昔から(おいらが子供のころから)
普通に魚屋さんで売ってました!
日本人の食生活に欠かせなかった
鯨 いまでは世界中から目の敵に
されていますが 給食に出てきた
鯨の角煮 お総菜やさんで1枚
¥80??で売っていた 鯨カツ
(コロッケが¥5~10の頃です)
日本人だけですよ 全部ちゃんと生活に利用してきたのは
欧米では鯨油を取るためだけに捕獲していたんだよねっ
モノはいつも言いよう次第で 勝手に進化するんだよねぇ~
ってな訳で 本日 刺身で頂きました 挫けず くじらぁ~・・・。
普通に魚屋さんで売ってました!
日本人の食生活に欠かせなかった
鯨 いまでは世界中から目の敵に
されていますが 給食に出てきた
鯨の角煮 お総菜やさんで1枚
¥80??で売っていた 鯨カツ
(コロッケが¥5~10の頃です)
日本人だけですよ 全部ちゃんと生活に利用してきたのは
欧米では鯨油を取るためだけに捕獲していたんだよねっ
モノはいつも言いよう次第で 勝手に進化するんだよねぇ~
ってな訳で 本日 刺身で頂きました 挫けず くじらぁ~・・・。
本日 処暑ですが 昨夜は風もなく
寝苦しい夜でした 外へ出ると
ヒンヤリとしているものの
風が全く無い状態 汗でべっちょり
(当家にはエアコンなるものも
テレビもござらんので)
そんなわけで 朝からバテバテ
それで 「朝ソーメン」なり
寝苦しい夜でした 外へ出ると
ヒンヤリとしているものの
風が全く無い状態 汗でべっちょり
(当家にはエアコンなるものも
テレビもござらんので)
そんなわけで 朝からバテバテ
それで 「朝ソーメン」なり
大学のマリン実習から戻ると
流しに ふくらぎ君が2本
おいでになられておりまして
ささっと身下ろし後 ちょと
だけ 冷やして〆てから
頂きました 珍しく発泡酒さんと
ご一緒いたしました。
即!意識が・・・あっという間に朝に・・・
お年頃 お疲れぇ~
ご馳走さま でした!!!
流しに ふくらぎ君が2本
おいでになられておりまして
ささっと身下ろし後 ちょと
だけ 冷やして〆てから
頂きました 珍しく発泡酒さんと
ご一緒いたしました。
即!意識が・・・あっという間に朝に・・・
お年頃 お疲れぇ~
ご馳走さま でした!!!