンクのミッチーが3ポイントを打つ場所あたり。
IKUは、そこから両手でボールを投げた。

ミドルシュートだ。

ボールは高くキレイな弧を描き、
「パツン!」
音もなく、リングに吸い込まれていった。

一瞬、どこからともなくため息のような感嘆の声が聞こえたように思った。
私は驚いて、しばらく声も出なかった。


IKUが、ずっと練習してきたミドルシュート。
他のチームでは、コレを決める子はたくさんいるけど、
ウチのチームでミドルシュートは、IKUの仕事だった。
決まってよかった。

IKUは4クオーターにはベンチにさげられた。
ミドルシュートは決めたけど、やっぱり動けない、パスをもらおうとしない。
当然だと思った。



でも、初めて見たIKUのミドルシュート。
それもロング(と、私には思えた^^;)。
今日のIKUはダメだったけど、シュートが決まったのは嬉しかった。
ちょっと複雑な気持ちで、私は体育館を後にした。


昨日は私の誕生日だった。
ミドルシュートは、IKUから私への誕生日プレゼントだな。

IKU、ありがとう。

と、勝手に思う私^^;。
ミドルシュートを決めたとき、私にはキミがミッチーに見えたよ(褒めすぎ^^;)。


最近のIKUは、練習がきつい、自分には体力がないと私に洩らす。
実は、かなり体力はあるほう。それだけがとりえなのに(笑)。
自分に自信が持てないのだ。

でもIKU、試合もあとひとつだよ。
みんなで頑張ってきたのだから、最後までがんばろう。

 
IKUを学校まで迎えに行くとき、空にきれいなイチバン星☆

って、よく写ってない・・・(涙)。

はっさく。

2007年01月13日 | 料理&お弁当
今日のIKUのお弁当です。
はっさく弁当(笑)。

はっさくは、IKUの大好物です。
今は、みかんや伊予かんもでていますが、
甘いより、酸っぱいが好きなIKU。
なので、レモンも大好き。


今日はミニバスの試合でした。
私も当番で、しかも朝は中学の資源回収の手伝いもあり、
お弁当を作れませんでした。

お弁当を持っていかない時は、500円を持たせます。
当番の人が、お昼の時間に合わせて『ほかほか弁当』でお弁当を買ってきてくれます。
ちなみに今日は、お子さま弁当とミニうどんでした。

今日みたいに寒い日は、『ほか弁』で温かいお弁当のほうがいいかもしれませんね。

明日も試合です。
IKUは、明日も買い弁がいいそうです。
なので、明日のお弁当も『はっさく』です^^。

なんと。

2007年01月13日 | 店先から
納豆がない・・・。

11日、市場から帰ってきたダンナが、
「納豆がなくなるゾ。」と、言いました。
この日、市場からは1ケース(12個入り)しか譲ってもらえませんでした。
(なんと。なっとうが!?・・・まさかね。)
と思っていたら、

12日、朝刊に「納豆完売、続々」の記事が載っていました。
どうやら原因は『あるある大辞典』らしい。

(なんと。またTVのちから!?・・・でも、まさかね。)
以前も投稿しましたが、『あるある』でトコロテンが話題になり、
トコロテンがなくなったことがありました。
ココアが話題になると、ココアがなくなりました。

そして今日も、市場から1ケースの納豆しか仕入れてこれませんでした。
納豆はあっという間になくなりました。

TVのちからはすごいです。

大和芋を作っているお客さまが言いました。
「今度は大和芋をTVで取り上げてもらいたいな。」と。

ホントですよね^^。

そして、ダイエットや健康に関心をもつ方が、とっても多いのですね^^。

そうです。私もです。
今夜は納豆に聖護院大根をすりおろして、しらすをかけて食べました。
 あまりに美味しくて、おかわりしました(笑)。

コレは、以前賞味期限切れになる前に冷凍しておいた納豆で、
けっして隠し持っていたわけではありません^^;。

まあ、そのうちまた食べられるようになりますね。

見つけました。

2007年01月12日 | 庭先から
昨日の朝、娘達を送り出し、
洗濯物を干し終えて、庭を見ていたら、
海棠の花が咲いているのを見つけました。

今は冬で、葉っぱひとつない枝に2つ。
朝日を浴びて、咲いていました。

今年は暖冬で、あちこちで春に咲く花を見かけますね。
花もきっと春と勘違いしてしまったのでしょうね。

でも、咲いている姿はやっぱり寒そうで・・・
毛糸の帽子、手袋にマフラーを貸してあげたくなりました^^。


携帯で同じ時間に写したのに、光の当たり具合でこんなにちがうのですね。
カメラって(携帯ですけど^^;)不思議です。

大きなかぶ。

2007年01月11日 | 店先から
お客さまに大きな大きなかぶ、いや大根をいただきました。

『大きなかぶ』って、知っていますよね^^。

 おじいさんがかぶをひっぱって、
 おばあさんがおじいさんをひっぱって・・・
 うんとこしょ、どっこいしょ。

これが、犬や猫、最後はねずみだったかしら・・・。

この単調な文とみんなで力を合わせて!
みたいな物語、私は好きです。

**ごちそうさまでした**



*** *** ***

昨日の夕方、小さな女の子が店に入ってきました。
続いてママとおじいちゃんが入ってきました。
女の子は、店に入るといきなり咳き込み、
口からピンク色した何かを吐き出しました。

(何っ!?入れ歯かっ!?)
とビックリした私。
落ちたものをよく見れば、ガム。
まだ口に入れて噛み始めたばかりのジューシーなそして大きなガムでした。
Uの字型になっていたので、思わず入れ歯と思ってしまいました。

女の子は、しまったという顔でガムを見て、
すぐに私を見ました。

(落ちちゃったね。どうする?ママに言わなきゃだよ・・・)
私はニコッと女の子に目で合図しました。

しかし・・・
女の子はしばらく落ちたガムと私を交互に見て、
そしてプイッと知らん顔。

(あ~これは、早く取らないと誰かが踏んでしまう)
ほかのお客さまのレジをしながら、焦る私。
しかし、あれだけ大きなガムを吐き出したのに誰も気づかない。
お客さまのレジを終え、急いでティッシュを2,3枚掴んだら、
別のお客さまがレジに・・・。

ガムに気を取られながら、レジを打っていると、
外からやってきたお客さまが、
ブニュッとガムを踏み(あっ踏んじゃった・・・)、
続いて、女の子のママがガムをブニュッ(ああっ、また踏んじゃった・・・)、
その後、ダンナもガムをブニュッ(おいっ気づけよ・・・)、
レジを終えた、女の子のおじいちゃんが最後にガムをブニュッと踏みつけて、
とうとうガムはペッチャンコ。

店を出るおじいちゃんとママと女の子。
最後にもう一度、女の子と目が合いました。

(あーあ、み~んな踏んじゃったね。)
私は肩をすくめて、女の子を見つめると、
女の子は、またプイッとして、

「ママー、ガムちょうだい。」
と、ママにおねだりしたのでした。

そして、ペッチャンコのガムを私が片付けましたとさ(泣)。

めでたし、めでたし。

さかやさんの『大きなかぶ』ならぬ『大きなガム』のお話でした。
おそまつです^^;。


しっかし、みなさんあまり下を見ていないようで・・・
これでは、お金が落ちていても気づきませんね(笑)。
そういう私も、ワンコのウ○○をよく踏むヤツでありました^^;。

大きなかぶから、こんな汚いお話で終わってしまいました。
お食事中の方、ごめんなさい。



行ってきな鯛 2。

2007年01月10日 | 
昨日は、お客さまのお孫さんのお食い初めでした。

鯛と蛤を納めました。

「おい。
 しっかり仕事してくるんだぞ。」
と、目で合図をしたら、

「まかせな鯛!」
と、鯛の目が熱く語っていました。


お子さまが、すくすくと成長されますように^^。

*** *** ***

昨夜は、パソコンも開かずにウトウトしてしまい、
気づけば、真夜中でした(泣)。
きっと鯛ならこう言いますね。

「まったく。居眠りも鯛がいにしろ。早く布団で寝な鯛。」


毎回毎回、つまんないオチでごめんな鯛^^;。