Vanteyのアース線(もしくは枯れた資料帳)

怠け者のウィキメディアン・Vanteyの、脳内が帯電してきた時のはけ口。非百科事典的。過度な期待はしないでください。

「フリー百科事典」が世間から信頼され杉な件

2010-01-27 03:57:06 | 統計・ランキング
ネット調査会社のヤフーバリューインサイト株式会社は、リサーチサイト「Yahoo!リサーチ」を通じて募集したモニターのアンケートを基に各種の消費者調査を行っているのですが、ここが定期的に行っている調査の一つに『「情報メディア」に関する調査』というのがあります。
これは「情報メディアに対するユーザーの信用度や利用状況の実態、および時系列変化の把握」を目的にしたもので、2005年から毎年末に行われています。
そして2009年12月に行われた第5回調査のレポートが、去る2010年1月12日に発表されました。

「情報メディア」に関する調査(第5回) - Yahoo!リサーチのヤフー・バリュー・インサイト
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/100112.html
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/common/pdf/100112.pdf

調査期間: 2009年12月16日~18日/インターネットウェブ定量調査により、全国の15~59歳男女1,000人を対象に実施
メディアカテゴリごとに、各データの対象n数から「わからない」の回答者数を除いています。

トピックス
* テレビ・新聞・雑誌・ラジオの従来4大メディアは、今後の利用意向が引き続き大幅に減少
* Twitter(ツイッター)などの「つぶやき系ミニブログ」は初登場ながらも認知率はすでに6割。利用経験率は1割強に留まる
* テレビのような受動的視聴目的を中心に「動画共有サービス」の使い方が広がる

この調査では、2008年の第4回調査から、調査対象に「フリー百科事典」なるメディアが加わっています。
同調査の<ウェブ系メディアの定義>によると、『「ウィキペディア(Wikipedia)」などの利用者が編集することができるフリー百科事典』のことだそうですが……

 # でも「フリー百科事典」って普通名詞なのかなぁ? 「フリー百科事典」なる冠称を標榜しているのはウィキペディアだけのように思うのですが。
 # 「百科事典」ではないウィクショナリー等の姉妹プロジェクトは入るのかどうか? アンサイクロペディアやチャクウィキのようなジョークサイトは入るのかどうか? 基準がいまいち不鮮明かも。

といった疑問が浮かびます。ニコニコ大百科は入っていそう。

内容の詳細はリンク先を参照してください。ここではその「フリー百科事典」の動向について触れます。
まず最初の調査「各情報メディアの利用度・信用度・利用意向」。



08年と09年で利用度と利用意向はあまり変化していないものの、信頼度のスコアは少し上がってますね……

二番目の調査「ウェブメディア認知・利用・参加経験」については、フリー百科事典の「情報発信経験あり」が 22.4 % 、「閲覧経験のみあり」が 58.0 % にのぼっている、ということだけ触れて、詳細は省略。
そして三番目の調査「ウェブメディア利用時の意識、シーン別利用したいウェブメディア」。



「他人の「ものの見方、感じ方」を知りたい」が他メディアに対して低率なのは、ウィキペディアが価値中立的な編集方針であることが影響しているのかもしれませんね。

   *  *  *  *

それにつけても思うことがあります。
「なんでこんなにフリー百科事典は世間から信頼されているのだろう?」と。

ウィキペディアは確かに検証可能性の担保を編集方針に掲げて信頼に足る百科事典たらんと日々改良されています(はず)が、現実は未だし、というのは諸兄もご承知の通りです。
ウィキペディア(またはその信者)の側から「ウチのコンテンツは信頼できまっせ~」と宣伝したこともないはずです。小生の知る限りでは。

となると、この世の中のふいんき(←なry)はいつからか自然発生的に醸成されたものであろうと思えます。
ですが、何せ過去の同様な世論調査レポートがほとんど無いため、その起点がはっきりせず、またこうした錯覚(と敢えて言います)をネットユーザーに起こさせた心理分析のレポートなんてものも見たことがありません。

どなたか社会学を研究されている方、この辺のことを調べていただけないでしょうか……と常々思っています。
(自分で考察せず丸投げかよ


小生のようなウィキペディアンが自ブログで「ウィキペディアは必ずしも信頼できないよ」と宣伝してるってのも傍目には変な話なのですが、ウィキペディア情報を疑いもなく信じた挙句に恥をかく輩が多いので、「皆さん、最低限のネットリテラシーとして心に刻んでおいてください」という意味でいつも言っています。2009年12月26日の拙エントリも参照。

昨日こんなブログエントリを読みました。同じような問題意識をお持ちの方が世の中にいると知って心強いです。リンク先の方はウィキペディアンではないですが。

Wikipediaも2ちゃんねるも情報にソースがなければ信頼性のなさは同じという話
http://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20100110/1263150895
 (空気を読まない中杜カズサ 2010年1月10日 04:14)

----
Yahoo!リサーチ
http://research.yahoo.co.jp/
ヤフーバリューインサイト株式会社
http://www.yahoo-vi.co.jp/
「情報メディア」に関する調査(第5回)
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/100112.html
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/common/pdf/100112.pdf

----
Summary of images:
Description = 「情報メディア」に関する調査(第5回)所収グラフ
Source = http://www.yahoo-vi.co.jp/research/100112.html
Date = 2010-01-12
Author = ヤフーバリューインサイト株式会社
Permission = Copyright (c) 2010 ヤフーバリューインサイト株式会社 / 日本国著作権法32条1項に基づく引用
All rights reserved


コメントを投稿