■カッコ亀井と治験■

くすりの候補を用いて国の承認を得るための成績を集める臨床試験は、特に治験と呼ばれています。

使用上の注意(絵バージョン)

2005-06-21 | 医薬業界ネタ


くすりの適正使用協議会が考案した絵文字です。日本薬剤師会は、絵文字はそのシールを薬袋などに貼って患者さんに注意を促すもので「より適切な服薬指導のためツールの一つになるのではないかと考えた」として、普及・推進に協力していくそうです。

【絵文字を囲む形と色】
 ● 禁止事項---赤い円に赤い斜線
 ◆ 注意事項---黄色のひし形
 ■ それ以外---黒い四角

このように、子どもから高齢者まで直感的に分かるように工夫されています。
これで、「食間」を「食事している間」と誤解し、食べながら薬を飲む人が減りますね、多分。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のは? (美和ノ輔!)
2005-06-21 08:36:11
このシールは大きいのですか?

大きくない意味がないかも?



注射はバージョンは無いのですね(笑)
返信する
いいねーーー。 (さなっち)
2005-06-21 10:06:31
いいですね~!このシール。

特に食間は患者さんが間違えやすいので、

大賛成です。



子供にお薬を出すときに、よくシールを

貼っていましたが(小さい子が喜んで

くれるような製薬会社からもらったシール)

大人の薬袋にも貼る日が来そうですね・・
返信する
普及はこれからです・・・ (カッコ亀井)
2005-06-22 07:18:53
☆美和ノ輔さん☆

コメント有難うございます。

この絵文字、全部で28種類だそうでその中には注射Versionはないようですね。

でも今から大幅に増やすとのプレスリリース<http://www.rad-ar.or.jp/release/NR5-1.040620.pdf>も出ていますので今後にご期待あれ!

売ってるシールは大タイプ(32×23mm/ラベル)と小タイプ(22×16mm/ラベル)があるようですよ。



☆さなっちさん☆

コメント有難うございます。

面白いですよね、この試み。実は一年くらい前から公開されてるようですが、いまいち普及してないですよね。

このたび、日本薬剤師会が注目したことが大きいですね。

…坐薬を座って飲む人が減るといいです(笑)





くすりの適正使用協議会

http://www.rad-ar.or.jp/
返信する
楽しみ♪ (美和ノ輔!)
2005-06-22 17:48:41
注射バージョンがどんな絵柄なのか楽しみでなりません。



自己注射をできる人てごく少数でしょう?

人には出来ない事が出きるのは、特権と考える様にしています♪

注射シール欲しいなー(ふふふ)
返信する
注射シール (カッコ亀井)
2005-06-24 05:50:50
☆美和ノ輔さん☆

コメント有難うございます。

前向きな意見、素敵だと思います。



話は変わりますが、治験(くすりの開発に必要な臨床試験。細かい決まりごとがあり、どの病院・クリニックでも実施しているわけではありません)を実施する際の同意説明文書と挿絵の話を思い出しました。



長くなりそうなので、ブログ本文にアップします。
返信する