4月19日(火)
雨が降り出した。
早々に家を出る。
CTだもの、朝飯は摂れないもの(笑)
ピーカンに晴れ上がり、病院の戸外でブランチをした後に、結果が出た。
14日の電話で「遠隔転移の有無も精査して欲しい」と頼んでおいたからだろうか(?)過去7年間で、股関節にまで言及したCT読影医の所見は初めてだ。
残念だが・・・予想通り・・・リンパ管転移は明らかになった(2月のCTから1㎝も大きくなっていた)
でも「肝動脈・門脈・・・開存は良好」「他に有意なリンパ節腫大は認めません。」に救われる。
まだ(!)「孤立性の転移」。
「胃と肝臓の間にある#8(総肝動脈)所属リンパ管で、切除するとすればお腹は今までと同じ所を切ります。肝臓自体を取りませんし血管を切ることもないので一週間程度の入院期間で済むと思います」
症例など、ぼくが調べた範囲においてだけだけど、
この手術は無駄ではないだろうと思う。
連休に仕事を片付け
明けてからの予定で入院予約、という段取りになった。
診断が下って、おかーこにメール
「だいじょぶだ。心配なく切れそうだよ」
「良かった~ドキドキしたよ。」
ただ
ぼくもAK先生も触れなかったけれど
最大の難関は、癒着の有無、ってことになるかな?
と、S4の微妙さが気になる・・・。
ま、でもその前に、手術台に上がれる為に
術前検査で異常無きことを願うことにしよう!!
雨が降り出した。
早々に家を出る。
CTだもの、朝飯は摂れないもの(笑)

14日の電話で「遠隔転移の有無も精査して欲しい」と頼んでおいたからだろうか(?)過去7年間で、股関節にまで言及したCT読影医の所見は初めてだ。
残念だが・・・予想通り・・・リンパ管転移は明らかになった(2月のCTから1㎝も大きくなっていた)
でも「肝動脈・門脈・・・開存は良好」「他に有意なリンパ節腫大は認めません。」に救われる。
まだ(!)「孤立性の転移」。
「胃と肝臓の間にある#8(総肝動脈)所属リンパ管で、切除するとすればお腹は今までと同じ所を切ります。肝臓自体を取りませんし血管を切ることもないので一週間程度の入院期間で済むと思います」
症例など、ぼくが調べた範囲においてだけだけど、
この手術は無駄ではないだろうと思う。
連休に仕事を片付け
明けてからの予定で入院予約、という段取りになった。
診断が下って、おかーこにメール
「だいじょぶだ。心配なく切れそうだよ」
「良かった~ドキドキしたよ。」
ただ
ぼくもAK先生も触れなかったけれど
最大の難関は、癒着の有無、ってことになるかな?
と、S4の微妙さが気になる・・・。
ま、でもその前に、手術台に上がれる為に
術前検査で異常無きことを願うことにしよう!!