Cao×Pao

caoの焼くpao(パン)と犬との毎日

ぐるぐるしたかった抹茶パン

2008年08月30日 | おやつパン
念願の抹茶くるくるパンを焼きました。
抹茶はいつもあるし、焼きたいと思いつつ焼いていなかったパン。

粉の半分弱に抹茶を混ぜ込み。
伸ばしてくるくるする時に先日のチョコチップをちらし、アクセントに。
断面がかわいく焼き上が・・・るはずが、ぐるぐるしてなし。
成形時にもっとくるくるっとしなくてはいけなかった様。
またリベンジして絶対に可愛いくるくるを手に入れたい☆

相変わらずチョコチップのマーブル感は跡形もないですけど、
抹茶の風味とチョコの甘さが今日も美味しかったです~


食パン型の型離れがまた悪くなってきました。
今回は底の離れが悪く、ナイフを突っ込むわけにも行かず怖い。
また空焼きしようかなぁ。

夏の終わり

2008年08月29日 | おうちご飯
近頃、すっかり涼しいですね。
私の住む関東は雨と雷の日々。車の運転が怖いです。
日本全域で雨がすごいようですが、皆さん無事にお過ごしですか。

さて、8月最後の平日。
我が家は夏のうちに無事そうめん完食しました~
今年のトリはasamiさんのアイデア。冷やし中華風。
実はバンバンジーの予定でしたが、他に色々作るのが手間・・・
一皿で終わる麺料理に予定変更。

茹でたそうめんの上にレタス、きゅうり、錦糸卵、鶏ササミとトッピング。
特製ゴマダレでいただきました。
今日のポイントは鶏ササミの作り方とタレ。

鶏ササミはお酒を適当にかけて、ラップをして、レンジで3分。
温かいうちに裂いて、そのままお酒に漬けておく。
こうすると、パサパサにならない!
料理教室に通っている友達から教えてもらった知恵です。

タレは醤油:砂糖、水:ラー油、ごま油=3:2:1であわせて、
練りゴマとすりゴマ、ねぎを好きなだけ入れる。
お酢をほんの少し加える。(好きな人はたっぷりでもいいかも)

手抜き料理にしたのに、夫に感謝された味でした(笑
来年は何回も出てくるお味になりそう~
asamiさん、ナイスアイデア☆ありがとうございました。

お花バッグ

2008年08月26日 | Weblog

今日の手芸部。
一目ぼれした花柄生地を使って、オリジナルバッグを作ってみました.

インターネットや本で作りたいバッグのイメージを作る。
型紙を起こす。裁断して縫う。
コレだけの工程ですが楽しかった~
口の部分にタックでひだひだを作り、ソコにはダーツで丸みを作る。
初めての工程、初めて聞く言葉。
図書館の本をジロジロ読みながら、作ってみました。

予想外のことがたくさん起こって想像以上に大変。
表布と裏布の大きさが予想と違うし、持ち手が思ったより小さいし、
何よりバッグ自体が小さいし、
口にタックを作ったから内ポケットが役に立たなくなるし・・・(笑
何度か縫ったり、ほどいたりの繰り返し。
でも、できてしまえば、かわいい我がバッグ。

裏布はピンク

布屋さんに行くとたくさん買い込んでしまうけど、
私の身体は一つ、次々作ってどうするのかしらー
でも、まだ作りたい。日替わりで持ちます(笑


チョコチップスティック

2008年08月25日 | おやつパン

やっと届いたお粉を使ってスティックパン。
成形がいつも納得行かないパンー・・・。
今日はそこそこでした。
でも、もっとネジネジ感が残ってくれてもよかったんだけどなぁ。

今日使いたかったのは、このチョコチップ。


シマシマが可愛くて、粉と一緒に注文したもの。
でも、焼いたら溶けてシマシマじゃなくなってました


しかし!!
味がよかったんです~
チョコチップってこなっぽさが気になることが多いのですが、
なめらかでおいしかった。
準強力粉と砂糖と塩という、シンプルなパンと
甘くて口当たりのいいチョコレート、ゴールデンコンビでした♪


ぶた丼

2008年08月24日 | おうちご飯

                だんな豚丼

私が仕事を辞めてから、夫ご飯の登場回数は減ったものの、
気が向いては色々作ってくれます。

今のブームは『ぶた丼』
ぶたバラとねぎを焼いてしょうが、醤油、酒で味付けしたもの。
回数を重ねるごとに進化し、
今日は最初に豆板醤を炒め、
ねぎ、玉ねぎをいため、しんなりしたら強火でバラを焼き、
醤油、酒、しょうがたっぷりを加えたそうです。
のりをご飯に敷いて、ぶたをのせていただきます。

いや~おいしいんです。
簡単なんですけどね、色々工夫を加えるとさらにおいしくなって、
料理って面白いですよね。

今朝は夫のほうが先に起きて、ご飯を炊いて、
味噌汁を作って、私を起こしてくれました。
土鍋ご飯と味噌汁は初挑戦だった夫。
気に入らないところがあったらしく、また挑戦するとのこと。
毎週やってくれないかなぁ~


手芸部 2

2008年08月21日 | Weblog



てんとうむしのレッスンバッグ


先日、買出しした生地をつかってバッグを作りました。
ピアノのレッスンを始めたというお友達にプレゼント。
私はあまり持たないみどり色ですが、友達はたぶん好き。
みどりをよくみかけます(笑
デニムにてんとう虫が点在する裏地をつけたレッスンバッグ。
一番頑張ったのは、てんとう虫のアップリケ!!
細かい手縫いの作業でした・・・。
かわいすぎるかな~という組み合わせですが、
ベビちゃんがいるママだしね。

おまけバッグ

生地の構成は同じで持ち手がスパンコール。
サイズはずっと小ぶりのコンビニ用バッグ。
スパンコール好きの私。満足なバッグです♪


生地をどんどん買って、何を作ろうか想像するのが楽しい今日この頃。
熱しやすく冷めやすい私。
もう一人の部員もおそらくおなじ・・・(笑
いつまでこの熱が続くでしょうか~


在庫一掃 生クリーム食パン

2008年08月20日 | お食事パン


昨日の抹茶ミルクゼリーで残こした生クリーム。
今日は久しぶりの『生クリーム食パン』に変身させました。

このパンは以前、asamiさんに教えていただいたパン。
仕込み水が生クリーム+牛乳、バターも入るリッチなパン。
何より味がおいしーのです!!
そのままでも、サンドイッチにしても、軽くトーストしても♪

一斤焼きたかったのですが、強力粉の在庫が148gだったので断念。
粉148gでミニ食パン型3個分焼きました。
生クリームは粉に対して16%ほどのレシピですが、
たくさんあったので、今日は25%が生クリーム。
バターは在庫が足りなかったので控えめ。
粉もちょうど使い切りで、なんだか在庫一掃パンになりました。

今日もいい色に焼けました。
全然伸びでくれなかったけど・・・(涙
焼きたてを味見、のつもりが1個丸まる食べちゃいました。
やっぱりこのパンはおいしー!

強力粉も準強力粉もバターも在庫を使い切った我が家。
一昨日注文した品々よ、早く届いて~


抹茶ミルクゼリー

2008年08月19日 | おうちおやつ
今日は第2回、手芸部活動日。
今日は『買出しデー』。
車を40分ほど走らせ、手芸店で買出し。
ランチして帰ってきて部活の予定。
なので、おやつに抹茶ミルクゼリーを用意しました。

作り方はとても簡単。
以前作ったメープルミルクゼリーを抹茶にしただけ。
お鍋に抹茶と砂糖を入れて、
牛乳を入れて火をつけて
砂糖が溶けたら火からおろす。
ふやかしたゼラチンを加えて、溶けたら
生クリームを加えておしまい。
お客様用に抹茶をトッピング。

5gの粉ゼラチンで水分が300ccあるので、ぎりぎり固まるぐらい。
微妙なフルフル感が美味しいー。
友達もとても気に入ってくれました♪

しかし、今日は買出しで興奮しすぎ疲れ果て、
ランチして家に帰って戦利品を広げておしまい。
後はおやつをモリモリ食べながら
お話に華を咲かせて終わりました

小さなハードパン

2008年08月18日 | ハードパン
なんだか久しぶりのハードパン。

粉と塩、水、イーストだけの材料。
粉は国産準強力粉Fと私の中でブームの
ライ麦粉と全粒粉をプラス。
(F:ライ麦:全粒粉=160:25:15)

単純な材料で作るじっくり発酵パンは
粉の味が味わえて本当においしい。
噛めば噛むほどおいしい。
昨日、パスタと一緒にいただきましたが、
パスタの邪魔することなく、おいしい。
今回はライ麦のほうが少し多め。
ライ麦の独特な香りが楽しめました。

いやーしかし、残念なクープ(涙
見事に開きませんでした。
また修行しなくてはー!

そうめん 2

2008年08月17日 | おうちご飯
今年の夏もそうめんをたくさん食べました。
朝ご飯だったり、休日のブランチだったり。
友達がランチに来てもそうめんを出したり。
やっと、木箱の底が見え出した・・・でもここからが長い(笑

今年の色々な食べ方をご紹介、第二弾。
トップの写真は【にゅうめん】。
冷たいものばかりで冷えた身体に優しいお味。
今年は結構作りました。

【ピリ辛ゴマ】
これは今年発見した重宝な食べ方!
練りゴマとめんつゆをあわせ、『辛』はコチュジャン。
中華材料で売っている、中華の辛味噌です。
↓の【ごまみそ】を知って、味噌とゴマいいかもと思い、
試したところ、ヒット。
練りゴマスプーン1杯、
コチュジャンン小さなスプーン1杯を器に入れて、
麺つゆを少しずつ入れて好みの濃さまで溶き伸ばすだけです。

【ごまみそ】
レシピはこちらから。
ゴマは大好きだったけれど、味噌は意外でした!
でも、コクが出てきゅうりのさっぱりとあってうまし☆

【肉みそ】
先日の肉味噌ピザで大量に作った肉味噌をトッピングしたそうめん。
麺が固まるだろうなぁと思って、
茹でたそうめんにごま油とほんのちょっとの中華だしを
絡めておいて、肉味噌とねぎをトッピング。
毎日たべたいお味(笑

こうしてみると、今年は味噌が活躍してくれたそうめん生活。
さぁ、あと少し頑張って食べきろー。