約1週間ぶりにホシノ天然酵母でクリームパン。
『毎日楽しむ天然酵母パン』で
紹介されていたたると型で作ってみました。
リッチな生地をマフィン型の底に敷く。
アーモンドクリームを流して、
フルーツを乗せて二次発酵、焼成。
包み焼き(?)が向かない
ホシノの生地のための成形だそうです。
アーモンドクリームは
アーモンド、卵、砂糖、バター、ラム酒を
練ったもの。
これだけでもウマウマ。
ホシノは香りとモチモチ感がちょっと
邪魔に感じるときがあったのですが、
このじっくり発酵の方法だと、
いいトコ取りが出来る気がします。
びっくりするほど、
クリームともよく合う生地に仕上がってました!
リッチもうまいんだなぁ~と
前回に続いて実感。
これもまた作りたいパンになりました~
『毎日楽しむ天然酵母パン』で
紹介されていたたると型で作ってみました。
リッチな生地をマフィン型の底に敷く。
アーモンドクリームを流して、
フルーツを乗せて二次発酵、焼成。
包み焼き(?)が向かない
ホシノの生地のための成形だそうです。
アーモンドクリームは
アーモンド、卵、砂糖、バター、ラム酒を
練ったもの。
これだけでもウマウマ。
ホシノは香りとモチモチ感がちょっと
邪魔に感じるときがあったのですが、
このじっくり発酵の方法だと、
いいトコ取りが出来る気がします。
びっくりするほど、
クリームともよく合う生地に仕上がってました!
リッチもうまいんだなぁ~と
前回に続いて実感。
これもまた作りたいパンになりました~