Cao×Pao

caoの焼くpao(パン)と犬との毎日

くるみパン

2007年08月31日 | 天然酵母のパン
ホシノ天然酵母パン、第2弾。
くるみパンです。
半分はプティジュネの成形。
半分はクリームチーズ入り。

くるみは夫があまり好きじゃないので、
買うことはほとんどありません。
でも、私は実は大好き。
天然酵母のパンだったら日持ちがするので、
1人でも食べきれるかな、と作ってみました。

粉量300gのレシピが多いのですが、
1人で食べきるには多いので半量で。
酵母10%、準強力粉、全粒粉、塩、水のみ。
こねてくるみを混ぜ込んで発酵。
5時間ほどでちょうど倍量。
6等分して成形。
高温短時間で焼成。

まずは焼きたてを♪・・・文句なし!!
1個のつもりが2個ペロリ。
今日もお昼にまたパクリ。
これがおいしかったんです!!
粉の味が落ち着いて・・・と言うのでしょうか?
焼きたてよりおいしい気がしました。
何もつけなくてもパンだけで本当においしい。
大満足の第2弾でした。

お昼ごはん

2007年08月30日 | おうちご飯
一人ご飯は何かと手を抜きがちです。
それがお昼となるとなおさら手抜き。
早番で仕事に行っているときは
お弁当ですが、
遅番で家お昼のときはお菓子で済ませたり・・・。

これは良くない!!
と最近は手抜きでもきちんと食べるように気をつけています。
でも、わざわざ作るのも面倒なので、
夕飯をお昼に作って、そこからアレンジ。
おかずをご飯にかけたり、うどんにかけたり。
やっぱり手間はかかっていないんですけど、
コレが結構おいしかったりするんです。

今日の夕飯は豆腐のそぼろあんかけ。
ごま油でねぎのみじん切りと豆板醤を炒め、
鶏ひき肉を加え、
鶏がらスープ、醤油、砂糖少々で味付け。
水溶き片栗粉でとろみを付け出来上がり。
夫の夕飯には冷奴に温めたこのあんかけを
かけて食べてもらうよう置き書き。

私のお昼には素うどんを作って、
このあんかけをかけていただきました。
暖かいうどん、とろみが暖かさを逃がさず、
ピリカラが効いて、ものすごい汗だく・・・。
でも、とてもおいしかった!!
休日のお昼に夫にも食べさせたいお味。
こうして新しい料理の発見もあり、
キチンとお昼計画、しばらく頑張ります~。

フォカッチャ

2007年08月29日 | お食事パン
今日はイーストのパン。
『少しのイーストでゆっくり発酵パン』から、
フォカッチャ。

このフォカッチャは潰したジャガイモ入り。
仕込み水には牛乳も少し入ります。
そして、発酵や焼成時にはオリーブオイルを
たっぷりかけて焼き上げ。

近所のなじみの梨屋で
ジャガイモをたくさんいただいたので、
チャレンジしてみました。
低炭水化物の我が家ではじゃがいもも
あまり買わないんです。

焼き上がりはいい香り!
そして食感はジューシューって言葉が
よくあうパンでした。
イーストはごく少量しか入らないんですが、
普通の発酵で大丈夫なんです。
なので仕事がある日でも、ラクラク。

今回はカレーに添えて、あっという間にペロリ。
サンドイッチにしてもおいしそうなので、
次回はサンドイッチにしてみよう~

クロワッサンとパン・オ・ショコラ

2007年08月27日 | パン教室
月に一回のパン教室、
今月はクロワッサンとパン・オ・ショコラ

この回のために、マスターコースを取ったと言っても
過言ではありません!
家で一人ではまずチャレンジしないであろう
クロワッサン。
でも、大好きなんですよね。

先輩から「とにかく大変」と聞いていましたが、
何とか出来ちゃいました~
そしてすんっごいおいしかった~
感動のおいしさ、教室で試食して、先生に一言
「絶対、家でも作ります!!」と宣言したほど。

生地作りは今までとぜんぜん違う方法。
ほとんどこねずに冷蔵庫で発酵。
麺棒を使って伸ばして、冷蔵庫へ。
バターを伸ばして、冷蔵庫へ。
バターを折りこんで、冷蔵庫へ。
もう一回折りこんで、また冷蔵庫。
成形して焼成。

折りこみはシートを使ったパン作りと
同じ要領だったので、さほど抵抗なく。
でも相手がバターなので、
溶けやすいのが難しいところ。
先生の号令に合わせて、麺棒をあてて、
手早く、手早く・・・。
上手に折り込むと焼成時にバターが溶けて、
そこがキレイな層になるそうです。
初めてにしては層も上出来だったのでは!
もうちょっと涼しくなったら、
自宅で再挑戦だっ!!

しかし、毎度のコトながら各6個のパンは多すぎ。
でも2人とも大好きなパンなので2日で完食。
こんなに暑い季節にバターをたっぷりとって、
汗が油っぽくならないだろうか・・・

夏祭り

2007年08月26日 | Weblog
昨日、今日と地域の夏祭りでした。
駅前の大きな公園で8月の最終週に
毎年行われているお祭り。
お神輿、大太鼓、出店、盆踊り。
2日間かけて盛りだくさんのイベントです。

地域の自治会、スポーツ団体、学校関係、
さまざまな人々が参加するお祭り。
今までは遊びに行く専門。
去年から団地のお手伝いでお店を出す側。
からあげ揚げて、焼きそば焼いて、
焼き鳥焼いて、子供には水ヨーヨー。
大人には生ビール。
準備して作って、販売。翌日の片づけまで、
結構大変です。

昨年、当番で自治会の役員をやりました。
はじめはしぶしぶ・・・。
でも自治会に入ってよかったと思います。
子供がいない我が家、団地内の知り合いも少ないのです。
自治会を通して、地震でマンションが潰れても、
探してもらえるかなってなぐらい知り合いが出来ました。

今年は当番じゃないけれど、
昨年の大変さを知っているので、お手伝い。
こうして今年も知り合いが増えたり、
飲み友達が増えたり(笑
暑い中、バテバテでしたが今年も完売。
おいしくビールを飲んで、打ち上げ花火を眺めました

夏祭りが終わると夏休みも終わりだなぁ

プチパン

2007年08月25日 | 天然酵母のパン
昨日出来上がったホシノ天然酵母の生種。
昨晩仕込んで、今朝焼き上げました。

初めての天然酵母はプチパン。
参考にした本は『素材がおいしい天然酵母のパン』
この中の胚芽パンを全粒粉に置き換えて作りました。

昨晩、12時から計量計量開始。
粉、砂糖、塩、水、生種のみのシンプルな材料。
こねてラップをかけて常温で一次発酵。
7時に起きる予定なので、5~6時間だと
早いかなぁと思ったら、寝坊
想像以上に順調に発酵していて、
8時に起きるとちょっと過発酵・・・・。

でも、本に「ちょっと発酵しすぎても大丈夫」と
書いてあるので、そのまま頑張りました。
分割してベンチタイム。
成形して二次発酵。
二次発酵も1時間半ぐらいかなぁと思っていたら、
1時間で倍の大きさになりました。
クーラーのない夏の家では、
チョコチョコ見てあげないと危ない!
クープを入れて、焼成し完成

さっそく朝ご飯に。
   
もうね~おいしかったです
少しのイーストでパンを焼いたときも
粉の味に感動したけど、天然酵母はまた違う!
粉の味はもちろんするんだけど、
もっちり感と気泡のカンジがいい~
2人ともちょっと興奮気味にいただきました。
興奮しすぎて、写真もピンボケ

手順はいつものイーストと同じ。
じっくり時間をかけるので、いつもはできないけれど、
天然酵母のパン、はまりそうな予感~

ホシノ天然酵母

2007年08月24日 | 天然酵母のパン
憧れのホシノ天然酵母。
酵母を分けていただいていましたが
20日我慢でやっと解禁。生種作りを行いました。
今日のブログは生種作りの自分メモです。

まずの290mlサイズガラス瓶を煮沸。
ホシノ天然酵母と30度のお湯を入れて混ぜ混ぜ。
もったりとしたおから状態から発酵スタート。


ふんわりラップをして、30度前後で24時間熟成。
このときラップに爪楊枝で穴を開けて、呼吸させてあげます。
この穴がこの季節クセモノ!
こバエが飛んでくるよ~と教わったので、
バームクーヘンの空き箱をかぶせて熟成させました。
(トップの写真)

会社から帰ってびっくり、ポコポコと音を出しながら、
盛んに発酵しているのです。

だんだん泡が小さくなり
25時間ほどで完成。

初めてでちょっと緊張気味でしたが、
あまり小難しく考えなくても、出来ました(笑
温度がちょうど29~30度で恵まれていたのも、ラッキー。
さて、この酵母を使用してのパンは・・・また明日。

復活☆

2007年08月23日 | お食事パン
指を怪我して数日・・・やっとパン焼きが復活しました!
我慢すること約20日。
あれこれ作りたいパンを思いついては
指を眺めて我慢、我慢・・・。

復帰第一号は昨日思いついた
「ブルーベリークリームチーズパン」
この組み合わせ大好きなのですが、
パンにしたことありませんでした。

少しのイーストで常温発酵。
レーズンパンをベースに準強力粉を使用、
卵はやめて、仕込み水を牛乳と水に。
お湯で戻してラム酒を振った
ドライブルーベリーを混ぜ込み。
ベンチタイム後、クリームチーズをくるんで
切り込みを入れて、グラニュー糖を振って焼き。

焼きたてパンで一人ランチ。
自分で焼いたパンはおいしいなぁ
朝、雨が降ってちょっと涼しい関東。
汗だくになることもなく、いい感じで復帰できました。

仕事前に焼いた今日のパン。
パン作りが生活に組み込まれたほうが
いいリズムが作れるようです。
朝ご飯を片付けて、こねて、洗濯物を干して、
成形して、掃除して、焼きながら夕飯作り。
お昼を食べて、お風呂に入ってさて仕事。
忙しくなくダラダラすることなく、
充実感があって、そしておいしい
パン作りは私の生活に欠かせないなぁと実感。

ホシノ酵母も種起しをはじめたので、
こちらも楽しみ

我が家の晩ご飯

2007年08月22日 | おうちご飯
身長171センチの夫。
20代前半は50キロ代だったそうです。
お酒を覚え、無茶な飲酒で太り始め、
運動をしなくなりもっと太りだし
結婚してさらに肥え・・・
結婚一年後の健康診断では赤信号でした

このままではいかん!!と食生活を改善。
夕飯には炭水化物を採らず、主菜と野菜をたっぷり。
大豆製品も必ずとるように、
一汁三菜が基本でおかずだけを食べます。
味付けもおかかと昆布の出汁をたっぷり使い、なるべく薄味。
すんなりなじんでしまい、今ではこれが定番。
夜は寝るだけなので、お腹がすくこともありません。
朝はさすがに空腹で起きますけどね。
でも、そのお陰で朝からモリモリご飯がおいしいこと

今日は我が家の夕飯の典型。
アジの塩焼き、なすのあんかけ、切り干し大根。
わかめと葱のスープ。

     
なすのあんかけは初めて作った一品。
蒸し焼きにしたナスに、ひき肉、しょうが、葱を炒めて
出汁、醤油、酒、みりんで味付けした
あんかけをかけたもの。
なす好きの我が家にはおいしい味でした。
炒めるときにヤンニンを使って砂糖をちょっと入れて
ピリカラにしてもおいしそうだなぁ・・・。

改善開始から2年。
1年で標準体重になり、リバウンドもなし。
今日もって帰ってきた健康診断結果は青信号
我が家にはあった低炭水化物ダイエットでした。

念願の・・・

2007年08月20日 | おうちおやつ
かき氷機が我が家にやってきました

どこも売り切れで・・・と職場で話をしていたら、
職場の方が探してくれたのです
手動で冷凍庫の氷がそのまま使えると言う
私のかき氷機条件にぴったりの一品!!

スーパーもホームセンターも売り切れの近所。
どこで買ったの?!と聞いてみると・・・
安売りのホームセンターで在庫を問い合わせたところ、
「昨年の在庫を出し忘れてました!!
我が社ってドジですよね・・・
というところがあったそうです(笑
でも、ドジのお陰で8月中旬に無事入手。

さっそくガリガリ削って、イチゴシロップをたっぷり。
あぁ~おいしい!!
かき氷は冷房の入っていない部屋で
頭をキンキン言わせながら食べるとおいしいです。
今日は練乳も買ってきて、練乳のせ。
削りたてはフワフワ。
時間がたつと、解けてガリガリ・・・。
フワフワが味わいたくて、写真を撮る余裕がありません

購入に反対していた夫も今ではお風呂上りの楽しみに。
残暑が厳しくたって、これで乗り切れそうです