チャリポタ DAITAI WEEKLY

健康の為はじめた自転車が高じて、街や郊外を探訪するようになると、普段は見えていなかった景色が見えてきた。

結婚式

2012年09月26日 | Weblog
過日、久しぶりに結婚式に招かれました。

この齢になると、友人や知人によばれる”式”といえば・・・・いやっ!今日はめでたい結婚式! おめでとう、おめでとう!

場所は新装なったばかりの日本平ホテルで披露宴、挙式は昨年国宝に指定された久能山東照宮です!

新郎新婦、お二人とも他県の方ですがここ久能山東照宮で挙式です。なにか特別な思い出でもあるのでしょうか。

日本平には年に数回自転車でヒルクライムに来るのですがもちろん普段はホテルには寄りません。久しぶりです。






落ち着いたトーンのしゃれたホテルにリニューアルされました。
ところで、山頂の石碑には ”NIHONDAIRA" と記されていますが、ホテルの看板は ”NIPPONDAIRA”です。どちらで呼んでいたんでしょうか、忘れました。






この庭から眺める富士山は”日本一”ですが、今日は熱々のお二人に当てられたのでしょうか姿を隠したままです。






日本平からロープウェイで久能山に向かいます。おや?きょうはゴンドラにも素敵な看板が付いていました。まるで専用ゴンドラみたいですね。





ロープウェイのチケットまで専用です。なかなか粋な計らいです。






久能山駅から式を行う東照宮本殿までは、まだ石段を八十段以上登らなければなりません。九月下旬とはいえ、この日は残暑が厳しく、花婿、花嫁さん、参列者の皆さん共々汗びっしょり!やはり暑い盛りは挙式は避けたほうが・・・・そういえば、昨年の冬に招かれた(東京の某神社での)結婚式の時は、深々と雪が降り、風情はありましたが寒くて寒くてガタガタふるえていました。もっとも当のお二人さんはアツアツで寒さなんか感じていなかったと思いますが・・。(笑)

やはり暑い夏と寒い冬は避けましょうね・・・!(参列者の勝手な言い分)・・ でも何かと印象に残った結婚式の方が一生忘れないかも。 






挙式は荘厳な社殿の中で厳かに執り行われ・・・ 披露宴は新装なったホテルのボールルームで華やかに催されました。


式と披露宴はお二人の了解を得ていませんのでアップいたしません。













紅葉にはまだ早い

2012年09月12日 | サイクリング
今日は山梨県南巨摩郡早川町にある早川渓谷の奈良田温泉までヒルクライムです。

軟弱者なので夏の暑さを避けていた為にかなりのトレーニング不足ですが、今日の距離は80km足らず、なんとかなるだろうとポジティブシンキング・・(笑)


早川渓谷は2回目の挑戦です。前回はJR身延線の内船駅前にある”南部の湯”からの出発で100km以上あったのでちょっとしんどかったのですが、今回は80km足らずで楽勝???で・・・す・・・。


例によって若者軍団は静岡市内からの自走で1時間前に出発しています。(あのスタミナはどこから出てくるんだろう・・・!)

下部(温泉)ホテルの駐車場に車を置いて自転車を組み立てます。心配した雨もなく絶好のサイクリング日和です。今日は初めてデビューするサイクルボーイやサイクルガール??も数名います。


富士川を渡りR52を横切り、早川に沿った県道37号線を登ります。早川渓谷は新緑も良いのですがやはりここは紅葉ですね。今はまだちょっと早いですが。








(静岡の安倍川や藁科川などでは見られない光景です)



(がけ崩れ、かと思いきや岩肌です。なんと一枚岩! 50m以上はあります)
    

紅葉もさることながら渓谷というだけあって、奇岩が続く谷間もみどころ。その為か途中途中に駐車スペースやポケットパーク、またオートキャンプ場や野鳥公園などが整備されています。第一発電所を過ぎたあたりから渓谷の感じがしてきます。


この道からは七面山への登山ルートもあり(もちろん自転車ではいけない)若かりし頃、ここから梅ヶ島温泉まで山の稜線づたいに縦走した事がありました。懐かしい思い出です。










健脚組はどんどん先に行きますが、年寄り組は少しもあわてません。一足早く途中の早川スポーツ公園で”サラめし”・・・おっと、もう仕事はしてませんので”ヒマめし”ですね。
小さなお子さんを連れた若いパパママもピクニックを楽しんでいます。

静岡から走って来た自走組の一人が下って来ました。

「あれ、もう行って来たの?」
「ちょっと用事があるので早めに帰ります」
「帰りは車に乗っていかないの?」
「ええ、このまま帰りますから」

(♪♪・・・若いってす・ば・ら・し・い~・・・♪♪ )



食事を済ませ、奈良田温泉に向かって上ります。大雨のせいか、何箇所か道が崩れ工事が行われています。また新しいトンネルが増えて随分走りやすくなりました。

ここは4年前までは古くて長い真っ暗なトンネルでした。舗装もされていなくて、しかも大きな車はすれ違うことが出来ないくらい狭いので、トンネル内に何箇所かすれちがい出来るようにそこだけちょっと道を広げてあるという、なんとも物騒なトンネルでした。

今は広くて明るいトンネルに変わっていました。しかし・・・ 長い・・・ 1km以上あるトンネルが2本もつながっています。





(西山ダムにて)


目的地の奈良田温泉に到着です。ここには山岳写真で有名な「白旗史朗記念館」などがあります。
到着した途端にみんなが「では下りましょう!」「え!」・・・ そうなんです。我々は下の公園で先にお弁当を食べてしまったんでした。







ヒルクライムの帰りは楽チンです。一気にダウンヒル!・・・しかし長い距離はお尻が痛い!  やっぱりトレーニング不足です・・・。


下部温泉に着いて急いで温泉に入ります。1日の疲れを癒す温泉は最高です。これがあるからツーリングはやめられません。

今日の締めは何時もの決まり文句・・・「極楽!極楽!」でした。










秋トレ・・

2012年09月10日 | Weblog
いよいよ秋のトレーニングシーズン(勝手にそう決めています)に入りました。
まだ残暑は残りますが、山梨県の早川渓谷のヒルクライムのための足慣らしです。




(新東名 静岡インターチェンジ入り口)


しばらく走らないうちに市街地から新東名インターチェンジまでの道が走り難くなりました。
ずいぶん前から道路の拡幅工事はやってましたが、新東名の静岡県区間の開通により車両がぐんと増えました。工事現場が多いうえに車両が増えて路肩が狭くなり歩道はボコボコです。しばらく走行ルートを変更です。こちらは遊びなので変更出来ますが、通勤・通学の人たちはさぞかし大変だろうとお察しいたします。







あれ?いつの間にこんな綺麗な遊歩道が出来たのだろう。この近辺、住宅は無いしバス停もありません。もちろん駐車場も無し・・・ 誰が歩くんでしょうね?







このあたりの長い歩道は、夏にはススキやスカンポなどの雑草が歩道の半分ほどを覆うところですが、すっかり綺麗に刈り取られていました。そうです、秋の新学期が始まって子供たちが通り易いように整備されたんですね。






ここが今日の折り返し点、「真富士の里」ドライブインです。折り返し40kmあります。
トレーニングコースは自分で勝手に3コース作ってあります。
20kmコース(10km×2)、40kmコース(20km×2)、60kmコース(30km×2)の3コースです。今日は(松・竹・梅)のうち真ん中、の”竹コース”でした。(笑)