まんまるMargaux!

微笑みネコちゃん、シャルトリューのMargauxとの暮らしプラスα

危機管理を考える

2011-04-08 23:55:01 | シャルトリュー

3月11日の大地震で、マルゴー城では食器棚から飛び出した食器が割れた。
そして、キッチンのカウンターにあったマルゴーの食器も床に落下してしまった。
それでも割れなかったのは非常にラッキーである。
この地震後、マルゴーのお食事処は床に変更となった。

そして、あの日はCAT.は徒歩で帰宅できたが、
もしかしたら状況次第で、その日のうちに帰宅できないということもあり得ると思った。
幸いにもマルゴーは朝に一日分のごはんを出されても一気に食べることはなく、
むしろ見た目に反して少食で、夜遅くにCAT.が帰宅してもまだ残っていることもある。
だから、地震以降は万が一、翌朝までにCAT.が帰宅できない事態に備えて、
お皿に少しだけ多めにごはんを入れてから出勤するようになった。

ところが、マルゴーも彼なりに危機管理を考えているらしく、
食べられるうちに食べておくにゃ」に方針を変更してしまった
この4週間で、きっと少しビッグに成長してしまったに違いない

ハンストするほど大嫌いだったはずのストルバイト用病院ごはんでさえ、ペロリである
大盛りのお食事を終えた後、ごはんやおやつを仕舞ってある引き出しの所に行って、
ア~ンと言って熱心にアピールさえするほどである
たくさん食べた分、しっかり遊んで運動もしなきゃね

いただきマウス

ポポポポ~ンじゃなくって、ええっ・・・

ちなみに、ごはんと同様、お水もしっかり飲んでくれるようになったので、
ストルバイト対策としてはとても朗報である
先日、さとみさんから頂いた魔法のお水ボウルも、とっても気に入って使っている

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます