人吉・球磨地方から遠く離れて
阿蘇市へ戻ってきました。
来た道と同じ
大津町からミルクロード入口に入って
坂を登って…の予定でしたが
なんか道間違えて
R57を突き進んしまった!w
南阿蘇方面!
…交通量もまあまあ多く
綺麗に整備されたメチャ広い道路です
立野駅というところの付近を走ってる時
横目(右)に鉄橋が見えた!
遠目だけど
これよね???(地図下部の緑の矢印ね!)
ふおおお〜!右の道走ったら
高森町とか
高千穂(宮崎)方面なんやねえ〜
次回はあそこに行ってみたい!
人吉よりも近いから
今回よりは少しは楽に行けそうや!多分
そう、高森町には
上色見熊野座神社があるからね、
こちらの神社は実は「夏目」原作者の
緑川ゆきさん原作「蛍火の杜へ」の
舞台になっています
ヨシ次回は高森町に決めました⭐︎
それとは別に
大津町方面のミルクロードをまた走って降りて
本田技研工業熊本製作所の正門まで
行かねば!
これも実は
今回の旅プランに組み込んでいたけど
時間と体力に全然余裕が無かったから…
これは日帰りで行けるしね、
なのでまた別ツーリングで^_^
走って走って阿蘇神社の付近まで来た、
城山展望所方面から登って
ミルクロードに出ます。
この日は曇って寂しげな阿蘇。
黒川温泉も立ち寄る(トイレ)
南小国町を経て大分県まで戻ってきました
夕方になったな〜
腹減った〜
気がつけば
今日の昼ごはんて
道の駅大津で食べたいきなりだんごやん!!
や、じゃあ
今回の旅で食べた
熊本の名物って
いきなりだんごだけか!!!
∑(゚Д゚)
色々とショック…
これはもう、
熊本リベンジャーになってまうわなw
で熊本のあちこちに思いを落として
2日目のお宿に到着です
ハイッッみんな知ってるとこ!!!
お食事処金太郎
…の向かいに隣接してる
高田屋旅館です⭐︎
さとこはんにLINEしてみたら
ちょうど空いてたので!
一人で泊まるよりも
なんか旅の話を飲みながらしたくなり
玖珠まで走りました。
さっそく散らかす。
お茶受けがメチャボリューミーやけど
それよりも何よりもメッシ…
まずその前に
お疲れわたしよ。
なので金太郎に移動、
走ってる最中からどうしても食べたかった
カレーー🍛
メチャボリューミー!
枝豆
わかりにくいけど
メガ盛りです
カレーーだけでなく
サラダもモリモリですからね、
食べ物だけで
胃袋が
隙間なく埋まったくらいの満腹感です。
不覚にもがっついてしまった為に
お酒は2杯しか飲めなかった
息も絶え絶えなのに
キヨマコにコロッケまで勧められる
_:(´ཀ`」 ∠):
この、酒をいっぱい飲めない悔しさも
リベンジしたい気持ち…
ちょっと胃が落ち着いてから
さとこはんとワイン飲んだけどねwww
飲みながら旅の話を聞いてもらい
お風呂入って
部屋に戻ってから即死でした。
2日連続でかなり走ったからねえー
高田屋旅館は浴衣でなく
イエモンツアーTシャツを
貸し出してくれましたw
2日目の宿の位置はココ!
だいぶ北上したなあー
ゴールが近づいてきた寂しさ…(/ _ ; )
3日目の朝
メチャ天気良い!
あとは帰るだけなのに…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
昨日の酒瓶置いたまま
朝食食べてますw
食べたら出発します。
帰り着くまでがツーリング、
残り一日、
ちょっと何処かにフラッと立ち寄りながら
帰途に着いても良いと思うけど
結構疲れが残ってる
のんびりと耶馬溪の緑を眺めながら走って
帰ることにしますね、
お世話になりましたー!
さよーなりーーー!!!
そしてわたしは…
温泉へっ!
昼前の「湯の森くす」へw
2泊3日の旅なのに
温泉が人吉だけなんて物足りない!
大分でも
何処かで入って帰ろうと目論んでいましたw
こちらでも
ちょうど出ようと思ったら
次のお客さんがやって来たので
今回の温泉はついてたな⭐︎
帰り道の耶馬溪
緑がキレイキレイ
水も澄んでる
お昼過ぎてたけど
まったくお腹が空かず
何処かに立ち寄りたくても
食べたいものが思い浮かばず
立ち寄れず…涙
それこそ、一目八景の深川屋そば
開いてたのに…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ハイッッ着いた⭐︎
これにて旅、終ー了ーーー!
家に着いた頃に腹減ったwww
すっ、すご楽しかったー!!!!
メチャキツイけど…。
山江村から送った
栗まんじゅうが届いていたので
食べながら
旅の余韻を噛み締めながら、
次の旅のことを考えながら
帰り
行き
今回の旅の走行距離です。
時間も結構掛かったなー、
八代市から球磨川沿いを走れる
人吉街道(R219)が
令和2年7月豪雨の被害で
現在も通行止めになっているので
今回、R 3を走って
芦北町廻りで人吉に行きました
本当なら八代市から
球磨川を
横目にずーーっと走っていられたかもなのに…。゚(゚´ω`゚)゚。
一日も早い復興をお祈りします…
そしていつか
人吉街道を走れる日を楽しみに
今回行けなかった場所を訪れようっ。
今回の旅の記録
これにて終了でございます
最後までお付き合いありがとうございます
(●´ω`●)
書き記すのもなんかもう
終わりかと思うと
いろいろいろいろ寂しい…w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます