ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

好きな曲に再会

2014-10-30 | 音楽

Milton Nascimentoの

「Travessia」という歌

とてもメロディが美しくて好きでした。

三大ジャズヴォーカリストと言われる一人、Sarah Vaughanのを

若かりし頃に初めに聴いて

それからDianne Reevesのを聴いて

それから本家本元のMilton Nascimentoに辿り着いた

という感じでしたが

どれも素敵です。

ポルトガル語では「Travessia」

英語では「Bridges」

歌詞の内容は全く同じというわけでなく

どちらを歌うというのも迷うところです。

ボサノバのリズムの曲なので、これはやっぱりポルトガル語の方がと思うも

ポルトガル語の辞書を買っても、その言葉に辿り着けないということがあり

(男言葉、女言葉で語尾も変わるし、ラテン語は皆、難しい!)

そんなことを考えてるうちに時は流れに流れて・・

好きな歌を今まで歌わず来てしまいました。

やっぱり歌いたいなぁ・・・

そう思うのがここ最近のこと。

日本語でもカバーさえてるし、英語も、できればポルトガル語でも

これはじっくりと仕上げたい気持ちでおります。

音楽っていいなと思う瞬間はたくさん!

そんな中でも、何と言うか、特別な曲というか、メロディというか歌詞というか、

そういう曲があるのですよねぇ。

きっと、まだまだたくさんある筈なのです

まだ歌ってないけれど、心が解き放たれる曲の数々。

最近、ライヴを再開するに辺り

掘り出しまくりで逆に私は混乱してるかも(笑)

しかし、何より楽しい時間です。

メンバーとのやり取りは、これまた音楽に対しての純粋で新鮮な気持ちになるもの

いい機会を与えて下さることに、感謝です。


大人買い

2014-10-29 | 食・レシピ

おはようございます。

爽やかな朝を迎えております。

Photo

今朝はうんと冷え込み10度を下回るとの予報に

昨夜からヒーター出して、冬物出しての完全防備で朝を迎えました。

只今、外の温度6度とか。

温かいコーヒーと共に今朝の朝食はコチラを

名古屋は錦にあるComodinoの「魔法のなごやぷりん」

Photo_2

昨夜、お客様に買って頂いたスイーツですが

こちらのお店、とても小さなお店で大人三人が入ったらぎゅうぎゅうな狭さ。

商品の「お土産カタラーナ」は賞を取ったものとかで

アイスのような、プリンのような、ブリュレのようなデザートだそうで

確かに美味しそう。

既に品切れでした。

私は遠慮していたのもあって(笑)ケースに並ぶ一番お値打ちなものを

チョイスさせて頂いたのですが、これで1個550円!

結構なお値段のお店のようです。

常連のお客様が同席されていた方へのお土産に何かをとのことで

お店の女の子がお客様に頼まれて私も一緒に入った、このお店。

ショーケースにはケーキが

棚にはクッキー関連の日持ちするものがいろいろ

ハロウィンものの子供さんが喜びそうなクッキーもたくさん

適当にあれとこれとと選んでお会計となったら

¥16000也~

ひぇ~!!となって、慌てて¥10000円以内に収めたという・・・

それでもかなりのお値段だと思うのですが

クッキー主体でそんなになるとは思わず、苦笑いでした。

そんな昨夜の出来事を思い出しながら頂きました。

魔法のなごやぷりん

Photo_3

Photo_4

名古屋コーチンを使ってのプリンだそう

濃厚なお味

ご馳走さまでした!

このプリン、スイーツ合計16000円の記憶と共に

私の中に残ることでしょう・・・笑

この卵型の入れ物は手に程よく収まるサイズ

お米を入れてシャカシャカ

手軽なパーカッションを作ってみようかな。

ありがとうございました。

 

 


一週間の始まり

2014-10-28 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

10月の最終週

ぐっと冷え込んだ夜

二日間お休みで家に地味~に籠っていた私には

マフラー巻いて眩しく光るネオン街、でした。

今夜も楽しい時間をありがとうございました。

って、本来なら逆の立場だと思うのだけど・・

弾き語りを喜んで頂けることは、とても嬉しいことで

励みにもなります。

もっと頑張っちゃう!と単純な私はそう思うのでした。

聴いて頂いて楽しんで頂いてナンボですもんね、音楽というのは。

何でもそうかな・・。

いろんな世界があって、いろんな生き方があって

歩む道はそれぞれに違うのだけど

ひと時、音楽でリラックスして頂けたなら

本望です。

急激に寒くなったので

万全な体調で明日からも!と思います。

皆様も、お体ご自愛くださいませ。


むかごご飯

2014-10-26 | 食・レシピ

五目御飯とか豆ご飯とか

カツオのふりかけとか、ピンクのデンブとか

味のついたご飯が子供の頃から好きでした。

逆に白飯はどうも食べてるうちに飽きてしまうところがあり

たかが茶碗一杯、されど茶碗一杯、みたいな。

本当に美味しい白米を食べたことがないだけかもしれませんが(笑)

今回、食にうるさい口の肥えた友達から頂いた「むかご」

それはそれは小さいくせに自然薯に匹敵するパワーあるお芋とか。

こんな風、可愛いでしょ。

Photo_3

このむかご、調べてみたら一番はむかごご飯だということで

私も作って頂きました~!

Photo

炊く時の調味料は、ほぼ炊き込みご飯と同様でよろしいかと。

詳しく知りたい方は、このブログをちょっと遡って頂くと

むかご情報のサイトご案内してますんで、そちらを見てね~☆

Photo_2

いい感じに仕上がりました。

ちなみに、うちは玄米の五分づきというものなので写真は黄色めかと。

むかごご飯、味は自然薯の粘り気のような里芋のほっこり感も有りの

小さいながらもいい仕事をしてくれてる感じでした。

ゴマをふりかける、これはあった方がより美味しいですよ。

茶碗に、こんなに多くよそわなくてもいいです

5粒ほどでよろしいかと・・欲張りすぎました、ハイ。

翌日のおにぎりは、より美味しいのだとかで☆

(これも過去のブログのむかご情報ご参照あれ~)

作りましたよ、まずはご近所用に握って、そう、配りました。

枯葉散る季節、家の前のお掃除やらいろいろお世話になる季節です。

感謝を込めて、苦情回避を込めて(笑)

Photo_4

うちでも食べてみたかったので、残りのむかごご飯で

にぎり飯。

Photo_5

Photo_6

翌日、一晩寝かせたむかごご飯

確かに美味しかったですよ!

仕事っていうか作業しながら手軽に食べられるとこも、これまたいい。

いろんな発見がありました。

体にいいもの、ありがとう!

 

 


次回ライヴのお知らせ☆

2014-10-23 | 音楽

今月初めにライヴを行った岐阜の「GHOST V.」

次回はピアノとギターとヴォーカルという編成でお送りします。

●11月2日(日)17時スタート

●チャージ:2000円

 日曜のライヴは夕方からと早め、ぶらりと寄ってくださいませ!

Photo_12

Photo_13

岐阜市長住町2-10-19 仲辰ビル1階

080-4545-4823

歌ってみたいと思いつつ、歌ってこなかった曲もやりたいなと

メンバーと相談したりしながらの秋

これから定期的になりそうなGHOST V.でのライヴ

どうぞよろしくお願い致します!

 


物々交換

2014-10-23 | 食・レシピ

先日、友達へハチミツを渡したら

そのお返しの数々・・

すまないねぇ、ありがとねぇ~~

袋を開けて「わぉ!」となり

まずは、大変に美味しい丹波の黒豆の枝豆から頂いたのでした。

Photo_7

これは枝に豆がついたままのワイルドな形でのお取り寄せ

食べるまでにかなり手間のかかるものなのですよね。

それをわざわざ茹でて剥いてと至れり尽くせりな状態で~

ちょっと忙しかった私は小鉢に移す間もなく(言い訳だけど)

真っ先に楊枝を刺してパクつかせて頂きました。

茹で時間もバッチシ、さすがです☆

そして、マフィンにクロワッサンにいろいろ

Photo_8

ほうれん草のきのこのキッシュ

Photo_9

かなりたっぷりなホウレンソウで、しめじのいい風味。

こちらは、かぼちゃのキッシュ

Photo_10

どちらも美味しく、ちょっと小ジャレた感じで

食べてみましたのよ~

それから、こんな可愛らしいものも「むかご」

Photo_11

自然薯のツルになる実、だそうで。

これ、鉄分・カリウム・マグネシウムを含んでいて

栄養価の高い素晴らしい食材とか。

ここでも鉄分(笑)

まるで私の生活を見透かされているかのような頂きもの

今夜は、ぬかごご飯を炊いて、アルコール抜いて

体にたっぷり栄養をあげたいと思います。

美味しいものたくさん、ありがとう!!

ぬかご情報、コチラご参考に。

http://matome.naver.jp/odai/2138302667740386101


珍しい食品

2014-10-23 | 食・レシピ

珍しいものを頂きまして

先日の夕食で早速「赤こんにゃく」を。

Photo_4

お酒を飲むことも多くなっていたので、肝臓強化とばかりに

鶏の肝煮とイカと大根の煮物という献立

そこへ初めて食べる「赤こんにゃく」なるものを。

調理する前の鶏の肝のような、この代物

変わったもの好きの織田信長が作らせたものだそうで

今も近江伝承の食べ物なのだそうですよ。

味は甘くて醤油ベースなんだけど、味噌おでんのような感じでした。

Photo_5

この何ともぎょっとする赤色をつける材料は鉄分を多く含んでいるそうで

三二酸化鉄(さんにさんかてつ)は早く言えば赤錆だそうな。

これもまた肝臓によさげ

何でもバランスが大事とは思うけど

食卓に並んだ食の数々

私の肝臓、とても喜んだことでしょう・・・

滋賀のスーパーでは普通に売ってるとの情報がありましたが

こちら東海ではやっぱり珍しいと思うなぁ。

ご馳走さまでした。

 


週明けからパーティな日々が終わり

2014-10-23 | 日記・エッセイ・コラム

弾き語りでお世話になっているお店

今週は週明けから連日バースディパーティ☆

Photo

店内には大きな胡蝶蘭が咲き誇り

いつにも増しての華やかな 装いの女性陣

私もドレスアップしてステージを。

今週はずっとこのまま続きますが、私は昨日まで。

仕事が終わり、ご常連の方々にお誘い頂いて

私も同行させて頂きましたお店は

これまた周年というイベントだった様子。

演奏もあったとのことで

ヴォーカルのケンさん(ケン・バルディスさん)と

キーボードはコバジュンさん(小林順さん)が入られたとのこと

ステージ、私も聴きたかったわ~!

楽器を撤収に戻ってみえたコバジュンさんと

久々にお会いすることもできました。

いろんなところでいつも演奏が入っていると

活気があって楽しいのになぁ・・・

これからの時期、そんな光景も増えるといいな。

その後、総勢8名ほどのご一行の賑やかな夜は続き

よく笑って楽しい時間。

帰りにはお土産に錦の名物土産「祇をんデニッシュ」私も頂きました~

前回は、マンゴー味

今回は、シナモーン!

Photo_2

封を開けるとシナモンの香りがふわりと、いい香り

Photo_3

美味しいんですよね、これ。

ありがとうございました!!


バンドの飲み会

2014-10-20 | 日記・エッセイ・コラム

昔は仕事が終わるとどこかのお店に寄って

そこへ行けば誰かしらミュージシャンがいて

一人、二人と仕事が終わった者が集ったものでした。

今ではそんなこともなくなり、個々という感じ。

同世代のメンバーで飲もうよという話が持ち上がり

一気に話は進み。

・・・っていうか、毎回思うのだけれど

言いだしっぺは他の人、まとめるのはワタシ・・・のような・・笑

皆さん仕事終わりは、時間もまちまち

仕事のない私は体力温存とばかりに少し仮眠をとったりして

いざ出陣!!

夜の11時近くの電車に乗りこんだのでした~

Photo_21

他のメンバーが来るのを待ちながら

居酒屋にて、とりあえずのビール。

このお店、つきだしは5種類くらいから勝手に選べて

しかも何品でも何回でもよくて

私は一人でキムチと茹で落花生の二品を食べてみましたが

しかも美味しかったのでした。

この他に、チョレギサラダとかマカロニサラダとか煮物が。

じきにメンバーが一人、二人と到着し

テーブルで七輪で焼くとんちゃんやカルビなどの焼き物

途中アイスクリームなどスイーツもドカンと食べながら

また飲んで。

全員同業者、仕事の話やプライベートな話やいろいろ

遠慮なしに話せるというのはいいものですね。

そして期が熟したところで、もう一軒へとなり移動~

皆さん遊ぶ気満々の夜

向かった先はバー

Photo_22

ここからはお見せできない写メの数々(笑)

すでに約一名、禁止的なポーズで映っておりますこと

ご容赦願います・・・。

こちらのお店のママとは(ママっていう感じじゃないのだけど・・笑)

振り返れば、もう古いお付き合いになります。

高校の同級生のお姉さんで

知り合ったのは制服を着ていた頃のワタシ~

昔話にも花が咲き、

カウンターの中には見るからにビジュアル系のヴォーカルがいて

彼もまた同世代(若く見えるから驚きでしたがっ)

この方のステージ映像を見させてもらったのだけど

それは鳥肌ものでした。

外に看板はなくとも、扉を開けるとそこには未知の世界が!

今や数々のバンド関係者も来店される隠れ家のようなお店

納得でした~

歓楽街、外へ出ると人は多いがすでに明るく

楽しい夜を過ごして帰宅したのは・・

既に新聞が届いていた時間でした。

ご一緒したメンバー、そしてお店の皆様

ありがとうございました!!

 


今年も☆

2014-10-20 | 音楽

昨年に続き、お世話になりました。

メーキュー株式会社の周年パーティ。

式典のあとのステージ

とても楽しいステージでした!!

Photo_17

控室にて

Photo_18

そして、親子面談と苦笑されたのがコチラ

Photo_19

若い子風にポーズをとってみるも

親子面談とはね~ 笑

そうでしょう・・今回のドラムは20後半だったかな。

気がつけば、先輩方に囲まれてという時代はとうに過ぎ

息子でもおかしくない世代とこうしてお仕事をするように。

ベテランにはベテランの、若手には若手の

それぞれに素晴らしいものがあるのだなと思います。

そして、こちらの社長とも☆

Photo_20

退場される社員の方々に頭を下げられていた山本社長。

頭が下がります。

今回も、山本社長はじめ、

バンドのリーダー堺さん、バンドメンバー

お世話になりました。

ありがとうございました!!

 


お店の周年パーティ

2014-10-20 | 音楽

秋といえば、イベントのシーズン

こちらは周年パーティにて

お店の前には溢れんばかりのお祝いの花々でした。

Photo_14

Photo_15

Photo_16

盛況な夜が続き、活気のある店内

ステージも自然にテンションも上がるというもの

ご来店のお客様、スタッフの方々

皆様のお陰です!

ありがとうございました。


懐かしのお店40/30

2014-10-20 | 音楽

名古屋は北区の柳原商店街にある

ジャズ喫茶「40/30」

フォーティサーティと読みます。

Photo_10

この商店街で町興しでやっているハチミツを購入した後

久々に、もう十何年ぶりに、寄ってみました。

Photo_11

一杯ずつ落とすママの美味しいコーヒーを頂きました。

コーヒーのいい香りが立ち込める中

昼寝中?だったマスターも二階から降りてきてくれて

懐かしい話を。

こちらのお店のお客さまからの紹介で

ライヴをさせて頂いたことがあったのです。

Photo_12

しばらくすると、ハチミツを作ってみえるお二人も来店

そして、ハチミツを私にプレゼントしてくれた友達も来店

他愛ないおしゃべりをしながら午後の時間が流れていきました。

Photo_13

3時のおやつ、というけれど

3時のコーヒーに、ほっと和みました。

 


気がつけば

2014-10-20 | 日記・エッセイ・コラム

気がつけば、ブログも日にちが経っており

何から載せればいいのか・・・と思う始末です。

いろんなことがありましたが

いろんな方々との交流が盛んになることはいいことかなと。

週が明けたら、久々に友達とも会う予定、

で、渡すつもりのハチミツ☆

Photo

コレ、美味しいのですよ。

昔馴染みの友達から頂いて食べてみたら「おぉ~」となり

私も買いに行ったら、ちょうど採蜜中!

なかなか間近で見られない作業を見学させて頂きました。

Photo_2

こんな風になっているのね~

Photo_3

Photo_4

Photo_5

これは捨てるところだそうなのだけど、蜜がたっぷりで

しばらく噛んでいるとガムみたいになりました。

こういうのって、現場ならではのものですよね~

Photo_6

そして採れたても味見させて頂けて☆彡

Photo_7

うまいっ!!

Photo_8

お掃除して余分なものを取り除いたら

この遠心分離機に5枚ほどの蜜の詰まった板をはめ込んで

ぐるぐるぐるぐる・・・

全てが手作業なんですね。

Photo_9

作業を見た後のはちみつは

より貴重に、そしてより美味しく感じました。

ハチミツのお値段は今やピンキリ

混じりけのないハチミツはそうは安くないもので

そうでしょう、と納得です。

これならちょっとしたプレゼントに喜ばれそう。

とても手のかかる養蜂

今、ブームなんだそうですよ。

私には・・・できない・・・

美味しいものを、ありがとうございます。


ステキなお宅にてバブル堪能

2014-10-07 | 日記・エッセイ・コラム

岐阜でのライヴ

車で行ったのでお酒はNGだった筈

ですが、救世主現る、の巻でした。

岐阜でのライヴで知り合ってから、もう何年でしょ・・

今回のライヴにも足を運んで下さいまして

「家、いつでも泊まっていけばいいからね~」と

言って頂いてはいたものの

まさかこんなに早くお世話になるとは☆

図々しくも有難く泊めさせて頂き

女二人、気がつけば朝まで飲んだのでありました。

Photo_6

リビングからはこんな素敵な光景

心地良い風が吹いて

音楽を聴きながらお酒を飲み、語り合いな夜。

Photo_7

風呂好きにはたまらない、このお風呂☆彡

窓を開け放してのジャグジー

これは是が非でも堪能させて頂かなければっ!!

手元のスイッチ強弱を面白い!!とばかりにプッシュしてたら

Photo_8

Photo_9

気分はマリリンモンローの筈が

小錦、イヤ、高見山となりました。

2倍~2倍~笑

笑い声が響かないように、ご近所に迷惑にならぬように

大きな塀で囲まれた邸宅にて楽しませて頂きました。

Photo_10

童心にかえってお風呂タイムを楽しませてもらってる間に

旅館のような客室にふかふかのお布団敷いて頂いて

寝る前にはハーブティ淹れて頂いて

私は横になるなり気持ちよく一気に眠りの世界へ。

有り難いこと尽くしでした。

そして大人の女性の気配り、おもてなし

見習うことがたくさんでした。

一つだけ残念だったのが

三匹の可愛い猫ちゃんたち

警戒して近寄ってくれなかった・・・泣

次回はうちの子にもなかなか食べさせてない

「舌平目」持参で仲良くなるつもり

ヘヘヘ・・・

 


jazz GHOST V. ライヴ終了

2014-10-07 | 音楽

Photo_5

 

Photo

駅近くで、すぐにわかりました!

初めてのお店「GHOST v.」

ステージ中には、この小窓から 道行く人々が覗いていく姿が何人も

興味を持ってもらえるのは嬉しいことです。

オーナーと設計者の拘りのお店

店内も素敵なお店でした。

久々のメンバーとのライヴ

弾き語りも好きですが、バンドならではサウンドはやはり良いもの☆

一人より二人、二人より三人、三人より・・・ってな具合に

いろいろ表現できることが広がるんですよね。

ご来店頂きました皆様

心から感謝です。ありがとうございました。

そして

ギターの小森さんの、クラシックピアニストでもある奥さまからは

Photo_4

入浴剤、すべて「ROSE」の香り☆彡

小森さんとは今回、是非「The ROSE」 をやろうと

打ち合わせしてたのですよね~

粋なプレゼント、嬉しかった!

ライヴ終了~での一枚

Photo_2

そして、場所を移動し~の打ち上げ

Photo_3

名古屋から岐阜へ、わざわざ来てくれたKさんとお友達も

ありがとねーーーっ!!

また次回も是非一緒に、楽しんでください。