goo blog サービス終了のお知らせ 

おおぼら日記

シーカヤックから見る能登島 島日記!
(ネタ不足の際には アテ日記になります)

早起きしたので デッキ部樹脂掛け 賭けかも

2023年07月31日 07時17分44秒 | ウッドシーカヤック作り
早朝気温が上がる前にひと仕事
まず アセトンで表面を拭きとり #100のガラスクロスを
倉庫の底から掘り出して5m20cmにカット 幅が100cmなので
被せて 周辺を切り取りまして エポキシ樹脂を

ペロペロと含浸作業 温度が高いので 4回にわけて50gづつ混ぜて
手早く…w 朝から暑いです。硬化時間が短いのでササっと
スターン側(後ろ側)からだと こんな感じかな

エアーが噛んで無いか確認しながら 終了 

これでどうなるかは また週末にでも 

デッキとボトム合わせてみました。

2023年07月30日 09時58分06秒 | ウッドシーカヤック作り
毎日暑い日が続きます。🥵
早朝にデッキ部仕上げ研ぎして 仮合わせしてみました。

結構ギリギリですが お尻の切り過ぎた部分を省けば 多方オッケー👌ってなところです。

あまりに暑いので 😵樹脂作業が出来ません(硬化が速く含浸が難しいので)
少しお休みして もう一艇の設定作業に入ります。

あらぁ〜けづりぃ〜 怖い反りガンガンなぁ〜

2023年07月22日 15時01分06秒 | ウッドシーカヤック作り
先週積んでとりあえずデッキ部終了なんですが チョイと出来が悪いのでございます。
ホイでも一生懸命にバフ掛けしたものの 段差が埋まらず wwwと思案中だした



それでもダメで 反りガンナの刃を研いで ホラァ〜反り鉋 やはり道具はだいじですなぁw
手のひらで曲線を感じながら削ります… チョイと気持ちの良い瞬間です。
まあ オイラの手の感触なもんでして 適当ですが こんな時が至福の時なんかなぁ〜と
思う今日この頃です。



久しぶりに登場いただいた反りガンナさん もう少しちゃんと刃を研いであげれれば良いのだけど
ごめんなぁ。 明日は遠方より友人が来られるんですが 残念な身内が金沢に来られるもので
仕方無くお昼で金沢に戻ります。 w とても残念な毎日ですが きょうはこのへんまででです。😢

週末仕事は試遊末…

2023年07月15日 16時20分47秒 | ウッドシーカヤック作り
この季節何かと野暮用が… まあ当たり前と言えばそうなのですが
頑張れない歳頃ですかねぇ??

デッキ部 さて残りは もう少しなんだけど なかなか手強いんですなぁ(^_^)



早朝からぐわんばって 左右2枚接着したけど 何かとテンションが掛かってるので
簡単そうで ムムム🤔 ってな感じです。


前方左側から写すとこんな感じ 明朝は残り頑張ろう!

昔のイメージだと 近所のアジサイに 必ず 居られた
デンデンムシ ツノ出せ槍出せ 出入り口でも出すんだなぁ ガンバレ!!!







デッキ部20枚積んだけど もう少しだなぁ!

2023年07月09日 18時55分31秒 | ウッドシーカヤック作り
雨ですが能登地方は小康状態 朝からトライアスロン競技会があるので
超 早朝出勤😆 ハテサテ 一週分遅れてはいるもののボチボチであります。



窓を空けて風を入れながら作業中 湿度と全体のテンション?の所為でしょうか?
突然 ピシピシと嫌な音がして バヨォ〜ンとセンター部が (アワアワ泡)😭
まあ気にしても仕方が無いので 再接着 裏側からもパテ入れして終了。


先週の写真とあんまし変わんねぇ〜けども 今週はここまでで

残りは次週ヤッツケル予定です。

デッキ部バウ側とサイドを再度…

2023年07月01日 06時46分36秒 | ウッドシーカヤック作り
はてさてと 各地大雨の様子です。
能登島でも土砂降り!

今日は身内に不幸があった為 急遽金沢にもどります。

パパッとやっつけて サイド一段も修正しながら追加で固定。
(今回は確認作業が出来ないので また来週)
出来不出来は 雨漏りしなかったら大丈夫かなぁ??