goo blog サービス終了のお知らせ 

さかな

魚屋さんの店先のささやかな素話...。

朝のドライブ。

2006年06月04日 | 料理&お弁当
今日も長女は練習試合。
私は送迎当番だったので、七時半に家を出ました。
朝の空気が気持ち良かったです。

行き先は、小川町の欅台中学校。
行く途中で綺麗な景色がたくさんありました。
欅台という通り、丘の上の学校で欅の木のある素敵な学校でした。
今日は先生と私の車だけだったので、帰りは私ひとり。さっそく道に迷いました(^-^;。
お昼の迎えなので、これからお昼のドライブです。
早めに出発することにします(笑)。

土曜日は手抜きの日。

2006年05月06日 | 料理&お弁当
今日は忙しかったです。
晩ご飯は何もしたくなかったので、

「よし!今日は手抜きで手巻きだ!」

と、手巻き寿司にしました。
(『今日は』というのは間違っていますね。本当は『今日も』です・笑)

私が食べた手巻き寿司をご紹介します^^。

  サーモンと筋子。親子です(笑)。 

 マグロ納豆。納豆大好きなんです。 

     イカ納豆。また納豆だし(笑)。

                タコと納豆。

       ホタテ。さすがに納豆は・・・


そして最後に・・・
ぜ~んぶのせて。手巻きのパフェみたい(笑)。



これじゃ海苔が巻けません^^;。
美味しかったです(笑)。

お弁当。

2006年05月03日 | 料理&お弁当
お弁当の投稿は久しぶりです。
いつもワンパターンなお弁当なので載せていませんでした。
だからと言って、今日のが特別という訳でもありません(笑)。

長女さん、今日も一日部活ガンバレ!

*** *** *** *** *** ***

長女は昨日も写生会でお弁当でした。(雨で延期になりましたが^^;)
今朝、昨日のお弁当箱がまだ出ていなかったので、
「ねえ、お弁当鉢、早く出してよ!」と言ったら、
「お母さん、今時『弁当鉢』なんて言う人いないよ。フゥ・・・。」と、
大きなため息をつかれました。

そうかもしれません・・・(笑)。

ペペロンチーノ。

2006年04月09日 | 料理&お弁当
今日は春休み最後ということで、
夜、娘達の好きなペペロンチーノを作りました
私の作るものなので、いい加減ですがまあまあかと・・・。
食べ始めて、何か足りないと娘達。
「あ・・・。」
たかの爪を入れるのを忘れました。
出来損ないのペペロンチーノ。
娘達曰く、ヘヘロンチーノだそうです。
しかたがないので、七味唐辛子をかけて食べました

そういえば、前にもありました。
「今日は魚介類のスープスパゲティね。」と私。
しかし、入っていたのはホタテのみ。
魚介類のスープスパゲティ「ホ・タ・テダケ」になりました

明日は学校。よ~く歯を磨いて寝なさい。
と、こういうときだけ母親ぶりを発揮する私なのでした。

かき菜とウド。

2006年04月08日 | 料理&お弁当
ダンナが移動販売で、お客様からかき菜とウドをいただきました。
お客様には農家の方が多く、いつもいつも野菜をいただきます。

うどは酢味噌で。かき菜はおひたしで。


ウドはとても柔らかく、口に入れると、ウドの香りが・・・。なんとも幸せ^^
次はウドの天ぷらにしようっと

かき菜はごまドレをかけて食べました。
こちらも美味しかった♪

かき菜と言えば・・・昔、義父がよく作ってくれました。
葉先を欠いて採ることから『かき菜』。
地面に直接ついていないので、洗うのも楽です。
花が咲く前のつぼみの状態で採るのがいいみたい。
ウチも裏に畑があるのだから、来年は作ってみたいな。
でも難しいかな・・・。
誰にでもできると言われた大根も出来なかったしな・・・^^;
農家の方はすごいです。そして感謝感謝です

さかなやさんの今日のご飯。

2006年03月21日 | 料理&お弁当
いつもモノ日は忙しく、今日のさかなやさんのお昼ご飯はコレでした^^
マグロの中落ちや切り落とし。
私は当然おかわりしました

夕飯はコレ。

小女子をチリチリ炒めて、適当に味付けしました^^
娘達はコレが大好きで、おかわりしてくれました

それからコレ。

冷凍コロッケ^^
食べたかったのはコロッケではなく、キャベツの千切りの方。
コロッケはツマです(笑)

いつも忙しい日は、がっついて食べるので(あれっ、今おかわりしたかしら???)と、
わからなくなって3杯飯になってしまったこともあります^^;

MIXED BEANS。

2006年03月11日 | 料理&お弁当
QPマヨネーズについていたミックスビーンズ。
ひよこ豆、青えんどう豆、赤いんげん豆が入っていました。

今日、ブログを見ていたら豆を使った美味しそうなサラダを発見!
美味しそうだったので、このミックスビーンズを使って私もサラダを作りました。
しかし・・・作っている途中で、まったくちがうものになってしまいました^^;

レタスをお皿の代わりにしたサラダです。

最後にミックスビーンズをトッピング。
コレを手に持って、ガブッと豪快に食べました(笑)

次回はブログで発見した「野菜豆サラダ」をきちんと作ります