Cao×Pao

caoの焼くpao(パン)と犬との毎日

餃子祭り

2007年04月30日 | おうちご飯
私たち夫婦は無類の餃子好き。
作るときは大量に作って、冷凍しておきます。
そして週3回ぐらい、副菜として食卓に登場します。

時間があるときは皮から手作り。
忙しいときは市販の皮を使います。
市販の皮でのお楽しみは餃子せんべい

今日はオリーブオイルとグラニュー糖。
勝手に作ったところ、夫からクレーム
塩+七味せんべいが作りたかったとのこと。
粉チーズ・バジル、シナモン・シュガーなどなど
好きな組み合わせのトッピングをして、
オーブンで好みの感じまで焼くだけ。バリバリおいしいんです。

餃子味は家々で色々ですよね。
我が家はポン酢で食べるのが好きなので、中身もさっぱり。
・豚ひき肉+鶏ひき肉
・さっとゆでたキャベツたっぷり
・さっとゆでたニラ
・大葉にんにく醤油の大葉いっぱい
・大葉にんにく醤油のにんにく
・しょうが
・大葉にんにく醤油、ごま油、中華スープのもと
これが、最近の定番。
今回は70個ほど作りましたが、

あっという間だろうなぁ~

ゆっくり発酵の食パン

2007年04月29日 | お食事パン
休日出勤のお弁当リクエスト。
「ホットサンド!山形パンでホットサンド!!」
おぉ!そういえば、我が家にはホットサンドメーカーが
あるのでした
そんなわけで「少しのイーストでゆっくり発酵パン」から
基本の食パン。

昨日の休日を利用して、朝こねて夜焼成。
朝こねでうまくいったことがなかったのですが、
温度管理の問題かな?とちょっと思っていたので、
温度管理に気をつけて発酵させたところ・・・
6時間ほどでしっかり発酵してくれました

こね上がったら30℃で30分。
室温で4時間ほど。野菜室で4時間。
でボウルいっぱいに発酵しました。
成形して二次発酵・・・が時間がかかったぁ~
本では「30℃で1時間」とあるのですが、
1時間では全然。生地の山がくっついてもいない状態。
結局、2時間ほど二次発酵にかかり、
焼きあがったのは夜中の12時
お弁当に間に合ったからいいんですけど。

端っこを味見してみると、おいしい~
やっぱり粉の甘みが生きている!!
普通の食パンもおいしいんだけど
(自分で作ったものは基本的に何でもおいしい
ゆっくり発酵はしみじみとおいしい。
もっと色々な粉で試してみたいなぁ。

おじいさん

2007年04月28日 | Weblog
遠方に住む父方のおじいさんが亡くなり
帰省して、昨晩帰って来ました。

85歳まで生きた大きなお祖父さん。
今の気持ちをうまく言葉にすることはできません。

でも、生活続くわけで。
夫は昨日から、私は明日から仕事。
お休みの今日も洗濯して、掃除してご飯を作って・・・
今はゆっくり発酵のパンを仕込んでいます。

そんなこんなで数日間ブログをお休みしていました

紅茶のパウンドケーキ

2007年04月24日 | パン教室
私の通うABCクッキングスタジオ。
パンだけでなく、料理、お菓子の教室も開催されています。

先日、担任の先生にパンのマスター(上級)コースの
申し込みをしたところ先生が転勤になると!
だんな様と同じ年で明るく、楽しい先生だったので、
ちょっと残念。と思っていたら、
最後に無料体験で何か作りながら、
ゆっくりお話しませんか?とお誘いいただきました☆

入会時に料理の体験はさせてもらっているので、
今回はケーキを選択
紅茶のパウンドケーキを作りました。

先生と作ってみると、新鮮な発見がたくさん
・バターが混ざった見極め
・卵黄・卵白の働き、見極め
・砂糖の働き
・型へ流すときのポイント
などなど・・へぇ~の連発でした。
しかも、今回はマンツーだったのでじっくり聞けた
お菓子作りも極めたら楽しそうだなぁ~

でも、今日はパンのマスターコースを申し込みました!
来月(か、再来月)から頑張ります

クリームパン

2007年04月23日 | パン教室
2週連続でパン教室に行ってきました。

今日はクリームパン。
アルファベット順に始まったカリキュラム。
とうとうYまでやってきました!
YはYellowのY。カスタードクリームの黄色だそうです。
(ちょっと無理やり)

カスタードクリームから手作り。
これが・・・おいしい
先生がボウルに残ったカスタードクリームをちょっとづつ
試食させてくれたのですが、同じテーブルにいた5人とも
「おいしい~!!」
カスタードクリームが結構手軽に、おいしく
家でも作れるなんて

実はパン作りをはじめた頃、
1回だけチャレンジしたことがあるクリームパン。
でも、カスタードが全然おいしくなかった
今日のは味も食感も好みでした
またチャレンジしてみたい。

次回はとうとう卒業制作。どうぶつパンを作ります。
好きなどうぶつを作れるので、
うさこちゃんとぞうパンにする予定。楽しみ

ピザ

2007年04月22日 | おうちご飯
今日の昼食はピザ。
先日の失敗パン生地から・・・ではありません!

ピザ生地が当たったんです~
私の人生初懸賞当たり(たぶん)は
ピザ・ナン・パイの冷凍生地セット!
パン教室でもらった冊子にあった懸賞。
ネットから応募しておいたら、昨日届きました!!

しかし、初当選が食べ物。
やっぱり食いしん坊だね、とは夫婦の会話。

ナンはキーマカレーを作って食べようかなぁ。
パイシートは何にしようかなぁ・・・
甘いパイ、キッシュ、パイ包み、考えるだけで楽しみ

ちなみに今日は、
トマトソースとトマト・アンチョビのピザ
トマトソースとチーズ、生ハムのせのピザ
2種類のピザを昼から堪能
お酒も飲みたかったのですが、仕事も残っていたので麦茶で(笑

ちなみに、だんな様の唯一懸賞当たりは
米2キロだそうです。
・・・食いしん坊な夫婦なのねぇ。

リベンジ 食パン

2007年04月21日 | お食事パン
昨晩、気持ちを入れ替えて焼いた食パン。
上手にできました

水温に気をつけて、
オーブンの温度管理に気をつけて。
夜中の12時30分、いつもどおりのパンが焼けました。
パンが完成してこんなにほっと喜んだの初めて!!

本当は準強力粉でバリ食パンにしたかったのですが、
使いきってしまったので、普通の強力粉、イーグルで。
バターが少し入った食パン。普通でおいしい。
今日の焼き加減、すごく気に入りました。
レシピどおり温度、最低時間でキレイに焼けてくれた☆

朝食のチーズトーストと
仕事夫婦の昼飯、サンドイッチに何とか間に合いました。
ヤレヤレ~
今日のサンドイッチは   

野菜とツナマヨ
さっと炒めキャベツと薄切りハム

ツナ缶は初めてスープ煮を使いました。
オイル缶ほどのコクはないですが、サンドイッチ向き☆
塩コショウだけのキャベツとマスタード、ハムも初めてでしたが、
春キャベツが甘くて水々しくておいしかったです。
サンドイッチ弁当ができて、あ~よかった。

大失敗!!

2007年04月20日 | お食事パン
明日のためにはりきって食パン作り。
に、大失敗

最後の準強力粉でパリっと食パンに挑戦しようと
はじめたパン作り。
すごーく油断していました。
まず、仕込み水。
いつもは温度計を使うまたはレンジの温度機能を使う
でやっているのですが、今日は手触りでだいたいいいいかと。
そして、発酵。
いつもはオーブンの発酵機能を使うのですが、
レンジの発酵機能を使用。

ずいぶん膨らんだなぁと思ったときには手遅れ!
レンジから出すと庫内も生地もあったかすぎる~
生地を触ると、べちゃべちゃのところと、
固くなっているところと・・・完全に失敗です

はぁこんな失敗は初めて。
慣れたからって温度管理を甘く見てはいけないんですね。
今後は気をつけないと!!
失敗生地は後日、ピザに生まれ変わる予定。

紅茶を飲んでCDも変えて、
ただいま、新たな食パン生地を発酵中。
今度はうまく行きますように

朝のグラタン

2007年04月19日 | おうちご飯
昨日の予告通り、今朝はパングラタン。
のはずが、普通のグラタン。
焼き始めて気が付いた!パンが入っていない
普通のグラタン、パン耳添えへと変更になりました。

朝からグラタンと言うと手が込んでいそうですが、
ホワイトソースは昨晩作り済み。
具のほうれん草、しめじ、鮭は昨晩の残り物。
だんな様の帰りが遅~くなり、野菜と鮭を蒸していたのを
ちょっとしか食べなかったので、
野菜の水分を切り、鮭をほぐしてグラタンの具と変身させました。
朝、ホワイトソースに火を通して
具とあわせて、チーズ、パン粉を振って焼くだけ。

焼いている間にお風呂入って、身支度もできるので、
時間のロスも意外となし

そして、おいしかった~
今日はイギリスパンの耳。香ばしさがグラタンとぴったり
忘れられたパンでしたが、結果がおいしかったので
まぁいいか~で満足して仕事に出かけたのでした。

パン屋さんの耳

2007年04月18日 | おうちおやつ
私が一番好きなパン屋さんは駅の向こう側にあります。
歩いて15分ほどですが、なかなか行く機会がありません。
石釜で焼いているらしくと~ってもおいしい!!
バゲットはもちろん、デニッシュ系がヒット
そして、お昼だけ出るバゲットサンド、パニーニ
ピザがまたたまらない~というお店です

昨日パン屋近くに用事があり、もちろん寄り道。
レジ台で「パンの耳」山ほど入って90円を発見!
手に取るとレジのおばさんが
「今日はラッキーだったわね。予約でいっぱいの日が多くて
お店に出る日少ないのよ。」って。
パンの耳を予約するの
とびっくりしつつ「ラスクにしたらおいしいかなぁと思って」
と言うとおいしいラスクの作り方を教えてくれました

①パンを切って、レンジでチンする(水分を飛ばす)
②ボウルに入れて溶かしバターを全体に絡める
③グラニュー糖を入れて、全体を絡める
④低温160度ほどの低温でじっくり(30分~お好みで)焼く

そして、今日実行!
中までバターがしみているけど、カリっとしていて
おいしい!表面に塗るのとは一味違いました
一緒に作ったのはネットでおいしそうだったフレーバー、
「オリーブとメープルシロップ」と「グラニュー糖コーヒー」。
どれも後引くおいしさ。

明日の朝はおばさんオススメ、パングラタンの予定。
みんなパンプティングにしたり、パンピザにしたりするそうです。
予約しても食べたいパンの耳、わかりました