NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

大人気!カシャッサ Sagatiba

2009-02-07 | ◆ B R A S I L ◆

ヨーロッパ市場を狙って売り出された
ブラジル産カシャッサ(ピンガ)

S a g a t i b a
~ サガチーバ ~



カシャッサとは、ブラジル特産のさとうきびを蒸留してつくる
スピリッツで、「ピンガ」とも呼ばれるお酒

詳しくは8月21日の日記をご参照あれ ⇒ ★Caipirinha★

初めて売り出されたのは2004年

ヨーロッパやアメリカでは、すでに「カイピリーニャ」はポピュラーで
大変人気のあるカクテル だけど、それが「カシャッサ」から作られる
カクテルだということはあまり知られていませんでした。

わずか2年足らずでこの【Sagatiba * サガチーバ
イギリス、オランダ、イタリアなどで大ブレイク!

中でもドイツではブラジルについで売上が伸びています

パッケージも垢抜けており、ブラジル国内の泥臭い
地酒のイメージとは程遠く、デザイン賞を受賞したくらい



ヨーロッパでの広告もなんとなくオシャレです♪



こちらは 『プーラ(ピュア)』 透明でカクテルのベースに最適★



こちらは 『ヴェーリャ(オールド)』 限定販売
木樽でじっくり熟成され、黄金色。ロックで飲むとよさそう♪

●アルコール度数 38% ブーケに似た芳香、やわらかな口当たり
●アルコール度数 40% フルーツに似た香り、スモーキーでパンチがある

 Sagatiba Preciosa ~ サガチーバ プレシオーザ ~

3,000本のみの限定販売

歴史ある特別な木樽で24年間熟成。アルコール度数42%

売り出し方も特別で、あの有名なロンドンのクリスティーズで
オークションにかけられました カシャッサとしては初の快挙

550ユーロ (約6万5千円)で競り落とされました

・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

ブラジルの国民酒、カシャッサ。
消費量はビールについで多く、人気の高いお酒ですが
「安酒」というイメージが国内にはあります

ブラジル政府が今、「ブラジルブランドを世界へ売り込め!」
と、力を入れている商品のひとつが、このカシャッサでもあるのです。