今日の移動児童館は「たまいれ大会」で、30人以上の子供達が紅白に分かれて競い合い
しました。たまいれ大会の前は人数が揃うまで子供達がフラフープをしたりバドミントンや
カードゲーム、ドミノなどをしたりしていましたが、フラフープは7本を一緒にして回している
子がいました。でももう少し小さい子が8本でやりたいと言っていたのですが他の子供達が
使っていて出来なかったようです。私は1本でも出来ないのに…。
たまいれのゲームは時間を決めてどちらが多く籠の中に玉を入れたかを競う普通のやり方
の他にいろいろな方法で競うことをしました。紅白の玉をどちらが早く籠の中に全て入れ
終わることが出来るかや、籠を遠くに離して1人2個ずつ持ち自分たちの籠目がけて投げ
入れどちらが多く入れることが出来るかや、音楽を流して音楽が流れている間は曲に合わ
せて踊り、音楽が消えたらたまいれをするということを交互に行い、踊りの上手さとたまいれ
の数の多さを競うもの、踊りの上手さは来ていたママさん達に評価してもらっていました。
また紅白に分かれてそれぞれの陣地に玉を多く投げ入れた方が勝ちをいうことを行なったり、
フラフープに3個の玉を引っかけて1人ずつリレー形式で遠くの壁まで往復引きずって行き、
早く往復した方が勝ちというゲームなどをしました。そして各ゲームの合計点数で勝敗を
決めるというものです。今回は紅が勝ち。
いつも感じるのは本当に子供達は元気だということ。動きが楽しそうでこちらも嬉しくなります。
特にこちらの子供達は他の場所で行う移動児童館の子供達より活発だといっていました。
元気なのは良いことですね。