ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

弾き語りライヴのお知らせ

2020-02-17 | 音楽

 

「The Bar 新瑞東」」にて、2019年・夏に行われた弾き語りライヴの第二弾!!

今回はパーティ形式ではなく、通常のバー営業の中での弾き語りライヴです。

ピアノをバックに歌ってみたい方、弾き語りをしてみたい方、

ジャンルを問わずご参加頂けます。

(楽譜持参でお願いします)

ギターなど楽器持参で参加でもOK!!

この機会にバーで歌ってみませんか?

歌を聴いたり、歌ったり、皆でワイワイ楽しみましょう~!

 

◆The bar 新瑞東◆ 

名古屋市瑞穂区弥富通1-38-2 シティマンション新瑞東1F

052-846-3379

 

 


2020年お正月

2020-01-04 | 日記・エッセイ・コラム

◆謹賀新年◆

本年もよろしくお願い致します。

 

令和初のお正月、のんびり過ごせた三が日でした。

のんびり過ごしても、あっと言う間に過ぎるものですが

やはり時間に追われるのではない分、気分もゆったり、いいお正月でした。

 

大晦日、まずお寿司を。

これが美味しかった~

この後すき焼きで、流石にいつもより箸の進み具合がゆっくりでしたが

来年もこのパターンにしようと意見が一致。

除夜の鐘を聞く前には年越し蕎麦を頂いて・・・皆よく食べる。

年越し蕎麦はもっと早い時間に食べるのだと思うけど、なぜか除夜の鐘を聞く前なんですねぇ。

こういったことって、きっといろんな家庭のパターンがあることでしょうね。

 

今年は除夜の鐘を聞いたら車を走らせ、日帰り天然温泉へ。

露天風呂で夜景を眺めながら新年初湯 初サウナで整いました!

サウナ道、今年も極めていきたいと思います、ハイ。

 

元日の朝、氏神様へお詣り。

さほど混雑もなく静かにお詣りができ、お詣り後はしばし焚き火に手をかざして。

清々しい空気の中、皆さん和やかに火を囲んでいて心地良かったです。

 

三が日、朝昼はお節とお雑煮。

ここ数年はすっかり略式のお節。

たつくりを炒る香りにお正月を感じたり、今回は頂きものの干し柿をなま酢に入れたり

黒豆を煮詰めすぎたり

 

 

 三が日、夜は鍋。

その時の顔ぶれで鍋の種類は変わりますが

今年は、近くのスーパーで見つけ即購入した殻付き生牡蠣も。

豪快に缶の中で蒸し焼き。

磯の香りに潮の味、自宅で味わえてラッキーでした。

 

皆が健康で過ごせること、お正月を迎えることができたことに

改めて感謝のお正月でした。

と言うのも、年末にうちの18歳の高齢猫が

急にぐったりし何も口にしなくなり、水を飲むのもおぼつかず、手足が冷たくなり

声をかけても反応が鈍く、どこを見ているのか視点も定まらずで。

お正月中にお別れの時がやってきてしまうかもしれないと、ある程度覚悟はするも

お陰様で持ち直し、あれは何だったんだろう?なくらい元気になってくれて

ほっとしたのでした。

猫の18歳は人間でいうと88歳。

十分長生きと思われるでしょうが、飼ってる者からするとまだまだ元気に生きていて欲しいと

思うものなんですよね。

 

皆様におかれましても

健康で良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年の瀬~part 2

2019-12-30 | 日記・エッセイ・コラム

年の瀬~part1ではショーのお話で終わりましたが

次はお芝居のことを。

タレントスクールの講師仲間が公演をされるとのことで

お誘い頂き行ってきました。

お芝居を観に行くことがなかったので、何よりとても新鮮でした。

目の前のお芝居に次第に引き込まれ、緊張感や笑いや、飽きることなく最後まで楽しめました。

お芝居の世界もきっと音楽同様、反省や新たな課題や達成感や、終わることのない探求が続いて

止められなくなるんだろうな~。

名古屋ではあまり小規模のお芝居を観れるところはないと勝手に思っていましたが

いろいろたくさんあるのですね。

劇団によって取り上げる内容もさまざま、これを機に今後は気軽に行ってみたいと思います。

 

昔から講師をさせて頂いている教室の発表会も。

やはりこういう機会にはどんどん参加してもらう方がいいなと思いました。

練習も勿論大切だけど、例え失敗することがあったとしても

人前でやってみることで自信に繋がるし、新たな課題もたくさん見えてくるものですよね。

大人の部の発表会といった感じで、他の先生方率いるサックスやヴァイオリン演奏や

盛りだくさんの楽しい発表会でした!

 

12月はキャバレロクラブでクリスマスライヴを。

満員御礼

ご来店の皆様、ありがとうございました。

この日はご予約を頂いていた方の他に、お店に団体のご予約も入ったり

お客様には席を譲り合うなどご協力頂きました。

始めから終わりまで、客席もグツグツ、バンドも大所帯の上に

更に遊びに来て頂いたミュージシャンが加わっての演奏で

ステージ上もグツグツ。

クリスマスソングもお送りしましたが、忘年会のような雰囲気だったかも(笑)

ひょんなことからライヴやろうとなったのですが

楽しいライヴとなり良かったです。

メンバーの皆様、お疲れさまでした!!

そして、常連さんのバースディにあやかり、私もお祝いして頂きました。

ボス&デミさん、ありがとうございました。

同じ誕生日のハマコ、性格いいに違いないわ~変態だけど。笑

 

ライヴの他のクリスマスイベントも終わり

一息ついたら忘年会で。

もつ鍋の忘年会から始まって

次は韓国料理。豪快!!

初めて行った「どんぐり」また行く、絶対行くわ!!

いろんなメニューが出まして、全部一口は頂いたという・・・私が一番食べたと思う・・・。

噂に聞いていた通り、美味しいお店でした。

 

そしてイタリアン忘年会では

コースで出てくるお料理の数々、こちらも美味しくてですね、スタイルのいい若い子たちから

「これも良かったらどうぞ~」と回ってきたお皿を中年女子組が平らげるという・・・笑

私はいつからこうなったのだろう??

若い頃は私も食べなかった。

食に興味がなかったというか、食べなくてもサプリみたいなので栄養摂れるならそれでいい、みたいな。

それが今はどうよ、誰よりも食べ、最後まで食べていた忘年会、でした。

忘年会はお酒や食事だけでなく、日頃ゆっくり話せない皆さんと交流できて楽しかったです。

ありがとうございました。

 

さて、今夜で仕事納め。

今年最後の歌をじっくり歌ってきます。

 

よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年の瀬~part1

2019-12-30 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところ、あとわずかとなりました。

年賀状も書かな・・・お節も作らな、大掃除もと気ぜわしい年の瀬ですが

皆様どんな一年でしたでしょうか?

 

今年最後のブログ、

秋以降の出来事をざざっとお送りしたいと思います。

ラグビー寿司(笑)

今年はラグビー盛り上がってましたねー。

ご飯を食べに行った先にあった期間限定メニューに、思わず笑ったのでした。

ラグビーをあまり知らない女性二人でこれを注文するのは少し勇気が要りましたが

折角なのでお店のノリに乗っかって。

ガッチリ体型のラグビー選手でもないのに、他にもいろいろ注文しながら

ラグビー寿司もきれいに完食。

二人とも食べるの好き、どちらもたくさん食べて、ノーサイド。でした!

 

気候のいい時の恒例となってきました、登山へ。

今回は岐阜美濃の天王山、メンバー4人共がお初の山でドキドキ・ワクワク。

天王山の麓にある大矢田神社(おやだじんじゃ)にお参りしてから

山に入りました。

今回は岩も多く滑りやすい山とのことで靴を新調、これ正解!!

結構滑るところが多い中、安心して山を歩けました。

しかし、ロープで大きな岩をよじ登るところがあって

下を見ると、もしロープから手を離したらそのまま山を転げ落ちていくだろう斜面。

ロープをしっかり握るも、体が固まってしまって足だけでなく腕の力も入らない

「ここで皆の帰りを待ってる」と断念しそうになるほど怖かったのでした。

そんな箇所が他にもあったら私には難しかったかも、ですが

何とか無事に登頂~!!ヤッホー!!

この見晴らしの良さ!!登らないと味わえない気持ちよさ。

「あっちが名古屋方面」と教えてもらって、みんなで眺めました。

山の上はかなり日射しが強く、そこでおにぎりを食べたり休憩しましたが

日影があまりないこともあり長くいられず、下山することに。

帰りは30分ほど早く着くコースをチョイス。

無事に下山できて、再び大矢田神社へお礼のお参りをしました。

大矢田神社は秋深まると紅葉がとても綺麗とのことです。

穴場スポットですかね。

 

暫く車を走らせて、一息つこうと向かった先は

カフェ「是」

敷地の中へ進み、ドアを開けると木の温もりが感じられる落ち着いた店内でした。

靴を脱いで、のカフェなんですね。

テラス席が空いているとのことでそちらへ。

冬は薪ストーブができるようで、割られた薪が積んであったり

無造作に置いてあるように見えるものも、全てがアート。

暖かな木漏れ日を浴びてお庭を眺めながら、時間がゆっくり流れます。

コーヒーにもこだわりがあるようで、とても美味しく、また洒落てますよね。

マスターのセンスが随所に感じられるこのカフェはジャズライブもやっているとのこと。

店内にはグランドピアノや、大きなスピーカーや、その前には専用席があったり

お店の一角には陶芸作家さんの作品なども並べてありました。

素敵なカフェ「是」また行きたいです。

 

カフェで一息ついたら次は温泉〜!ひゃっほ~!!

カフェ「是」からすぐのところ、ほんと目と鼻の先でビックリビックリ。

山に囲まれて空気がすがすがしく 露天風呂がまた最高でした。

炭酸温泉もあり、炭酸温泉は血流を更によくすると言われていて疲労回復にもってこい。

お湯に浸かりながら足をマッサージしておいたら、翌日は筋肉痛もなかった。

今回もまた素晴らしい温泉に入れて幸せでした

 

温泉を出たら次は「ご飯どこにする?」って話してるうちに

いつの間にか私は車の後部座席で寝てしまい、目が覚めたら関市の焼き肉店到着してた・・・。

何から何までお任せで、ホント、スミマセンっ。

商店街にある素朴な焼き肉屋さん。

ここがまた何を注文しても美味しくて、お店を見つけてくれたメンバーの皆さんに感謝。

山登ってカフェでお茶して温泉入って、皆で美味しく食べて幸せでした。

また次回の山登りに向けて、恐怖のロープに向けて、鍛えておかなきゃなぁー。

 

プライベートな内容が続きましたが

仕事では秋は周年が多く、あちこちのお店でイベントが続きました。

弾き語りで長きに渡りお世話になっているお店は10周年という節目で

市内のホテルでパーティを大規模に開催され

「美味しいもの食べて、ショーを楽しんでね」とご招待を頂き行って参りました!

コース料理、前菜から始まり、どれもとても美味しく頂きながら

広い会場に十字に設けられた真っ赤な花道で

名古屋の歓楽街・錦にはいろんなショーを見せるお店があるもので

そんなショーが集結し、休む間もなく次々と繰り広げられる華麗なショーは圧巻でした。

更にスペシャルゲストでセロさんのマジック。

「スゴイ」の一言でしたっ!

そしてステージのトリは、私世代にとって懐かしいヴォーカル、T-BOLANの森友さん。

大ヒット曲離したくない など、ピアノとヴァイオリンをバックに落ち着いた大人の雰囲気で。

ヴァイオリニストは演奏していない時の立ち姿もとても綺麗でした。まるで人魚みたいに。

森友さんは病気で声が出なくなった時期があったそうで、さぞお辛かったことでしょうね。

そういう事情を全く知らず後から知ったのですが、再び歌えるようになれて良かったですよね。

私は森友さんの歌を聴きながら、思わず口ずさみ、学生時代を懐かしく思い出したのでした。

 

 

最後のデザート可愛かった。

 

すっかり長くなってしまいましたので、一旦ここで。

続きは「年の瀬~part2」に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


X’masライヴのご案内

2019-10-31 | 音楽

 

メグノザウルスこと萌紅さんと、ミチルノドンこと私の

ジュラシックシスターズの2人が

今回はアニマルズ(⬅︎これも笑っちゃうわ😆)と共に

キャバレロのX’masナイト✨をお騒がせします。

お互いのことを〇〇ライオンと呼び合う組織がありますが、

ジュラシックワールドでは

ピアノの合田さんはゴウダリアン?笑

キャバレロの女将デミさんはデミラ!

大人の、しょーもないけど笑ってしまう

ジュラシックワールドへ

是非ご入場ください。

ノリのいいものからしっとりと聴かせるジャズ

ブルースにボサノバにR&B

ロマンティックなクリスマスナンバー🎄🎉などなど

たっぷりお楽しみ頂きたいと思います。


ちょっと先ですが、

きっとすぐ、

今年のX’masシーズンのご予定に是非❣️

よろしくお願い致します。 

詳細はコチラで⇩キャバレロHP
http://caballero-club.com/

 

 

 


やっとかめ(久しぶり)

2019-09-21 | 日記・エッセイ・コラム

このところ朝晩はぐっと涼しくなって、秋の気配を感じるようになりました。

久しぶりのブログ、記憶を遡りながらお送りします。

 

今年の梅雨は、長かった・・・ホント長かった。

弾き語りの仕事で掛け持ちの曜日は

店と店との往復で着てる服が湿気と汗で体にまとわりつき、不快指数100%。

今年流行した小型扇風機を私も買いましてね、

小型扇風機をかざしながら歩いたり、汗ふきシートや、いろいろ対策を練りながらで

毎日のジメジメ、ジトジトに身も心も参っているところに

お風呂の給湯器が壊れるという・・・泣きっ面に蜂とはこれだわね。

新しいのを取りつけてもらうのが早くても一週間先ということで

近場のサウナや銭湯へ一日2回行ったりしながら何とかやり過ごし

このところ岩盤浴派になっていたのが、再びサウナ、銭湯派に。

お風呂好きとしては、これはこれで良かったな、みたいな結果なんですが。

それにしても、いつまで続くのかね、みたいな長い梅雨で

梅雨明けした時の喜びはひとしお、開放された気分でいっぱいでした。

 

 

夏には楽しかったイベントがいろいろ。

キャバレロクラブのサマーパーティ、誰でも自由にステージに参加できるというイベントでもあり

久しぶりに生徒さんも誘って遊びに行ってきました。

普段やってる弾き語りにサックスが絡んでくれたりで楽しかった!!

流石、酒豪、酒好きが集まるキャバレロ、いつもなら最後まで飲んでる私が先に帰るという状況で、

パーティの夜は続いたようでした。

(Photo Sさん)

 

そして、6月にオーナーが変わったばかりという新瑞橋の「TheBar新瑞東」

こちらピアノバーで弾き語りを。

もっとお店を広めたい、知ってもらいたいということで企画されたパーティ。

この日は私の弾き語りだけでなく、自由に演奏や歌を歌ってもらうようにしたのですが

オーナーのブルージーなの弾き語りの披露もあったりで

集まって下さった方々と和気あいあいな時間でした。

知り合いのU君がシェフ担当だったのだけど、これがまたオシャレで~驚いた!!

これは私が適当にお皿に盛りつけたものですが

カウンターには色鮮やかな気分華やぐ料理が次々に並べられ

                                 (Photo TheBar新瑞東)

パスタなどできた時には、出来立てを是非ってことで、演奏タイムを一旦中止して皆で食べたりして

どのメニューもひと捻りしてあって絶品。

ですが、気さくな、気取らない、ご近所の集まりみたいな気楽さで楽しめて、これがまた良かった。

いい機会に、いい出会いに感謝です。

来れなかった方々、また次回、是非!! 

楽しい仲間の和が広がっていくといいなと思います。

 

美味しいものは幸せになるし、また一緒に食べる仲間がいるということも

幸せですね。

思い出しながら、じんわりと幸せを噛みしめています。

 

夏の終わりに、海へ行っておかなきゃ何か忘れ物した気がする、ってことで

そろそろ人が少なくなるだろう時間を狙って行きました。

夕暮れの海。

若い頃は陽がカンカンに降り注ぐ浜辺で、こんがり肌を焼いて、はしゃいで、笑って

日が暮れる頃になると何だかとても寂しい気持ちになって、海を振り返りながら帰ったものでした。

今は、夕暮れの海は、寂しいというより心にしっくりくるというか。

きっと人生が秋に差し掛かってきていて、とっくに秋かもだけど、

だからでしょうか、妙に落ち着きました。

海へ入るより、今は海辺の温泉に浸かる方がしっくりくるしね(笑)

 

海もいい、山もいい、自然はやっぱりいい。

日頃、仕事で向かう歓楽街の賑わいも好きなんだけど

自然の中へ出かけると自分がとてもニュートラルになるのを感じます。

周りに自然が好きな方々がいてくれることもあって

登山好きの方からは、北海道の山で出会った可愛い動物たちの写真と共に

こんな美味しいお土産を頂きました。

ロカボナッツのハチミツ漬け。美味しいやーん!!

秋が深まる頃にハイキングへ行く予定で、今まさに行き先の選定中でして

このハチミツ漬け、皆に食べてもらうべく持参しようと思っています。

楽しい予定があるのは嬉しいものですよね。

とは言え、それまでに歩いて足腰鍛えておかないと・・・汗。

 

何を楽しむにも体力が必要で、中年になるとそこがネックにもなってくるのね、と

実感しているところですが。

立て続けにライヴを聴きに行ってきました。

去年亡くなった石河さんの一周忌の集いが今池のオープンハウスであり

マヤさんはじめ、久々にお会いするメンバーだったり、お客さんだったり

変わってないどころか若返ってるマヤさんには驚くしかない!!

赤い着物柄のシャツを羽織って歌うマヤさん。

帰り際、マヤさんに「その赤いシャツって、もしかして石河さんのじゃ?」って聞いたら、やっぱりそうで!!

石河さんって、こういうテロテロとした素材の柄シャツを着ているイメージあったんですよね。

しかし、こういう場で故人のをさらっと羽織って歌うなんて、粋ですよね。

しかも、ご自分の口からは何も言わずにね。

そして他にもこんな粋なことがーっ!!

ライヴチャージ2000円支払ったら、こちらの石河さんのCD1枚が手渡され

これには驚きましたねー。

他にもオープンハウスの入口付近に石河さんの愛用レコードの数々が

「自由にお持ち帰りください」の貼り紙と共に置いてあって。

いろいろ聴きこんでみえたんだなぁ・・・とレコードを眺めながら

思いました。

石河さんとは、近年一度ニアミスでお会いできなかったことがあり

また近々お会いできるとばかり思っていたので、それが悔やまれます。

人とのタイミングって、また次があるのが当たり前ではないんですね。

 

皆さんのいろいろな思いが詰まったオープンハウスでのライヴでしたが

ライヴ案内に目を通すと、知り合いが翌週出演するということを知り、再びライヴ聴きに。

この日はブルース三昧!!

急なこともあって誰もご一緒してくれる人が見つからず、一人で行ったのだけど

もう楽しかったですねー。

ブルース続きで飽きないかな?と思いきや、逆にどんどん引き込まれる感じで。流石のベテラン陣。

テーブルに一人でいる居心地の悪さなんぞすっかり忘れて堪能しました。

因みに、ささ身の燻製も美味しかった。

 

ライヴを聴くのは楽しいなと、最近つくづく思います。

出かけていくといろんな発見もたくさんあるもので、音楽的なことは勿論、

一人で来ている人の気持ちとかもね、経験してみないとわからないもので。

いづれにしても、ライブが始まったら、聴きに来てる人たちを夢中にできる、ってことが大事。

ってことでしょうか。

 

またライヴ巡りもしたいなと思います。

がっ!ライヴへ行くと気分が上がって、そこから二軒三軒とハシゴして飲みすぎちゃうもので(汗)

自制しながら、また。

 

次のブログ更新は年末かな・・・

それではまた、ごきげんよう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昭和スリーディグリーズライヴ、終了!!

2019-06-03 | 音楽
かれこれ一年前から温めて参りました、昭和スリーディグリーズのライヴ
満員御礼にて終了することができました。
ご来店頂きました皆様、ありがとうございました!!



一年前から温めてと言っても、メグさんと久子さんという酒豪の先輩お二人と
ミーティングと言う名の飲み会が続くも、なかなか進展せず(笑)
今年に入って、この話は自然消滅するかと思いきや
元号が変わるのがいよいよという話が出て、詳細を次々に決めていった感じ。
今回は歌謡曲という内容で、莫大な曲の中からの選曲に私は迷いに迷い、
他の仕事もある中、譜面を書かな、歌詞も覚えな、練習せな、だったので
無事終えられて、何よりほっとしました。

ナタリー成田とニューカミングアウツの演奏をバックに
3人のそれぞれの選曲がうまい具合に混じり合い
メグさんのMCでもって笑いもあり、バラエティに富んだステージ。
一曲目は3人でキャンデーズの春一番。
メグさんの「石投げられるわね」の言葉に、ホント、ですよね(笑)
恥を捨てて楽しく歌わせて頂きました。

3人で歌った後は、ソロで順番に。



たくさん写真を撮って頂いて
NOBUさん、宇津野さん、ありがとうございました!!

1時間のステージを2回。
あっと言う間に時間が過ぎたのですが
流石ですね、普段ジャズなど歌っているメグさん、久子さん
ジャンルが歌謡曲に変わっても素晴らしい歌でした。
ナタリー成田とニューカミングアウツの演奏もバッチりきまって
こちらも流石の演奏でした。

最後の3人での歌の時にSwingのミラーボールが回って驚いたの何の!!
えっ、ミラーボールあったんだ!?って感じ。




写真をみてると、いろいろ思い出されます。
面白いライヴだったなぁ~笑

この日は後からお店に補助席を出して対応してもらうほど
たくさんのお客様にお越し頂いたのですが
ご予約なくいらした方の席がなく、対応も遅れて
お帰りになられた方々もおられ申し訳なかったです。

また来れなくなったという知り合いの方から
こんな沢山の贈り物を送って頂いて、感謝です。


これをライヴに差し入れて下さる予定だったということで
リハーサルの休憩にメンバー皆さんにつまんで頂きました。
お気遣い頂き、ありがとうございました。

次はあるのか、ないのか、何も決まっていませんが
またの機会がありましたら、よろしくお願いします!!


メンバーの皆様、お疲れさまでした。









お花見と山登りと

2019-06-03 | 日記・エッセイ・コラム
あっと言う間に、6月に入り、梅雨入り前となりました。
今更なお花見の内容ですが(汗)

今年のお花見が例年と違うのは、名古屋では有名な鶴舞公園と山崎川の二か所を
自転車で回ったこと!
その前に、選挙の投票所となった近所の小学校の桜も綺麗で
投票ついでに、しばらく眺めていました。
卒業式に着物姿の母と一緒に写真を撮ったことを思い出して
昔は親の着物姿が珍しくなかったんですよね。
そんな話にも花が咲きました。母と。


そして、自転車にて鶴舞公園へ~

桜で空を覆われたその下では、大勢の人たちがお弁当を広げて
昼時だったこともあるのかもですが
大騒ぎという感じではなく
家族連れや友人同士やカップルや
それぞれ皆さんが、ゆったりと心地良い日曜日を楽しんでいる様子でした。

この人出ではすごい混雑だと思ってた田楽屋さんが意外に空いてて

並ぶことなく、すぐ買えたのには驚きで
お団子を焼いているお兄さんに「意外と空いてますねぇ」と声をかけると
ピークは昨日の土曜日、日曜は皆お弁当を持ってくるから、
とのことでした。
なーるほど。
お茶屋の中の席も選び放題だったので、ゆったり腰をおろして。
美味しかった、田楽もあっさり醤油味のお団子も。

腹ごしらえして、公園内をぶらぶら。
イマドキは屋台は少なく、屋台カーっていうの??
あ、キッチンカーだそうで
それがズラリと並んでて、クレープやらラーメンやら、あらゆる食べ物が。
田楽がお花見の定番と思っているのは最早、時代遅れの発想なんですかねぇ・・・

公園内の竜ヶ池にかかる桜

風情ありますね。
外国人の方々が、この景色を背景に写真を撮ってました。


鶴舞公園からすぐの八幡山古墳の桜

こんなに綺麗なスポットとは!!


とても美しくて、古墳の周りをぐるりと回って、どこまでも続く桜を堪能しました。
古墳の周辺は一般のお宅が立ち並んでいるのでお弁当を広げることはできませんが
桜を楽しむには十分なスポットですね。


そして山崎川へ~


こちらも満開!!
両側から川に向かってのびる桜の木々がどこまでも続く景色は圧巻。
時折風が吹くと桜吹雪が舞って、これもまた幻想的で美しかったです。
ほんとに桜の花びらは、はらはら舞う、って感じですね。

今年の桜は長く楽しむことができたのでしたね。
もう既にお花見済みの方が多かったのか
満開の日曜日にも関わらず、人でごった返すという感じではなく
暑くもなく寒くもなく、とてもいい「お花見 by bicycle」でした。



なぜに自転車でそんな走ったかというと
山登りが控えていたから・・・足腰鍛えんとね(汗)
5月のGW、今年のお休みは数日のみだったのですが
そのうちの1日は自然を求めて朝から山へ行ってきました。

今回私は2度目となる乳岩狭。
アルトサックスの小林美千代隊長と、メンバー最年少の足腰強いマッキーちゃん
そして今回はキャバレロクラブのデミさんが一緒で
これまた楽しみでした。

山に入り歩いていると、後ろを歩いていたデミさんが歩き方を伝授してくれました。
子供の頃、家族で登山してたそうで流石のアドバイス。
登山には登山のウォーキングがあるのだね。
宮崎駿、スタジオジブリのアニメに出てきそうな、この橋周辺
とても好きな景色です。

乳岩狭と言えばゴツゴツした岩場と急なハシゴ

今回も恐る恐る、下をみると更に怖い。



汗だくになって、その先に待っているのは絶景~!!


ここは洞窟になっていて、洞窟内はこんな風で

大きな洞窟から眺める大きな山の数々
目に飛び込む緑にすがすがしい山の空気。
開放感と共に、自然の雄大さを感じて少し慄きます。


洞窟を出て少し歩いた先でお昼ご飯のおにぎりを。
平らなところはまずないので
大きめの石の上に腰をおろしてのお昼ごはん。
自然の中で食べるおにぎり、汗をかいた後のおにぎり
最高に美味しいですよね。

前回はこのまま下山だったけど、今回はもう少し足をのばして
鬼岩という巨大な岩のあるところまで行こう!ってことでしたが
途中で息は上がるわ、腿が上がらなくなるわで(汗)
ホント、参りました。
が、音をあげそうになると、涼しい風を感じるせせらぎがあったりで
山の神様に見守られているような気持ちになったり


また頑張れて
遂に鬼岩へ到着!!!

確かに大っきい、巨大な岩。
すぐそばでロッククライミングをやってる人たちもいて
その中には女性も何人も。スゴイね。

ゴールだったこの鬼岩で再び達成感を味わい
気持ちに余裕も出て、お喋りも楽しみながら下山しました。

そして〆は疲れを癒す温泉&美味しい蓬莱牛。


この蓬莱牛、とっても美味しかった!!
お肉はロースにカルビにモモ、食べ比べもできてお腹いっぱい。

食事前に寄った温泉では、温泉に浸かりながらひたすら足を揉んだからか
翌日に筋肉痛が全くなく、もしかしたら日をおいてくるのか?と心配するも
その翌日も全く痛くなくて驚きました。
朝から出発で丸1日。
充実した1日を送れて、これも誘ってくれた美千代隊長初め
心優しいメンバー方のお陰。
ありがとう!!!!

この日の万歩計は2万超えを計測。
山は日頃の運動不足を、これでもかというほど
教えてくれたのでした。

長くなってしまいました、ピンクのお花見とグリーンの山登り
お読み頂き、ありがとうございました!!













元号をまたいだ桜

2019-04-01 | 日記・エッセイ・コラム

新元号がさきほど発表されて「令和」へ。

まだ完全に変わるのは一月先だけど

今年の桜は、平成と令和の元号をまたいだ桜、ってことになりますかね。

ご近所の桜、樹齢何年なんだろうなぁ・・・今年も美しい。

昭和から平成に変わったあの頃、若かったんだなぁ・・・31年前ですもんね。

「平成」と、黒ぶちメガネの今は亡き小渕官房長官が発表された映像、よく覚えてます。

なかなか慣れないと思っていた平成が終わり・・・

あの頃に感じたものとはまた違う、歴史というものを深く感じている春です。

 

ここからは、過ぎた日々を振り返りながら。

今年の桜の開花を耳にしても(近所の桜、まだ咲いてないよなぁ)っと思いながら

久しぶりに地下鉄の桜通り線に乗って仕事へ出掛けたら

地上へ上がったところで美しく咲く姿で迎えてくれて、うっとり。

3月中は、お店のイベントで毎年恒例の桜祭りもありました。

枝付き桜が店内のあちこちに豪快に。

今年はいつもより満開状態の中で弾き語りができてラッキー

女性陣は着物姿で風情あるイベントでした。

 

何やら次から次へとやることが多く、落ち着かない3月でしたが

前から行きたかったスッポンバル「カミツキ」へ行けて、満足!!

以前のブログでもスッポン料理について載せて、スッポン、スッポンってそんなに好きなのか?

と思われそうですが(笑)

たまたま知り合いから、こちらの「カミツキ」がお値打ちで美味しいよと聞いて

スッポンバルというのも興味あって、という感じ。

疲れやすくなっていて、すっぽんサプリメントでも飲もうかな、と思う時が度々ありますが

食事で美味しく頂けるのは有り難いですね。

生姜が効いたお出汁で、とてもシンプルな味。

〆の雑炊がまた美味しく、スッポン鍋以外にも単品メニューもどれも美味しかった。

生き血ドリンクは目の前でスッポンの首から・・というむごい話を聞いていたので

飲んではみたいけど・・と迷ってたら、この日は売り切れでなかったわ(笑)

それ聞いて、ちょっとホッとしたりしてね。

「カミツキ」はビルの老朽化で今年の6月で閉店とのこと。

寒いうちに行きたかったから、行けて良かった!

ご馳走さまでした。

玄関にいたスッポンに「仲間を食べてごめんね」と挨拶して帰ったのでした。

 

他には、なかなかコンサートへ足を運ぶ機会がないところに

ジャズのメンバー方がコンサートとのことで行ってきました。

能楽堂も初めて、素敵な建物。

サックスの小濱さん率いるCUGジャズオーケストラ。

能楽堂でもう8回目だそう。行動力ありますよね、継続してるってスゴい。

二胡のホァン・ヤーチォンさん、二胡の音色が好きなのでとっても心地よく

高音がスコーンと伸びて気持ちいいヴォーカルのマヤハッチさんや他にもいろいろ

盛りだくさんの内容でたっぷり2時間超えでしたが

あっと言う間に時間が過ぎました。

近くにありながら能楽堂へ入る機会もそうあるものでもないのでいい機会で

能楽堂にふさわしく着物姿の女性が多かったのも素敵でしたね。

すぐ隣の公園では夜桜祭りを開催してた様子。

生憎の雨でしたが、タクシーの窓からちょっとだけ満開の綺麗な桜を見れました。

 

今年もなるべく少しでも長く桜を眺めていたいものですね。

次回ブログは新緑の季節かなぁ~

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


春一番、吹いたそうで。

2019-03-10 | 日記・エッセイ・コラム

今日は雨の休日。

日中は外へ出ず家に籠り、ひたすら休養するも疲れが取れず

夜になって岩盤浴&経絡オイルマッサージへ行ってきました。

岩盤浴で寝ころびながらじっくり汗をかいて、

力の抜けたところでのマッサージは、まさに至福の時。

日本語がぎこちない韓国女性のマッサージは強めながら気持ちいい。

韓国でもマッサージ業をされてたそうで、これが韓国流とのこと。

時折お喋りしながらのリラックスタイムで

夕食は自宅で少しの焼き肉とビビンバ作ったと話すと

韓国では雨の日は「雨だからチヂミ食べよう」というらしい。

チヂミにキムチ、そしてマッコリ、というのが定番なんだそう。

面白いね。

私も今度、雨の日にチヂミ食べてみよっと。

今夜もお陰で生き返れました。

カムサハムニダ。

 

仕事に家のことに、いろいろ重なって忙しい日々でしたが

懐かしい方々に久々に会える機会もありました。

岐阜の、某店の20周年パーティにて。

マスターの挨拶で始まったパーティ。

10周年の時もお世話になったのですが、知らないうちに2店舗目を出されてて

ビックリ。

壁にはビリーホリディ初め有名な数々のジャズメンたちの写真が飾られ

良い雰囲気のその2店舗目が今回の会場でした。

マスターが全部やったそうで、当日の特設ステージもマスターの手作り。

記念ワインボトルが、これまたすごいわ、マスター!って感じで

古きよき時代のジャズメンか、はたまたギャングか!?

って突っ込まれること想定してるかのような記念ワインボトル。笑

ユーモアがあって、人柄がよく、目に、顔に、優しさが滲み出ているマスターで

そんなマスターを慕う人々で、パーティは始終盛り上がっていました。

そんな中、駆けつけてくれたのが、マスターに私を紹介してくれたMちゃん!

小柄で華奢な彼女が大きな花束を抱えて来てくれて

彼女は私よりうんと若いのだけど、何だか私のおっ母さんみたいなのよね(笑)

大きく包み込むような母性を感じさせるMちゃん。

嬉しかったです、とっても。ありがとう。

一輪挿しにもして

部屋の中がいい香り。

3週間経ちますが、まだ枯れずに咲いてるのもあって

お花をみる度にMちゃんへの感謝の気持ちがわいてきます。

彼女と出会ったのは10年ほど前、

まだ弾き語りのレパートリーも少なく弾き語りの経験もあまりなく

岐阜のとあるお店で緊張しながら演奏してた時でした。

それからというもの、岐阜でバンドとのライヴの時にも

名古屋へもライヴを聞きに来てくれたりで

よく飲んで笑った夜・・・懐かしい思い出となっています。

今ではたくさんの子宝に恵まれて大変に忙しいところ

こんな風に顔を出してくれて感激でした。

しかも旦那様もご一緒に!

旦那様からは美味しいプレゼントということで、卵がけご飯のたれ~

美味しく頂きました!!ありがとうございました。

 

人の縁というものは不思議なものですね。

世の中、ちょうど卒業シーズン。

人生、出会いや別れの繰り返し

中には嫌な人もいるものだけど、そんな時は自分の人生の嫌われ役を買ってくれてる。

そう思うといいと何かで読んで、なるほどなと思いました。

反面教師にすればいい、ってことかね。

そうならないように、と忠告を示してくれてる相手、ってことで。

これからも良いご縁を大切にしていきたいなと思います。

 

ご縁と言えば

長いお付き合いのヴォーカルの先輩方とひょんなことから話が進み

今年は元号が変わるということもあり、こんなライヴをすることになりました!

ちょっと先の5月開催となりますが

今やライヴをやれば満席という、聴かせるコミックバンド

「ナタリー成田とニューカミングアウツ」と共に

この日のために萌紅(メグ)さんと森久子さんと私で結成した

「昭和ディグリーズ」でもってお送りします。

夢で逢いましょう、シャボン玉ホリデー、ザ・ベスト10など

昭和の歌番組を思い出しながら一緒に楽しんで頂けることと思います。

新たな元号の幕開けに、皆様、是非足をお運びください。

よろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


立春

2019-02-04 | 日記・エッセイ・コラム

2019年の新年を迎えて、早ひと月が過ぎ

ブログをチェックして頂いている方がたにおかれましては

新年のご挨拶もしないまま、大変に失礼しました。

昨年に増して、すみません、スローペースとなるでしょうが

ぼちぼちとブログをお送りしていきたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今日は立春。

日中は穏やかな陽気で

こうやって、ちゃんと冬が終わっていく気配がして

春になっていく、の繰り返し。

自然ってすごいなぁ・・・と今年も思いましたね。

 

節分で仕切り直しの気持ちが、いつにも増して大きい今年ですが

ちょっとお正月からを振り返ってお送りしたいと思います。

 

今年のお正月は映画館へ足を運ぶこと2回。

話題の音楽映画2作を二日続けて観に行きまして。

まずは「アリー・スター誕生」観て、感動を胸に会場から一歩出たら

隣の会場から、上映中の「ボヘミアン ラプソディ」の音が漏れていて

それがまたコンサートシーンなのでしょう、ド迫力もので!

これは面白そう、観たい、大画面で、大音量で、と翌日出かけて行ったのでした。

すぐに購入したアリー・スター誕生のサウンドトラック。

ブラッドリークーパーがあまりにセクシーでカッコイイんで

壁に画鋲で止めた(笑)

こんなことするの、学生時代以来じゃないかしらねー、我ながら笑えます。

左上のブラッドリーの赤丸、私がつけたワケじゃありませんよ、元々ついてた。

レディガガの演技、それはガガではなく主人公アリーで、素晴らしいと思いました。

このサウンドトラックは、歌だけでなく映画のシーンの会話が曲の前後に収められていて

映画のシーンを思い出させてくれるので、聴いてて倍楽しめる!!

音楽賞を取った「shallow」以外にも、素敵な曲がたくさんありますね。

ストーリーはともかく、純粋な男女の愛に自然と涙がこぼれたし

音楽はオクターブの12音の繰り返し、それをどうみるか。

どう表現するかに尽きる。

これには、なるほどな・・・と。

音楽って、ホント、そうですもんね。

そこに喜怒哀楽がこめられてる。

 

このスター誕生は、ご存じの方も多いかと思いますがリメイク版で

古くはジュディ・ガーランドやバーブラ・ストライザンドが主演女優でしたが

ジュディ・ガーランドは今でいうLGBTの一人だったそうで

LGBTのレインボーフラッグはジュディ・ガーランドが歌った

「over the rainbow 虹の彼方へ」を元に作られたものだそう。

亡くなった時にはジュディロスでLGBTの方々に

大きな影響を与えたそうです。

そんなストーリーがあったとは全く知りませんでした。

今後、虹の彼方にを歌う時には、そんなことも踏まえながら

歌えたらいいなと思います。

 

ボヘミアン・ラプソディは既にクィーンのCD持ってるので

懐かしいサウンドと迫力のあるコンサートシーンは

まるでその会場にいるかのように楽しめて

フレディそっくりな演技には驚きましたねぇ。

あ!こちらは映画の中で

フレディがLGBTでの葛藤を描いたシーンがありました。

一番のネックは親、ですよね。

私の周りにはLGBTの方々が普通にいらっしゃるので

私自身に偏見はなくても、彼女、彼らが苦しむところは

世間より、まずは自分の親のこと、なんじゃないかなと思ったりします。

誰しも親の期待に応えたいし、誉められたいものじゃないですかね?

私のように、公務員が安定、一番という母の元で育ちながら

(今でも言ってます。笑  子を思う親心だと理解してます)

親の望みを無視したかのようにやりたいことをやってきた私でも

どこか心の奥で親への申し訳ないような気持ちがあったりしたので

それがLGBTの方々のようなパターンだと

自分に素直に生きようとすればするほど

また違う葛藤を抱えることになるのだろうな、と思うのですよね。

この映画は世代を超えて受け入れられていたとか。

映画って、観る人それぞれ、いろんな感じ方や捉え方があると思いますが

LGBTへの理解にも繋がってるといいなと思います。

 

仕事が始まって間もなく同窓会もあって

二次会では、気になっていた地元・今池の「オープンハウス」へ

思いがけず地元情報に超詳しい同級生の誘導でもって行けました。

明るくウッディーなお店で、ちょっと驚いた(笑)

今度行ったら、あんなレコード、こんなレコードかけてもらいたいと思ったり

ブルースのライヴも是非聴きに行きたいと思います。

そこでも飲んだホットラム、寒い夜は自宅でもちびちびとホットラム。

お湯で割って飲むのが好きなんだけど、温まるんですよね、とっても。

マイヤーズのダークラム、美味しいですねぇ。

ここ数年アルコールは控えた生活でしたが

お正月はお節料理に吟醸酒が美味しく、和食には日本酒が合うんだなぁと

思っていたところへ、こんな美味しそうなお土産も頂きまして

ベトナムのワイン。

これを開けるのは、是非ベトナム料理と共に!と思うのでした。

でも作ったことないんですよね、ベトナム料理。

まずは生春巻きからですかね。

よし、今年は挑戦するぞ!!

 

他にもポルトガルはリスボンのお土産を頂いたのだけど

リスボンって、どこ?なワタシで恥ずかしいわ。

何て美味しいオリーブオイルなんだ!!級のオリーブオイル。

リスボンは知らなくとも、美味しいものはわかる!ってな感じで。

ピリッと辛みの効いた塩に、サバのパテ。

もうね、とっても美味しゅうございました。

オリーブオイルもピリ辛ソルトも、引き続き、存分にお料理に使わせて頂きます!

 

仕事先では大量の差し入れがあって、私も一箱頂きまして

あのモスバーガーに、ベイクドチーズケーキって、知らなかったわぁ。

美味しかったので自宅へ来客の方々にもお裾分け

皆さんにも喜んで頂けて、嬉しかったです。

 

こうして書き綴っていると、他にも有り難いことがたくさん浮かんできます。

何かモノをもらった、とかのことじゃなくてね。笑

 

今年もいい出会いがたくさんありますように。

そして、そんないい出会いを迎えられる自分になれますように。

歌う前に、音楽やる前に、まず一人の人間としてアンタ大丈夫?

と自分に問いながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


12月のいろいろ

2018-12-31 | 日記・エッセイ・コラム

朝からとっても寒い大晦日。

風が冷たい~

慌ただしく過ぎた12月を振り返りながら

今年最後のブログをお送りします。

 

初めてのスッポン鍋~ご馳走になりました。

名古屋市中区「和食の森」

スッポン鍋というと高いイメージですが、ここは一人前2000円ほど!

リーズナブルな価格設定と定食屋さんのような雰囲気で

店内は一部お座敷席もあり、忘年会かな、サラリーマンでいっぱいでした。

ちなみにスッポンメニューは、スッッポンの血をワインで割ったものとか

そういったものは一切なく、スッポン鍋だけ、とのこと。

ぷるんぷるんのスッポンの身に、少し焼いてあるお餅。

臭みも気にならず、〆の雑炊がまた美味しかったです。

食べ終わってからわかったのだけど、野菜は別注文で追加するみたい。

また是非行きたいと思います、今度は野菜入りで!

 

クリスマスのイルミネーションで彩られた街並み。

キラキラ、ピカピカなものが多い中、こんなのを見て

驚いたのは私だけ!?

七夕とクリスマスツリーの合体みたいな感じ

いろんな願いが書かれているのを眺めてたら

だって!笑

できた孫というか何というか。

そうだ、今日は宝くじの抽選日

願いが叶ってるといいねー。

 

クリスマスの曲もたくさんお送りした12月。

今月はバンド演奏はなく、いつもお世話になってるお店で

いつものように一人で弾き語りやピアノ演奏でしたが

どちらのお店も盛況で活気ある毎日でした。

一年お世話になりました!!

 

年内の仕事が無事終了。

今年は忘年会の前に、キャバレロクラブの最終ライヴへ。

キャバレロクラブの忘年会のような最終ライヴ参加は何年ぶりかで

年末らしい賑わいの中、私も歌わせてもらいまして

次々に入れ替わってのセッション~

遅い時間スタートの忘年会に備えて、アルコールは控えめにと思うも

いろんな人と会ってワイワイやってるうちに結構飲んじゃったかも。

楽しい時間でした!

 

そして頑張って酔いつぶれることなく次の忘年会会場へ移動~

こちらは弾き語りでお世話になってるお店の忘年会で

何と乾杯はドンペリ!

インスタ映え抜群か、光るドンペリ。

ボトルの下のスイッチを入れたり切ったりして遊ぶ図(笑)

ここはサックスのケニーのお店。

ショーがあって、これがまた盛り沢山の内容で

レーザー光線を操りながらのダンス

これはほんの一部。

ケニーのサックスは勿論、歌にダンスにお笑いにと

次から次へと飽きさせない内容のショーで

流石でした。

 

他にも、ママがスタッフ皆が楽しめるようにと企画した

皆で参加、賞金GET・ストッキングかぶりゲーム~これには笑ったなー。

因みに、これ、私もやりましてね(笑)

賞金頂きましたー!! キャッホー!! ありがとうございました。

他にもママ自ら体を張ったダンスメドレーなどもあって

最初から最後まで楽しい忘年会でした。

が、お店を後にしたのは朝の4時。

とても刺激的な一日で楽しかったけど

年には勝てないわぁ~

クタクタで帰宅しバタンキュー。

 

仕事で向かう先はスタッフのパワーがあるお店ばかり。

休む時は休む、やる時はやるとメリハリをつけて

来年も頑張りたいと思います。

 

では皆様、

よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


11月のいろいろ

2018-12-05 | 日記・エッセイ・コラム

早いもので12月に入りましたが、今日も暖かいですねぇ。

時折、冬らしい寒さもあった11月でしたが全体的に暖かく

大変有り難かったのでした。

忙しく過ぎた日々を、お花満載でお送りします。

 

11月と言えばお店の周年ラッシュ☆彡

今年もたくさんのお祝いの花々がずらりと。

店内も賑やかに。

そして、出ました!

スタッフ全員に配られる大入り袋。有り難いし、嬉しいものです。

長いことお世話になっているお店ですが

いつもお店のスタッフに勢いがあって、こういうのいいですね。

私もそんな空気に触発されます。

毎年、周年の記念の品は時代を捉えたものでなかなか評判がよく

今年はトラベルチャージャー!!

真っ先に浮かんだのは、あちこち海外旅行へ行ってる友人の顔で

(これ、使うかなぁ)と。

私が持っていても、いつ使えるか・・・だもので。

折角のお品、宝の持ち腐れにならぬよう使えたらいいなと思います。

 

他でも周年お祝い☆彡

 

 

 お花は続くよ、どこまでも。

どちらのお店も活気があって

それは日頃の積み重ねで、その結果で

素晴らしいなと思いました。

私も頑張らないと・・・

チコちゃんに叱られるわ。

 

 

 先月はインスタ映えシリーズのようになったブログでしたが

これも美味しいインスタ映えものじゃ!?

名古屋は北区の、カフェタナカのマカロン。

可愛いお菓子よね~

この心和むパルテルカラーに思わず笑みがこぼれたのでした。

ご馳走さまでした。

 

大変に実用的な物も頂きまして

ペットボトル加湿器。

これ、どこでも移動して使えて、すごく便利。

たまたま小さなペットボトルで使ってみたけれど

500mlでも使える優れものです。

加湿器必須の季節、有り難く使わせて頂きます。

 

11月はイレギュラーなこともあり、いろいろと大変ではありましたが

周りの方々のお陰でこうして12月を迎えることができましたことに

感謝したいと思います。

 

12月、いよいよクリスマスですねー。

今年の終わりに、満足して一年を終えられるよう

暫し、突っ走っていきたいと思います。

これから寒さがぐっとくるようですので

皆様もお体にはくれぐれもお気をつけて。

楽しい12月をお過ごし頂けますように☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


10月のいろいろ

2018-11-04 | 日記・エッセイ・コラム

気持ちよく過ごせた10月でした。

近くの公園、まだまだ元気に緑が生い茂っていて

少し間隔を置いて設置してあるベンチがまたいい。

カップルや、老人や子供連れや、

本を読む人や、軽食を食べる人や、

いろんな人たちが思い思いに過ごしています。

窓を開けたら、この景色。って風なら最高なのになぁ~と思いながら

暫し、穏やかな時を楽しみました。

近所にあるだけでも有り難いことだわね。

 

有り難いと言えば、コチラのプレゼント☆

「インスタ映えするチョコレート!」ということで(笑)

ありがとうございます。

「今の時代」を感じる頂きもので、そういうことも贈り物をする時に考えるってことに

(ほほ~っ、なるほど~っ)て感心しましてね。

インスタグラムはやっておらず、SNSと言えば、たまに仕事仲間と上げるフェイスブックと

月イチ更新がやっとのこのブログという面倒臭がりな私ですが

折角のインスタ映えプレゼント、忘れちゃいけないと食べる前に写真を撮ったのでした。

 

インスタ映えと言えば

この季節はイベント多しで、いろんなお花を楽しめたりする中

じゃ、じゃーーーーーーん!!

こちらもインスタ映えを意識しての贈り物でしょうかね??

大きさと言い、色合いと言い、こりゃ目立つ。

しかし、よく考えるものよね~って感心しきりでした。

 

いろんな贈り物や贈り方があると思いますが

何にしろ、心のこもったものは通じるもので

有り難いなぁ、って思っています。

そんないつも頂き物があるワケじゃありませんが

一つ一つブログに上げてなくて、ごめんなさい。

決してインスタ映えしないから、とかではなくて

面倒臭がりなのと、食べ物だと写真を撮る前に食べちゃったりで・・・

気分を害してる方がおられましたら、スミマセン。

 

10月はバンドとのステージもありました。

リハは軽く音出し程度、ステージ内容についても意思の疎通がすんなりできて

これが気ごころ知れたメンバーのいいところ。

最終確認をしたら、後は控室でリラックスして談笑タイム、これがまた面白い!

皆、何かしら笑えるネタを持っているんですよねぇ。

言い変えれば、困難なことも笑いに変えられてるということかもわかりません。

恒例となっているこちらのパーティ

某ホテルのシェフだった方が手掛けてるとのことで、お料理が美味しい!

本番終了後、頬張る中年軍団。お疲れ様でした!

関係者の皆様、ありがとうございました。

 

いろいろあった10月。

気がつけば今年もあと2か月~ありきたりだけど、ホント早いものです。

11月は引き続きイベント多し。

なかなか素敵じゃない?な生地を見つけて

時間のある時にチクチク、ダダダーな衣装作りにも励んで

 

 インスタ映えならぬ、ステージ映えしてくれるかしらね~

 

深まる秋、迎える冬、

寒さ対策万全に、楽しくお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


9月のいろいろ

2018-10-09 | 日記・エッセイ・コラム

気持ちのいい秋晴れです。

朝イチで向かったのは接骨院~。

先月末から腰の調子がよくなく

接骨院で診てもらったところ、坐骨神経痛じゃないかとのことで。

座っていると尾てい骨辺りが痛み、お尻から腿の裏がしびれてきて

すっと立ち上がれなくなる感じ。

そんなこんなでパソコンに向かうのも極力避けたく

ブログの更新が遅れてしまった次第です。

かなり調子も戻ってきたところで、元気にブログをお送りしたいと思います!

 

まずは接骨院話から(笑)

日曜でも開いてる検索で見つけた接骨院にはウォーターベッドというものがあって

寝ながらプカプカ浮いた状態でマシンがマッサージしてくれる優れもの。

体験したことのない気持ち良さで家にも一台欲しいと思うくらいですが

かなり、かなーり高額のもののようです。

設置してあるとこでは、どこでも大人気マシンのよう。

そうでしょう、そうでしょう、楽に気持ちいいもんね~

しかしこの年齢で、このようなマシンにお世話になるなんて

ちょっと考えてしまうところでもありますが

一日も早く良くなることが大事!!

マシンだけじゃなく、他にもいろいろ処置してくれる接骨院に出会えて

ラッキーだったと思っています。

 

9月は台風が凄かったですよね。

各地で災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

北海道の厚真町、数年前にお世話になったこともあり

地震報道には大変驚き、心が痛みました。

日々の平穏が早く訪れますように。

 

規模は全く比べものになりませんが、家の前の木も強風で倒れまして

間一髪、人にも建物にも被害はなく済んだのですが

この光景を目にした時には言葉が出ず、自然の脅威を感じました。

あちこちの倒木で超多忙だった土木課の方々には

日が暮れて暗い中、対応して頂けて有り難かったです。

 

9月は母の誕生日があり

バースディ前日には母の通院帰りにお寿司屋へ。

母は大好きなマグロにご満悦。

バースディ当日は、今や恒例となっている洋菓子喫茶ボンボンのケーキ。

因みに、ほとんど母が食べます、ハイ。

そしてウナギも。

これは市販のウナギを自宅で焼き直す、の巻。

焦げずに上手に焼き上げるコツを掴んだ私も機嫌よく

美味しく頂きました。

いくつになっても食べたいものを食べられて、幸せですよね。

 

よく食べると言えば、17歳のうちの猫。

高齢者用のキャットフードを食べながら元気にしてますが

そろそろ寒さ対策を・・・って感じだったけど

再び気温が30度近く上がったりして

どうなってるんだか、な気候ですよね。

 

猫大好きなヴォーカル・メグさんからお借りした漫画で笑った笑った!!

2冊とも(うんうん、そうそう)と読み進められる内容なんだけど

「俺、つしま」は猫から目線で描かれていて面白い。

添い寝するかのように一緒に寝るシーンは、心が温かくなるし

飼い主が死んでるのに横に寝てるシーンは、切なくなりました。

読みながら、時折、隣にいるうちの猫にも漫画を見せたんだけど

あっちにしてみれば、何のこっちゃ、でしょうね。笑

まるで人間のような、ハードボイルドの小説に出てくる男性のような猫、つしま。

会ってみたいわぁ。

漫画だということが、残念よ・・・。

【追記】

つしま、実在するんだった!

モデルになっている猫がいるんだったわ!!

嬉しいじゃん~

猫って、猫に限らず動物は、ホント、愛おしい存在ですね。

 

 

さて、今月は日頃の弾き語り以外にも

パーティにてバンドとのステージが控えていて

それも楽しみです!!

 

これからどんどん秋が深まっていくと

自然の美しさも存分に味わえますね。

気持ちのいい秋ができるだけ長ーく続きますように。

皆様も実り多い秋になりますように。