goo blog サービス終了のお知らせ 

おおぼら日記

シーカヤックから見る能登島 島日記!
(ネタ不足の際には アテ日記になります)

真冬日でした

2011年01月17日 16時23分52秒 | わてのあて
昨日は冷え込みまして 七尾市も真冬日(一日中氷点下)でして

氷柱(つらら)も垂れ下がり この冬一番の冷え込みとなりました
月曜日は冬型も少しずつ緩み 気温もプラスに でもやっぱし
海も空も鉛色ですがねっ 北陸ですから・・・。

暖まろうってんで 転がっている白菜をベーコン・トマトソースで
(白菜・ベーコン・ブイヨン・タマネギ・ニンジン・キノコ・トマト缶詰・チーズ 調味料)
煮込んで スープパスタ風(白菜は何処へ消え失せたのであらふか?)

まあ おいしけりゃぁ~ 何だって良いんですがねっ

ありゃまっ 寒中見舞いが 泣き相撲の土俵の上で結婚式写真
世の中 間違いが多々起こるらしい って? おめでとう!!!
さだっちょさん ますます明るい明日にして頂戴ませ ねっ!!

独りで勝手に 宴・・・?

2011年01月14日 19時00分36秒 | わてのあて
こんばんはっ! ? いつもいい加減な???
普通にはしっかりとした 夕餉なんです・・・よっ!

まず その一品 いつもの じゃがいもベーコンピザ風

まあ これで まあまあいっぱい・・・

腹が減ったので あて と 夕食?
パスタ? その辺にあった 白菜・他(味噌大蒜)等々
オリーブオイルでしゃしゃっと炒め 合わせて

・・・ここまで書いたところでいきなり
WINDOWSはシャットダウン おいらも眠くて
ダウン寸前??? ナンでぇ~~~

まあ ちょと まって 再起動



別に食い合わせが悪いわけでなく
パソコン君の・・・?

はいはい? その パスタに 暖めていた ウン十円の
野菜シチュウを ぱっと かけて 一品

ダウンしたモンで のびたか?と おもえば 大丈夫



こちら 某 イオン にて アウトレット
サントリー プレミアムモルツ 黒(ネット販売) 

¥3,980/1ケース24本

思わず 合わせて 6ケース・・・144本も
買っちゃいました すでに売り切れ???
らしいですが うぅ~ん ネットってありがたい?
きっと 身を滅ぼすんだね(近道です)
ありがたやぁ~~~ ってなことで 本日 お終い! かな???


ピザパイ? 実はグラタンでしたっ!

2011年01月07日 08時36分40秒 | わてのあて
食い物がねぇ~・・・ オッとジャガイモが一個
冷凍のシチューがちょっこし ベーコンあるし
チーズは先日買ったってきたってなことで
洗いかけのパイ皿を使用して(魚の焦げが
とれないので 放置されていたもの)
バターをぬって 薄切りジャガイモ君をひいて
シチューを真ん中に 端っこにDoppoベーコン
チーズをのっけて オーブンにて20分

熱々の出来上がりぃ~・・・。

えっ?チューちゃんですか 時々パスタをゲット?
しにやってくるんだけど 一応冬眠中なんかなぁ?

年越し中華そば(昼) パスタ(夕) 

2010年12月31日 20時53分06秒 | わてのあて
おいらのお家では結構前から
年越しは ラーメンなんです
当然 おいらの係でして・・

今回はお昼ご飯時にやっつけ
ましてね 夕方からお友達宅へ
んで 特製パスタ(ドイツ
仕込み)

白色のびー◎飲みながらで
お腹いっぱい 甘露甘露の
年の暮れ 

今年も皆様ありがとうございました!
来る年もまたどうぞよろしくお願い致します!!

もちつき

2010年12月26日 20時08分57秒 | わてのあて
外は雪が舞ってたんだけど
恒例の餅つきがとりおこなわれまして・・・
老いも若きもみんなでねっ ワイワイとっ
(今回お外ではなく屋内でした)

蒸籠(せいろ)で蒸し上がった 古代米(餅米)を
臼に移して 水蒸気で見えないけどぉ


さて ベテラン同士で一臼をペッタンペッタンと つきあげまして


女性陣(年齢差60ちょい?)で手早く丸餅に(だんだん早くなるから
慌てないあわてない あっちっちだしぃ~ 手赤くなってるじゃん!)


ストーブの上では 小豆さんがことことと(おいら甘いのはいんねぇけんど)
きな粉や汁餅もあったんだよっ!


おいらは やっぱし だいこ(大根)おろしで
ちょと醤油入れすぎですが パクパク?3ヶ食ったぁ~です
(もちろんえびすさんも3名ほど頂きまして?)
汁餅も食ったから4ヶだなぁ 追加で汁だけ(具だくさん)二杯


おこわも蒸し上がり(豆おこわと中華おこわの2回戦)
わいわいがやがやと


出来上がりの お餅とおこわ お土産に振る舞われました
ご馳走さんでありましたっ(腹ポンポン!!!)


良い年の暮れでんなぁ~
ちょと食い過ぎまして 夕飯要らねぇ~かもっ

ありがとうございました  感謝!!!

かぶら寿司と大根寿司(なれずし)

2010年12月25日 18時25分10秒 | わてのあて
先日から下漬けしていた かぶ 大根 ガンド鰤 鯖
写真のようにみんな並べまして(柚子 人参 ニシン
タカの爪 昆布 そしてご飯を混ぜた醗酵させた糀)

年末から正月にのんびりと美味しく食べれますようにっ!
こうじきんさん およろっしゅうにっ!!!

北陸で代表的な?漬け物 なれずしです
一週間前後で食い頃かなぁ~ 

鯖の片身は前日 生刺身にて無事お腹に入りました
脂がのっててうまいのぉ~ 返事なし?
こたえられねぇ~・・・でした  はいっ!
年の暮れ みんな笑顔で元気にやんましょう  。

白子(たら)の天ぷら

2010年12月19日 18時25分36秒 | わてのあて
昨夜はこれ 能登産白子の天ぷら

はいなっ!!
もちろん 飲み過ぎました
(3回天ぷら おかわりして 完食)

今日は質素に??(一匹¥100円ちょい也)
石川県で言う
「鰯(いわし)のこんか漬け」
鯖の「へしこ」の鰯バージョンです
3枚におろして 薄造りに 刺身!?
ですわぁ~・・・


たぶん 今夜も飲みすぎるに違いない!!

間違いない よわったもんだときたもんだっ

えっ? パソコン君 直ったみたいだけど・・・
たぶん きっとまた すぐ 青い顔になったりしてねっ??

カレー~に してぇ~ね・・・!

2010年12月18日 08時05分36秒 | わてのあて
夜中(10時過ぎはオラにとっては
深夜Time)腹が減って 突然に
カレーが食いたくなりまして・・・

華麗にしてぇ~ね 母さん!って
鰈のせいではないけど 加齢だけ重ね 決して
母のせいでもありません!
・・・んで 1時間後 大盛りが出来上がりました

こりゃぁ ちょと食い過ぎでんなぁ~
とは 云え
パソコン修理中に(長年のお疲れでクラッシュした子と
ジャンクでオークションにて落っことした子で
二個一予定)おいらいつものお疲れモードがやって来たので
休憩も含めて

気分直しに大食いか?


そう言えば 日中今年の味噌 出してみました

蓋をめくると 何か怪しげな雰囲気ですが
この下には山吹色の宝物があるはず!!
十ヶ月かけて酵母君の醗酵作業のおかげを持って
美味しい味噌になったべなぁ~
(ここんところ毎年仕込んでまして)

雷がゴロゴロ言ってます 冬の一日・・・