脂がのった サバ君ゲット致しまして・・・。(誠ちゃん いつも あんやとぉ~)
まあ片身はもちろん 刺身でアテになったのですが
3枚に身おろしてもらったサバ君 薄腹をひいて
薄皮を剥ぎまして
中骨をとげ抜きでよいしょと取ります。
そぎ切りにして 醤油1:酒2に30分漬け込みます・・・って
予定でしたが 刺身でいっぱいやって 一寝入りしてまったがなぁ~
腹が減って目が覚めて ありゃ 1時間以上たってまったぁ~
まあ良いかと 熱々のご飯に まずは「海苔」
もちろん 板海苔をあぶって揉んでぱらぱらとね
先に刻んであったミョウガ
たっぷりと乗っけて
サバを乗っけて 真ん中に残った海苔をおいて
漬け込んであった紅ミョウガを盛りつければ出来上がり!!!ワサビもちょいと添えて
あとは いつものように「ガウガウ」っと喰えばぁ~サバが口の中でとろけるぅ~・・・
(アシも早いが 口の中でとろけるのも早いのだ さらっとねっ)
青魚好きには堪えられまへんなぁ~・・・幸せぇ~ がやってきたぁ うふふっ?。
まあ片身はもちろん 刺身でアテになったのですが

3枚に身おろしてもらったサバ君 薄腹をひいて
薄皮を剥ぎまして


そぎ切りにして 醤油1:酒2に30分漬け込みます・・・って
予定でしたが 刺身でいっぱいやって 一寝入りしてまったがなぁ~
腹が減って目が覚めて ありゃ 1時間以上たってまったぁ~
まあ良いかと 熱々のご飯に まずは「海苔」

もちろん 板海苔をあぶって揉んでぱらぱらとね
先に刻んであったミョウガ


漬け込んであった紅ミョウガを盛りつければ出来上がり!!!ワサビもちょいと添えて
あとは いつものように「ガウガウ」っと喰えばぁ~サバが口の中でとろけるぅ~・・・
(アシも早いが 口の中でとろけるのも早いのだ さらっとねっ)
青魚好きには堪えられまへんなぁ~・・・幸せぇ~ がやってきたぁ うふふっ?。
ちゃららぁ~ん・・・朝から 漬け丼!
昨日およばれに行った 野崎の祭り ご馳走 美味しかったですぅ~(あんやと Sちゃん!)
えっ? 祭りの写真 あははっ 笑ってごまかす\ \ 忘れました・・・
覚えてませんけんどぉ~ 夜中に写真撮ろうと思って歩いたのですが
田んぼのずっと向こうに 御輿がいましてねっ 戻って寝ましたぁ・・・。
朝起きて 帰る前にご挨拶をと・・・ んで
大量(大漁)のお土産をいただきまして
朝になっても身がはぜてる ふくらぎくん(ハマチ)5本分 マヒマヒの切り身(刺身用)など
戻ってから おろして みそ漬けに 刺身用は勿体ないから
それで 朝から 漬け丼!(ふくらぎ)
いやぁ~ 昨夜食った マヒマヒ 決して麻痺麻痺じゃぁねぇ~んだけど
美味かったはぁ~ こたえれんですなぁ~(ハイ! 答えもありませんけど)
もちろん昼 ご飯のお供に刺身で戴きやしたけんど 。
ほいで 夜は 某シーカヤックフェスティバルの 反省会? 打ち上げ!!

これに 新鮮な魚がてんこ盛りの舟盛りまであって お猫様には 堪えられんかったなぁ~!
ちゅう訳で アテのない あて三昧(お魚)で ごじゃりましたとさっ 。(うふふっ)
何ちっても 新鮮な お魚さん 好きだなぁ~ 能登は素敵すぎまするぞ。

昨日およばれに行った 野崎の祭り ご馳走 美味しかったですぅ~(あんやと Sちゃん!)
えっ? 祭りの写真 あははっ 笑ってごまかす\ \ 忘れました・・・
覚えてませんけんどぉ~ 夜中に写真撮ろうと思って歩いたのですが
田んぼのずっと向こうに 御輿がいましてねっ 戻って寝ましたぁ・・・。
朝起きて 帰る前にご挨拶をと・・・ んで
大量(大漁)のお土産をいただきまして
朝になっても身がはぜてる ふくらぎくん(ハマチ)5本分 マヒマヒの切り身(刺身用)など
戻ってから おろして みそ漬けに 刺身用は勿体ないから
それで 朝から 漬け丼!(ふくらぎ)
いやぁ~ 昨夜食った マヒマヒ 決して麻痺麻痺じゃぁねぇ~んだけど
美味かったはぁ~ こたえれんですなぁ~(ハイ! 答えもありませんけど)
もちろん昼 ご飯のお供に刺身で戴きやしたけんど 。
ほいで 夜は 某シーカヤックフェスティバルの 反省会? 打ち上げ!!

これに 新鮮な魚がてんこ盛りの舟盛りまであって お猫様には 堪えられんかったなぁ~!
ちゅう訳で アテのない あて三昧(お魚)で ごじゃりましたとさっ 。(うふふっ)
何ちっても 新鮮な お魚さん 好きだなぁ~ 能登は素敵すぎまするぞ。
夕飯に 捌いておいたイワシ君 3匹 骨があたらないように
そぎ切り?にして 先に刻んだミョウガ3ヶとささっと和えます。
お酒をチャラットかけて 醤油もパラっと・・・。んでもう一度
和えてですなぁ~・・・・・
ご飯を盛って 海苔を揉んでぱらぱらといっぱいまぶして
どばっと乗せます!
真ん中の黄色い花?みたいものは ミョウガの花ですけど
見栄えが悪いので 半分だけタタキをのせたのですが
食ってる途中にもう一度海苔をまぶして 残り半分のタタキを再び乗せ
ガウガウっと食いました。(まったく生臭くないんです あたらしいからかな?)
うまかぁ~ です ◎
地のいわし(この辺では大羽イワシって呼んでます)
脂がのってて うまいっ!やっぱし 鯖か鰯 北陸です!
(おいらはカニは食いません そんなに 美味いかなぁ? 世の中の人はほぼ好きらしいけど
そろそろ 出てくる イモ鰹 1本¥100ちょい このタタキも美味いんだけどね)
日本海のイワシ 一時全くと言っていいほど なかったのですが
やっと戻ってきたのかなぁ 高級魚?に出世しませんように
いつまでも庶民の台所を賑わして頂戴ねっ ! 。
(刺身用の鯖はすでに高級魚に出世済みですけどぉ)
ちなみにお昼は ベット(コノシロ)の酢漬けでした(あははっ 青魚ばっかし!)
魚は新しけりゃ(青魚)美味いに決まっとんがやぁ~。
・・・って 言ってみました (うふふっ 好きですから) 。
なんて嬉しそうにしてると・・・「こんばんにゃぁ~」っと 某さっちゃんが じぃ~ちゃん釣ったと
今期お初の アオリイカちゃん いただきまして(ぬふふっ よだれが・・・)
目 青い(グリーンか 化粧が濃い感じでんなぁ)でしょ。
新しいうちにこちゃらも捌いて 手に乗せると 身が透明
エンぺら(耳)と げそは天ぷらようにして
身はラップでくるくるっとロールして 冷凍庫へ でも 折角だしぃ~
透明なイカ 食わねぇ~わけにゆくかっ ってんで ちょいと?やっぱし
もう一本となりました!◎◎
いつもいつも 多分な お裾分けありがとうございます。
ごっつぉ~さんだす。 (また お願いします)
そぎ切り?にして 先に刻んだミョウガ3ヶとささっと和えます。
お酒をチャラットかけて 醤油もパラっと・・・。んでもう一度
和えてですなぁ~・・・・・
ご飯を盛って 海苔を揉んでぱらぱらといっぱいまぶして

真ん中の黄色い花?みたいものは ミョウガの花ですけど
見栄えが悪いので 半分だけタタキをのせたのですが
食ってる途中にもう一度海苔をまぶして 残り半分のタタキを再び乗せ
ガウガウっと食いました。(まったく生臭くないんです あたらしいからかな?)
うまかぁ~ です ◎
地のいわし(この辺では大羽イワシって呼んでます)
脂がのってて うまいっ!やっぱし 鯖か鰯 北陸です!
(おいらはカニは食いません そんなに 美味いかなぁ? 世の中の人はほぼ好きらしいけど
そろそろ 出てくる イモ鰹 1本¥100ちょい このタタキも美味いんだけどね)
日本海のイワシ 一時全くと言っていいほど なかったのですが
やっと戻ってきたのかなぁ 高級魚?に出世しませんように
いつまでも庶民の台所を賑わして頂戴ねっ ! 。
(刺身用の鯖はすでに高級魚に出世済みですけどぉ)
ちなみにお昼は ベット(コノシロ)の酢漬けでした(あははっ 青魚ばっかし!)
魚は新しけりゃ(青魚)美味いに決まっとんがやぁ~。
・・・って 言ってみました (うふふっ 好きですから) 。
なんて嬉しそうにしてると・・・「こんばんにゃぁ~」っと 某さっちゃんが じぃ~ちゃん釣ったと
今期お初の アオリイカちゃん いただきまして(ぬふふっ よだれが・・・)

新しいうちにこちゃらも捌いて 手に乗せると 身が透明

エンぺら(耳)と げそは天ぷらようにして
身はラップでくるくるっとロールして 冷凍庫へ でも 折角だしぃ~
透明なイカ 食わねぇ~わけにゆくかっ ってんで ちょいと?やっぱし

いつもいつも 多分な お裾分けありがとうございます。
ごっつぉ~さんだす。 (また お願いします)
昨夜は某所にて 蕎麦の会が催されて・・・途中からほぼ
記憶がぁ~ 寝てまったっ! ってことで写真がありませんがなぁ~
貝殻を割る人 身を抜く人 たこ焼き作る人 蕎麦打つ人
焼き物する人 接待の人 子守の人 親を見守り子供隊? 夢うつつ
4時過ぎに車の中で起床! あれま8時間も寝ていたらしい(不問)
一度帰ってみれば すっかり解凍された 冷凍食品が・・・
届けられていまして まあ 仕方ないですなぁ~ 没(一週間遅れの13日金曜日か?)
タイミングが悪いっていうか 結局おいらのせいでやんすなっ
ちょうど金曜日で ゴミの日ですしぃ~(ちょと もったいないし 朝から濃い食事だけど 食ってみた
その後 腹具合が悪い コーヒー飲み過ぎって事で ごまかしましたけんどぉ)
気を取り直して 海辺に美味しい空気を吸いに

昨日よりは静かな白波が? 風にそよいでみました ああぁ~回答かぁ~ 誤解答 快刀乱麻!
夕方 催促しておいた 差し入れが来まして(あんがとぉ~ 待っとたがぁやぁ~)
鰺さんが5匹 ちょうどです 多いと腰が耐えれぬ
いつものように ささっとおろして タタキになりみしたっ!
これで もう1本
昨日から いろいろと ごちそうさまでした また お願いします!
怪盗欄間 うぅ~ん(ちょとひつこいかなぁ)
記憶がぁ~ 寝てまったっ! ってことで写真がありませんがなぁ~
貝殻を割る人 身を抜く人 たこ焼き作る人 蕎麦打つ人
焼き物する人 接待の人 子守の人 親を見守り子供隊? 夢うつつ
4時過ぎに車の中で起床! あれま8時間も寝ていたらしい(不問)
一度帰ってみれば すっかり解凍された 冷凍食品が・・・
届けられていまして まあ 仕方ないですなぁ~ 没(一週間遅れの13日金曜日か?)
タイミングが悪いっていうか 結局おいらのせいでやんすなっ
ちょうど金曜日で ゴミの日ですしぃ~(ちょと もったいないし 朝から濃い食事だけど 食ってみた
その後 腹具合が悪い コーヒー飲み過ぎって事で ごまかしましたけんどぉ)
気を取り直して 海辺に美味しい空気を吸いに

昨日よりは静かな白波が? 風にそよいでみました ああぁ~回答かぁ~ 誤解答 快刀乱麻!
夕方 催促しておいた 差し入れが来まして(あんがとぉ~ 待っとたがぁやぁ~)
鰺さんが5匹 ちょうどです 多いと腰が耐えれぬ
いつものように ささっとおろして タタキになりみしたっ!

これで もう1本
昨日から いろいろと ごちそうさまでした また お願いします!
怪盗欄間 うぅ~ん(ちょとひつこいかなぁ)