goo blog サービス終了のお知らせ 

Cao×Pao

caoの焼くpao(パン)と犬との毎日

お手入れ

2013年04月18日 | Weblog


久しぶりにパンを焼く前に。
色々お手入れしました。

ペストリーボードは薄くオリーブオイルを塗る。
15分ぐらい待って、乾いた布ですり込む。
これで水洗いしなくてもいいそうな。

でも水洗いしちゃうけどね。
またオイルをすり込めばいいし。
ペストリーボード専用オイルもありますが、
購入してからずっと、オリーブオイルで手入れしています。
何の問題もないです。

パン型も洗剤で洗って、カラ焼きをしました。
水気をよくふいたら、
150度のオーブンで20分焼いて、
やけどしながら、熱い内にサラダ油を塗って、
250度のオーブンで20分。
余計なオイルを軽くふいておしまい。

パンマットやふきんも洗い直して、
オーブンシートを買い直して、
お粉とイーストも注文して、
準備万端!

まずは格好から整えなければ‼



ひさしぶり。

2013年04月05日 | Weblog
転職したり、引っ越ししたり…

すごくすごーく久しぶりにパンを焼いた。
シンプルな丸パン。

皮膚病みたいな焼き色…( ̄◇ ̄;)
発酵ムラと焼きムラと…

でも生地をこねるのは、とても気持ちよかったな。
またがんばろーの決意を込めて、更新!

おたんじょうび

2009年02月07日 | Weblog
今年もやってきました。
おたんじょう日。

今年はなんとケーキが2つ♪
毎年、前の職場の方がケーキを届けてくださいます。
お嬢様と私が同じお誕生日なんだそう!

昨年の目標『体重と体型の維持』は無事クリア。
ナイスな30代の入り口でした。
今年はお仕事をはじめることが目標かなん。

31年目のワタクシは、0時と同時にいちごケーキを食べ。
寝て、起きて、ケーキを食べ。
お昼は気になっていた洋食屋さんでオムライス。

帰り道には、大好きなアイス屋さんでアイス。
       
夜はすき焼き。
さらに、チョコケーキの予定。
今日だけ特別。暴飲暴食。
幸せにはじまりました。

ちーのさんのパン

2009年02月04日 | Weblog

昨日はブログ友達ちーのさんとお会いしました。
ランチを食べてデザートも食べて、
お店を移動してお茶を飲んでケーキも食べちゃって。
さすが女の子。
11時前に待ち合わせして、17時にお別れするまで
飲む、食べる、しゃべる!
楽しかったです~

そして!ちーのさんから、パンをいただきました。

ぐるぐるよもぎあんぱん

ブログで見ていた、あのパン!
蓬入りの生地に自家製あんこが巻き巻きしてあるパンです。
私、自家製あんこって初めていただきました。
もうね、おいしいのー!!びっくりするぐらいおいしかったです。
あぁまた食べたいー

生地は蓬のいい香りはもちろん、
モチモチしているんだけど、重くなく
(←ココが不思議!私には実現できない生地!!)
あんことよく合う生地になっていました。

友達からパンをいただくってうれしいなぁ♪


ラッピングもステキ☆
自家製ママレードもいただいちゃいました。


私は・・・リクエストいただき、
りんごジャムとヨーグルトクリームのパンをプレゼント。
でも、成形に失敗。
クリーム溢れまくり(涙
でも、もらっていただいて、ありがとうです。



また遊びましょうね~


カメラケース

2009年01月14日 | Weblog


元日に買ってもらったデジタルカメラ。
専用ケースを買おうと思ったら、結構なお値段。

さぁ、こんなときこそ手芸部出動。
3連休中、家にいる時間を使って
手縫いでちくちくケースを作ってみました。
メディアやクリーナーを入れるポッケ付き。

この布はバッグを作ったときの残り布。

バッグとおそろいのかわいいケースが出来ました。
2009年、手芸部の始動。満足!


初詣

2009年01月10日 | Weblog

先日、友達と着物成田山へ初詣に行ってきました。

平日なのに、すごい人出!
お参りして、厄除けお守り買って、おみくじひいて。
参道で行列してうなぎを食べて。

…お参り前にうなぎ屋に並ぼうとして注意された
食いしん坊は私です

前厄だけど、食いしん坊だけど、
今年もみんな健康で元気な一年をとお願いしてきました。


着物は祖母の大島紬。
イイ着物らしいですが、着心地が違います!
着るときも、着てからも動きが滑らか~
ありがとうおばあちゃん☆


食い正月

2009年01月06日 | Weblog

お正月も終わりましたね。
まだ、松の内だけどね。
4日に弟はアメリカに帰り、
昨日から夫が仕事ですっかり日常に戻った我が家です。

みなさま、どんなお正月でしたか。
我が家はとにかく食べまくっていました。
お雑煮、おせちにはじまり・・・

【宴会】

【カニ】

         【すきやき】

【牡蠣鍋】

ケーキまで。
あとは、しゃぶしゃぶもご馳走になったし、
弟リクエストでなぜかカツ丼も作ったし。
やたくさんのお酒や、果物や、お菓子たち・・・。

4日の間にどんだけカロリーとったのでしょう(笑
怖くて体重計に乗っていないけど、
いつも夫と弟と3人で、たくさんの家族や親戚に会えて、
美味しいものをたくさんいただけて、幸せなお正月でした。

そして、今年3が日は着物を着ました。
義母や祖母の着物、母の帯、叔母の羽織。
これまた、幸せに恵まれた私。

こんな格好をしていたら、行く先々でちやほやしていただき、
座っていることが仕事だったワタクシ。
ちっともカロリーが消費できませんでした。

今日からプールにでも行くかな・・・。


おめでとうございます

2009年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます。

昨年中はブログを見ていただき、
コメントをいただき、
色々お付き合いくださり、ありがとうございました。

2008年、私は専業主婦になりました。
仕事と家族、家庭、趣味のこと色々感じる一年だったな。
結婚4年目でちょうどよかったのではないかと思います。

2009年は仕事をはじめる予定です。
一番大きな目標は就職。
あせらず、納得いく仕事を探すつもりです。
そして、パンを焼いて、ブログを更新すること。

弟に付き合って電気屋の初売りに出かけた今日。
なぜか夫くんが「ブログ用に」と
小さなデジカメをお年玉にくれました。
今年はカメラを持ち歩く女(←今までは?!)になります(笑。


また今年も遊びにいらして、
お気軽にコメント残してくださいませ。
マイペースなブログですが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマス

2008年12月24日 | Weblog
今日は、クリスマスイブですね。
今夜は2人でご馳走を・・と言いたいところですが、残念。
我が家はバラバラに外食。クリスマスムードが全然ないです。
玄関にいただき物のオーナメントが1つ。
なので、バラバラもまったく問題なし。
ただ一つ問題点はサンタさんが来てくれないことです(笑

夫は忘年会。
私は以前紹介した『蔵6330』で友達たちとディナーです。
うふふ~前回行った直後から予約してるんです☆
かなり楽しみ。

そんな我が家にクリスマスを運んでくれたのが、
うららかな毎日。』のasamiさん。
週末にシュトーレンを運んでくれたのです☆
こんなに具沢山!!

ブログで過程をずっと見ていたシュトーレンが
我が家に届くなんて、びっくり!感激!!

「苦いコーヒーとどうぞ」とアドバイスをいただいたので、
美味しいコーヒーを入れて、昨日いただきました。
(フライング!ごめんね)
しっとりしていて、ラムが効いて、甘さとコーヒーがぴったり♪
ドライフルーツ好きじゃないと言ってた夫までも、
モリモリ食い・・・。今日まで残らず完食。
asamiサンタさんのお陰で、クリスマス気分を味わえた我が家でした~
ありがとうございます☆

おひさしぶりです

2008年10月21日 | Weblog
気が付けば、前回の更新から2週間。
突然、すっかりご無沙汰してしまいました。

2週間・・・
角食パンを焼いたら、蓋が開かず史上最悪の角食パンが出来上がったり。
ちまちまと手芸部の活動をしたり。
それぞれの親が来てご馳走三昧の週末を過ごしたり。
着物でお出かけをしたり。
髪を30センチ切ったり。
いつもどおり、家事をして、
友達とランチしたり、プールに行ったり、ヨガをしたり。
日常を満喫する日々です~

ところが!
夕方になるとエネルギー切れの毎日。
日が沈むと、だるくなって微熱が出る。
パソコンは夕方から夜にやっていたのですが、
その時間になると、ダルくてパソコンから遠ざかっていました。
おいしくご飯を食べて、睡眠もバッチリなのにね。
秋の私の活動は日没終了らしい(笑

パソコンはなくても生活が出来るのですが、
ちょっと淋しい・・・
ってなわけで、昼の元気時間を利用して、復活ー
ずいぶん勝手なカンジですが、ボチボチ更新するので、
ボチボチ遊びにいらしていただけたら、うれしいです