goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

パソコンのウイルス対策

2014-03-02 | 日記・エッセイ・コラム

購入したばかりのパソコンに異変が。

どうもセキュリティの面に支障をきたしているようで不安な気持ちに。

購入後、最初にしたのがウイルス対策だったのに、どうしちゃったんだろ?と。

今朝は受付開始時間からメーカーのサポートセンターに電話するも

「大変に混みあっており・・・」のアナウンス繰り返し。

他に連絡するとこはないものかとガイドブックで見つけたのが

今回ウイルス対策でインストールした会社の連絡先。

こちらはすぐに繋がって、わかりやすく操作方法を教えてもらいながら、

結構長い時間がかかったけど

一件落着!!

と思いきや、ふとパソコン画面を見るとまた元の警告が出ているではあ~りませんか。

ガックリ肩を落として、再び電話。

先ほど者ですがと伝えて、違う方の対応だったけど、いろんなケースを探るべく

また言われるがままにあっちを開けたり、こっちを開けたり。

こんなとこにこんなのがあるなんて・・・と思いながら

いろいろと説明もしてくれたので、メモメモ。

原因はウイルスソフトをインストールする前に、

すでに他のウイルスソフトがインストールされていて

それとぶつかっていた模様。

身に覚えがないんだけど、初めから勝手にインストールされるケースもあるのだとか。

他にも何かインストールされていないか、60個ものインストールの内容を

一から読み上げての作業でした。

自分でインストールしたものは一つのウイルス対策ソフトだけなんだけど

こういうこともあるんだな・・・とお勉強になりました。

何よりとても親切丁寧で、助かりました。

あー、まだまだこれから先の道のりを考えると気が遠くなりそう。

使いこなせるように頑張ります。